- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:25:19
まさか与謝野晶子の復讐心が聖杯と一つになることで力道山を滅し歴史の流れを改変して初代新日本大帝国帝王代行になることで部下の大石内蔵助、武蔵坊弁慶(本物)と共に汚名をすすごうとするとは…
個人的には圧倒的メタの力道山が殺されて敗走の後、ロ魔ン主義派に拘束されそうになる所を座頭市を名乗る謎の男と歌川広重が登場して助けてくれるシーンと
歌川広重の宝具すら計画のうちで東海道五十三次に現れる魔与謝野晶子53人集のレイドと最後まで立っていた武蔵坊弁慶の強さが印象的でしたね。
その後地獄から帰ってきた力道山が四股で与謝野晶子の厄を祓いきり大場所で決着をつける二人…それをゴングを鳴らして静観するぐだ…良きものでしたね - 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:56:26
わかる…あのシーンいいよね
- 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 00:57:32
- 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:00:11
激論!プロレス24時 ぐだぐだ超大場所!!不殺の理由は時代が許さなかっただぞまさか国技館が空を飛んで日本をわらんとするとは
- 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:27:04
与謝野晶子が力道山を殺した特異点だよ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:39:49
与謝野晶子はなぜ力道山を殺せたのか
☆☆☆☆☆ 一言で言うなら聖杯に願ったから
二人の邂逅は昭和15年、晶子61歳、力道山15歳のことであった。
老いたりともいえ血気盛んな晶子が力道山に後れを取るということはない。
若い力道山のバナナを揉んでやろうという気概は当然持っていた。
本シナリオは『もし』の部分にスポットを当て、汚名返上したい者たちの願いによって進められる物語である。
武蔵坊弁慶、大石内蔵助、平塚らいてう、平塚らいてう、平塚らいてうなどの参加によってによって、官能的とも言われた寝技を駆使し『やわ肌の晶子』と異名をとった柔道活動や、土俵上で行われた論戦の顛末が詳細に浮かび上がる。
そこには力道山に対する親愛の情や、これから進まんとするマスターへの願いが読み取れる
『なぜ聖杯に願った』ではなく『なぜ汚名返上を願いに選んだのか』を書き起こした経験値渾身のシナリオである。
このレビューは参考になりましたか? はい/いいえ - 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:50:54
なんだこの平塚らいてう×3は?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:54:39
ずいぶん・・・鍛え直したな・・・
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:57:43
クローン平塚らいてうだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 01:58:16
クローン平塚らいてう…?
- 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 02:00:52
平塚らいてう(キャスター)、平塚らいてう(アルターエゴ)、平塚らいてう(プリテンダー)だよ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 02:36:32
最後まで読んだけど何も分からなかったイベントだった
- 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 02:38:24
ド深夜に怪文書を貼るなかれ
- 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 02:55:03
- 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:28:33
でも与謝野晶子の解釈はそう来たかった感じだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:47:54
座頭市は実際英霊の器ではないとはいえ実装して欲しかったわ
いつかしれっとフレポに放り込まれてないかなぁ - 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:13:39
- 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:47:17
- 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:47:21
- 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:27:37
わかる…力道山が圧倒的メタを手に入れた与謝野晶子を倒すために弟子たちの力を借りて気合でリベンジマッチを申し込んだのも暑かったね…
- 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:18:48
与謝野晶子といえばナイチンゲールとの関係も有名だからどんな暴力を使ってでも戦争を止めるって婦長と似たタイプの狂い方してるバーサーカーなのもよかったね
- 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:20:52
風邪引いた時に見る夢か何か?
- 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:12:31
- 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:51:01
- 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:27:30
- 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:22:35
- 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:15:42
与謝野晶子の婦長あてのマイルームボイス聞いた?
早く婦長から晶子あてのボイスも欲しい - 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:14:37
一年前のイベントで現金が登場してたのにも驚いたけどレターパックで送られていたのにはもっと驚いたわ
- 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:42:11
わかる…いいよね…
- 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:52:12
あれ?俺がおかしいのかな…柔肌…?
- 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:42:04
- 32二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:26:24
『あの時の呪いはまだこの手にある…』という独白から力道山があの時しかなかったと勝利に対する渇望を言うのいいよね…
- 33嶋田愛里24/03/17(日) 12:03:43
偏向報道
- 34二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:28:35
借りにもキャスターだからな
- 35二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:06:43
なぜレオニダスはイベント特攻にいたのか
あの人メインどころかおまけシナリオでも出て来なかったよな? - 36二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:05:55
原作は作者の木村贔屓酷いけど当時の事情が分かる怪作なので読んでみてね
- 37二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:08:32
- 38二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:36:37
まさか与謝野晶子贔屓の本が起点となりメタではなく事実として鍛え直した力道山が勝つのもいいよね
- 39二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 12:58:31
縦にも横にも分厚くて持ちにくいのよあれ…
- 40二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:01:13
- 41二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:03:11
与謝野晶子って弟持ちの兄/姉鯖特攻あったりする?
- 42二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:12:38
力道山だとギャグキャラなのに
プロレスラー力道山になった瞬間圧倒的なカリスマと強さを持つの厄介過ぎ - 43二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:41:33
第3再臨の再臨解放クエをクリアしないといけないからちょっと面倒だけど力道山のS3はあの無法ぶりなのにカリスマ系スキルだからCT短くて偉い
- 44二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:50:56
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 13:53:13
ラストの試合前の
「最高のプロレスにしようや」
「君死にたまへ」
のやり取りが好き