- 1二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:28:53
- 2二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:29:55
どうせ藤田の分だろ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:30:29
んーっとこれはコンプレクシティ?って馬の産駒なのかな?
- 4二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:30:57
- 5二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:31:30
- 6二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:31:40
勝ち上がりはまあじで優秀なんだよね調教見て買った馬
- 7二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:32:37
スレ画が出勤してるていで毎日公園でうなだれてるリストラされたおっさんにしか見えん
- 8二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:32:40
コッテコテのスピード馬って感じがする
- 9二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:32:49
- 10二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:33:07
- 11二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:33:15
そろそろ定年退職なんだよなあ…
- 12二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:33:34
あっちは中内田の方
- 13二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:33:49
でもこの人実際それで勝ち上がり率ヤバかったりOP馬も何頭か輩出して重賞勝ってるんよな
血統でんほるよりも調教見て選んだ馬が走ってる辺りやっぱ相馬眼があるタイプ - 14二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:34:12
ソンシは中内田さんよ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:35:09
なんか社長一昔前のダノンみたいな馬主になってるな 懐かしいな野田さんが勝ってきたダノンレジェンドに「何コイツ…」ってなったの
- 16二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:35:13
実際若い頃からガツガツ仕上げるタイプの中内田はタフな馬が多い欧州血統合ってそう
- 17二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:35:33
父のコンプレクシティはG1シャンペンSの勝ち馬
その父マクレーンズミュージックは1戦1勝のみで種牡馬入りした馬 - 18二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:36:17
母の父のプルピットはわかるけどコンプレクシティは本当に誰ー!?だった
遡ってもフォーティナイナーまで遡らないと何系かすらわからんかった - 19二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:36:34
今となっては地方でヒムヤー系の大黒柱よ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:37:53
ダノンレジェンドはダート短距離という地方需要にがっちり食い込んで中小生産者&地方馬主から絶大な人気を得てるもんね
- 21二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:38:02
しかもどうやら片目が魚目らしい
- 22二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:38:19
アメリカから持ち込んで来たPractical Joke産駒の3頭中1頭が芝でOP入りしてるの面白すぎる
調教師引退してもアドバイザーとかで行けるんじゃないか? - 23二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:38:28
森禿は徹底的に実利を取るムーブするしそれをし続けられるだけの能力もある
- 24二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:40:18
- 25二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:40:48
自分で選んで変な馬を買うのと
調教師に頼んで変な馬買ってくるのとどっちがいいんだろうな - 26二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:42:43
- 27二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:42:52
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:43:57
藤田社長の初年度の持ち馬も安く買ってきた連中がまあまあ走ったしこいつも案外いけるやんになるかもと思うと楽しみではある
- 29二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:44:55
マジで森先生と矢作先生はいつか日本の種牡馬系図に特異点作りそうで楽しみ
ここ最近買ってくる馬の血統が毎回面白いんよ - 30二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:45:18
昔のダノンってロシアからなんじゃこりゃ血統の馬買ってきたりとかしてたな
あれも調教師が探してきたんだろうか - 31二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:45:54
フォーティナイナーの系統か、道理で聞かんわけだ
- 32二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:46:07
タッケが藤田社長に馬主のお誘いしたときも一緒にいたんだっけ? 信頼されとんのやろな
- 33二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:47:32
Q.相馬眼のある調教師に好きに馬買えるだけのお金渡すとどうなる?
A.海外から聞き馴染のない馬が親の馬がやってくる - 34二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:47:36
短距離傾向の馬が多いのに毎回マイル以上に距離延長したい病発するのも面白いしそれで成功して重賞勝った前例があるのも面白い
- 35二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:47:55
- 36二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:51:20
- 37二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:51:38
森はまあまあ走らせるのは上手いけど所詮まあまあ
デカいのは無理やね - 38二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:51:52
わーお、5-hだからもしかしてと思ったけどサイモンズシューズ牝系じゃん
- 39二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:52:07
よく探してくるよなこういうの
- 40二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:53:02
- 41二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:53:02
フォーティナイナー系って言うと良く聞こえるな
- 42二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:53:12
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:55:05
- 44二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:55:50
- 45二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 20:58:48
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:02:52
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:02:53
- 48二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:10:18
楽しいやろなあ森禿
調教師晩年でこんなパトロン出てきて大金で好きな馬買わせてもらえるんだぜ - 49二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:15:22
- 50二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:19:36
パッと見はマイル〜中距離馬やダート馬多めのムキムキ血統という印象
- 51二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:20:52
とはいえ謎血統の馬が活躍して種牡馬入りすれば面白くはあるんだよね
- 52二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:21:26
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:21:42
ダート短距離やろなぁと思いきや偶に芝馬も出てくるんよなアメリカ森軍
正直もし種牡馬になったら日本でどんな風に広がるのか気になる - 54二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:21:55
……もしかして社長の馬が活躍して種牡馬入りしたら血の閉塞とか解決できるんじゃねえか?
- 55二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:25:55
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:29:04
ソンシなんかも欧州だと腐るほどいるDubawi系だけど日本だとマクフィくらいしかおらんからな
Galileoも程よく遠いし大きいとこ勝てば需要あると思う - 57二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:29:33
- 58二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:33:41
昨今の種牡馬戦国時代でダーレーの海外種牡馬も活躍してるしな
社長も調教師通して毎年海外から良血馬買ってきてノーザンが育成引き受けたりしてるしやっぱ馬産的にも注目しとるんやろか - 59二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:46:13
実際ソンシやメタマックスは種牡馬になってくれると結構嬉しい非主流血統よ。want to ネクストタイキシャトルって感じに
- 60二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 21:52:28
- 61二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:00:31
珍しい血統の馬を買えるのは金持ち馬主ならではだね
- 62二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:13:59
森厩舎の謎血統マル外好き
- 63二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:20:23
今回森が買ったのこれだけ?
森のことだからフライトライン産駒買うと思ってた - 64二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 22:21:36
- 65二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:36:40
- 66二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 02:53:28
もう森禿とハットマンに金積んでどこかの国から馬買ってきてもらった方が走るし賞金稼げてお得なんじゃないかと錯覚してきた
- 67二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 04:31:03
ハットマンが買ってくる馬はまだなんか知ってる血統なことが多いけど
森厩舎の謎マル外はまじで分からんくて好き - 68二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 05:51:39
- 69二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 06:03:23
- 70二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 06:48:11
またFrosted産駒買ってる…
- 71二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 06:57:35
宝探しみたいで楽しそう
- 72二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:22:49
わかりやすくて良い血統なんじゃないか
- 73二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:34:59
よくわからん牡系と名牝系の組み合わせは種牡馬として当たった時に一番ハネるやつだから期待したいな
- 74二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:46:25
社長がオーナーブリーダーになったら他で見れない血統の馬出来そう
- 75二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:01:48
森→米国系マル外
矢作→欧州系マル外
中内田→その中間
みたいな感じで棲み分け出来ててかつ誰かしらは走ってるのすごいわ
今年の矢作の新馬にいるWooton bassetとKamekoの産駒も楽しみ - 76二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:27:01
極太流星に魚目とかビジュめっちゃええやん
- 77二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:17:21
森は計10頭お買いあげ
晩年になってパトロン増えるとはね - 78二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:22:11
エコロ、ジャスパー、藤田がパトロン3人衆だけど今年は増えたかな
- 79二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:31:15
10頭総額269万5000ドルのお買いあげありがとうございます
- 80二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:33:29
調教師はいつどこでお金持ちに会うかわからんから常に馬主申請書は持ってるとかなんとか
- 81二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:37:39
円安なのにすごいな
- 82二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:44:03
円安でも10頭で4億ぐらいだから安いのかな?
- 83二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:04:20
ダノンエアズロック約5億見るとコスパ良いなって思っちゃう
- 84二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:06:21
高額馬に賭けるんじゃなくその金額分安めの馬を複数買うってのは馬主で黒字のDr.コパもやってるリスクマネジメントだからな
- 85二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:30:11
??「藤田君も繁殖牝馬も持っちゃおうよ!自前で配合考えるの楽しいよ!なんだったら繁殖用の牧場(コパノリッキー・キタサンブラック・テーオーケインズ等生産)も紹介するよ!」
- 86二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:46:03
ロータスランドの生産者さん(ゴルシの馬主さんから繁殖預託されて産駒を日本に送ったり社台Fにパレスマリス勧めてジャンタルマンタル爆誕させたりもしてる)だったかな、何かの記事で「いま走る馬を買うなら海外で買うほうが輸送費込みでもコスパ良いですよ」みたいな話をしてた記憶がある
- 87二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:49:14
妖怪お前も馬主にならないか?は始めるにあたって最初に購入した外国産馬を全員勝ちあがらせてくれる能力を持つ
- 88二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:51:56
- 89二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:10:42
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:14:59
国内の主要血統だとGI複数勝たなきゃ種牡馬入り厳しいけど全然違う血統なら薄め液としての需要でハードルも下がるしな
- 91二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:22:08
森厩舎×社長×OBS組は走る馬多いから楽しみ
- 92二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:30:47
オーナーブリーダー藤田晋もありえる?
- 93二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:21:21
森禿が定年になったらタッグ組んでやる説をずっと推してる
- 94二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:29:00
- 95二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:37:15
4億くらいか10頭でこれなら思ったより安いな
- 96二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:38:53
藤田さんって坂東牧場とズブズブ(?)らしいからな
オーナーブリーダーじゃなくて預託って形かもだけど、生産に関わり始めるのは時間の問題だと思ってる - 97二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:39:13
- 98二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:46:42
なんか髪増えてない?
他人の金で馬を買うのって増毛法なの? - 99二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:50:04
なんならもう繁殖行ってる馬おるぞ(ランフリーバンクス)
- 100二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:50:20
シンペラーはセレクト並みの額かけてるから83や86の発想に当てはまってるかと言われると何ともなぁ
- 101二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:51:19
シンエンはソットサス全弟ってどう考えても数撃ちゃ当たるじゃないしまたちょっと違うわな
- 102二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:53:41
国内で口取に馬主代理として参加するならともかく
サウジにまで馬主代理として行ってるから坂東さん所とはもうズブのズブズブよ - 103二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:57:49
まあ確かな相場眼があるなら高騰してるセレクトより海外の方が安く済むのはそうだろうね
シンエンペラーと同じような血統(G1複数獲得馬の全弟、他の兄弟も重賞馬)の馬が仮にセレクトに出てきたらもっとつり上がってるだろうし - 104二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:01:23
某YOUTUBEやってる馬主が買う気無いのにファーストビット1億で手上げたとか言ってたし
値段釣り上げて高額で買わそうとする輩もいるんかね - 105二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:17:23
社長がコパだか西山だかに延々と自家生産に誘導される対談あったよな
- 106二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:12:56
森調教師もそろそろ定年か
後継者いるんだろうか - 107二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:44:22
この禿げたやり手のおっちゃんホント楽しんでるな....
- 108二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:17:09
- 109二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:20:40
コッテコテの北米配合だな
日本で走るかはわからんけど面白そう