【クロス注意】 ここだけリオ会長がなんやかんやで無事発見されて

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:40:01

    横領の罰としてゲーム開発部など協力のもと

    様々なレトロゲームのクリアを目指して挑戦していく番組「ゲームセミナーMN」を放送し

    それに関連する売り上げで横領した分を補填したりなんやかんやで人気ゲーマーになったりする世界線

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 19:41:57

    じゃあとりあえずTSCから始めようか…

  • 3124/03/14(木) 19:43:11

    個人的に会長のゲームに関しての腕前は実はそれなりな感じだけど確かな論理と弛まぬ努力で無事時間内にクリアできるくらいだと嬉しいです

  • 4124/03/14(木) 20:11:09

    >>3

    追記

    あくまでスレ主の意見なので

    会長のゲームの腕前や誰がADをやるかとかは各自ご想像にお任せします…ということで

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:16:17

    >>2

    第一回がTSCか…

    元ネタ的に「あめのしんかいち」を熱唱しそうだな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:20:15

    ADユズのお手本を見て「ちょっと待ってちょうだい!」

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:10:04

    大丈夫?なんやかんやで総力戦で「ゲーム魔王ツカーツキー」を名乗る「カクカクで緑色のリオ会長の生首」と戦うことにならない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 06:42:10

    >>7

    先生がゲーム西暦1980年代に飛ばされて

    つかつき少女と共にレトロゲームの挑戦状に挑むのかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:19:09

    >>1

    MNってなんだ…?と思ったけどMillenniumの略か

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:20:05

    会長ON!

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:06:11

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:40:07

    >>2

    思考回路の一部を破壊されるリオ会長か・・・


    ユウカへの負担が別の意味になって襲ってきそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:53:24

    >>12

    大丈夫?TSC自体に何らかの異常性があったりしない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:56:30

    リオのセンス的に逆に讃えるかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:46:55

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:29:31

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:47:13

    >>1


    知名度が上がり、腕が上がったリオ会長が格ゲーの大会で次々に優勝して伝説となるんだよね。そしてセミナーが生徒会としての側面と同時にeスポーツの名門チームの代名詞に

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 07:55:14

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています