ヘリネの雨雲号

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:13:10

    売ったら9億くらいにならん?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:16:27

    ヘリネ……?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:16:47

    キヴォトスでヘリ程度がそんな高いわけないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:17:36

    なるならアビ夏イベで借金返済してるだろうがよ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:19:20

    >>2

    水着アヤネはヘリ呼ぶからヘリネや

    水着シロコはカジキ釣るからカジコや

    ドレスヒナはド級のヒナだからドヒナや

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:20:06

    ドレスヒナはドレス着てるからドヒナでいいだろ別に!

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:21:02

    >>5

    知らなかったわ

    ありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:21:54

    ちょっと調べたら現実だと40億とかするらしいな

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:25:33

    UH-1Jがハイローミックスのロー側で12億くらい、
    ハイの方のUH-60で36億円くらいだそうな

    まあキヴォトスだし、ヘリの供給量も多いから数千万円程度にしかならないんだろうな

    ヘリを売る事による返済額より、ヘリを使って各所に展開できる事で稼げる額の方が長い目で見たら多いんだと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:25:37

    元機体が廉価版のS-70だとしても大体1,500〜1,600万ドルくらい
    逆にギヴォトスだとどんだけ安かったんだか…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:26:56

    雨雲号って海自も使ってるのシーホークだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:28:47

    そうだね、SH-60シーホークが元ネタのはず
    50億円とか言われてるんですが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:31:04

    でもヘリ入手してうっきうきのアヤネが可愛いので売るという選択肢は考えないものとする

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:31:07

    まあ、ヒフミが運転出来るくらいに戦車がポピュラーな代物だし、ヘリも乗用車くらいの感覚なんなろな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:31:39

    需要と供給のことを考えると、民生用とかも全部軍用と共用で大量生産してるとか?
    民間用だと軽く撃たれたらもう落ちそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:32:19

    >>14

    乗用車なら売ってもせいぜい数百万だろうし、乗り回した方が良いだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/14(木) 23:32:32

    >>11

    多分60Rだから米軍とか韓国軍が使ってるやつ

    金欠のアビドスが買えるくらいに安いあたりアビオとか一部取り外されてそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:15:46

    任務でもバンバン撃墜させてるしマジで安いんやろな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています