- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:03:01
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:05:32
周りの人の時間の都合を考えられないってところは遅刻する奴と同じだしな
- 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:05:56
もう着いてるからはよこいって予定早めさせようとするタイプってことん?
- 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:11:18
長距離移動のときはそのぐらい早く行くけど、どこで待ってるかは伝えても催促はしないかな
- 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:13:44
ただ早く着いちゃった〜だけならいいけど
約束の時間前なのにまだ?待ってるんだけどってイライラぶつけてくる奴からは距離置いた方がいい - 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:14:07
約束があると出かける2時間前ぐらいから他の事が手につかない
逆に何か始めると出かける時間になっても忘れてて遅刻する
だからとりあえず早く出て早く着くようにしてるわ
まあだからって1時間前に「着きました」とはやらんが - 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:14:40
着くのはいいというか自分もたまにやるけど、それを相手に伝えるのはヤバいな
- 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:29:24
「時間通り行くわ!近くのスタバで待ってて」でOK
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:32:54
おもしろい
早く着くと近場の散策を始めて最終的にちょっと遅刻するオレと勝負だ - 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:35:45
大体やや遅れてくる友達ばっかだから30分前に着く予定の写真送りつけてる
そうすると10分前には全員揃ってるから楽 - 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:39:34
- 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:42:37
自分もかなり早く着いちゃうんだけどそれを相手には言わないな
そこらで時間潰して10分前くらいに今来た風に待ってるんだけど - 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:44:40
ADHDで遅刻癖あるから早く行って時間潰してるわ
なお熱中して結局遅れる模様 - 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:46:16
仕事で客や打ち合わせ相手にそれやられたら最悪
- 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 07:46:43
早く行動できる人って凄いな
10分で着くところに20分前に出発しよう!明日着る服や必要なものの事前準備と計画しても
直前になってトイレ行きたくなったりモノ探したりして結局ギリギリか遅れてしまう - 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:11:29
方向音痴だから、始めていくなら必ず30分前とか余裕もっていくことにしてる
まぁ、それで早くついてもスマホ見てれば時間くるし - 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:14:02
早めにつくのはいい心がけだとは思うけど催促は糞だな
- 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:15:25
早めにつくのはいいけど催促はダメよね
- 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:36:51
むしろ2時間くらいはやく行って一人で喫茶店でモーニングのんびり集合時間まで楽しむわ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:38:59
同じく
あえてかなり余裕持って行かないと大幅に遅れて相手に迷惑かけるし自分も焦るからそうなるくらいなら早く着きすぎる方がいいと思っちゃう
暇ならスマホ弄るか寝てりゃ時間来るし相手には今来たとこだけど寝てたって言えばいいし
- 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:39:13
何の落ち度もない相手に圧をかけるような真似はしたくないもんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:43:53
- 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:45:47
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:48:15
行く途中でなんかあるかもと思って早めに出て何もなくてそのまま早めにつく事はあるけどそこでわざわざ言わないな
言うとしても集合の5分前くらいになってから - 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:49:59
個人的には遅刻するより早く着いた方が自分で調整できるからはやくいくわ
初めての場所だったり面接だったりの重要な場面とかだったら1時間前に行って周辺で時間調整する
約束とかなら直前で連絡するか、早く着いたから適当に時間潰しておくわくらいの連絡しかしない - 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:51:00
早く着きすぎちゃったてへぺろーくらいの報告はいいけど、もうこっち着いてんだけど早く来てよね!(30分以上前)みたいなのはクソウザい
- 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:51:16
- 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:53:29
いつもがいつも相手が暇っていう都合のいいタイミングなわけじゃないんだし、もし無駄に急がせることになっちゃったら申し訳ないじゃん
「気を遣わなくていいのが友達」ってのは迷惑をかける場面でする言い方じゃない
- 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:00:32
方向音痴なんだけど、つい最近初めて行く場所に予行練習で下見だけしておこうと思って余裕もって出かけたら案外迷わなくて予定より2時間早く着いちゃって自分時間計算ヘタクソなんだな…方向音痴に加えてそれとか終わってるじゃん…って思って凹んだ
- 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:03:25
方向音痴だから30分くらい見越して早く着いたのに迷いまくって結局遅刻する俺は一時間くらい前に行くべきか?と最近思ってる
- 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:03:57
- 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:27:36
別に連絡するくらいなら良いと思うけど
こっちも予定より早く行ってゲーセンで遊んだりしてる(別に伝えない)から同じく早くついたやつが言ってくれるならそいつと合流するだけのことだし - 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:29:56
早く着いちゃったから近場で時間潰すとか着いたら連絡してくれはまあわかる
俺が来たからお前も早く来いはわからん - 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:31:44
早めに着いといて、相手からもうすぐ着くよ〜って連絡が来たら向かうかな
わざわざもう着いたなんて言わん - 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:33:31
近くの本屋にいるわ〜とかなら送るかな
- 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:40:20
- 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:43:57
というかまあ、待ち合わせて遊びに行く仲なら特に意味もないラインとかするしね
駄弁りの一種としての現状報告 - 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:44:40
相手を待たせたくないし基本早めに行くけど、ゲーセンとかで適当に時間潰して5分前に来ましたよって風にはするな
早く着いたからゲーセン行っとくって言ったら相手に催促してるようにならんかな?と思ってそれも言わないかも、ネガティブなのかもしれない - 39二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:19:54
早くついたから本屋いるわとかだと一人で時間潰してるのわかるから到着予定時刻を返すわ
お互い早く来て無駄に時間潰しあってるパターンも避けられるし - 40二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:24:03
同じタイプの友人と待ち合わせすると二人とも時間より早く近くの店にいるけど集合は15分遅れなんだよな
- 41二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:24:08
集団で待ち合わせで早く着いたら「早く着き過ぎたんだけど誰か着いてたりしない?」とか聞く
サシで待ち合わせだったら「もう近くに居るから到着時間分かったら教えて」とか言う - 42二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:24:57
着いたら連絡するわで周り散策したりするよな
お互いに着いたら教えるって連絡した直後同じ店でエンカウントしたときはクソ笑ったが - 43二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:10:50
仕事でアポの時間より何十分も早く来ても何も準備できてないんだよなあ
- 44二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:14:55
とある取引先にいつも1時間前ぐらいに着いて社食(社外開放アリ)でメシ食ってたら
最近アポ時間より前に「もういらっしゃってます?」ってメッセージ飛んでくるようになった - 45二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:29:28
相手によっては同じく早く来てて時間潰してたり「早く来てるなら言ってよ」って人もいるのでそういう時は伝える(ってかそもそも早く着きそうな時点で「ちょい早く着くわ」ってこっちから連絡する)けど、そうじゃない相手なら早く着いても何も言わない
- 46二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:31:17
>>1のパターンは他人をコントロールしたいって気持ちを如実に示してきてるから絶対に仲良くしたくない…