あなたの米津玄師はどこから?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:17:20

    お恥ずかしながら自分はMADから感電で入った身でして…

    効かないねェ ゴムだから


  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:18:13

    ドラマのアンナチュラルから

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:18:47

    別名義の作品から

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:19:23

    米津玄師名義だとゴーゴー幽霊船から

    米津玄師 MV『ゴーゴー幽霊船』


  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:19:46

    🍋

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:20:24

    私はLOSERから!

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:26:13

    M八七からですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:27:23

    MAD HEAD LOVEから
    ありがとう当時のうごメモ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:29:13

    ハチ名義ならドーナツホールから
    米津玄師名義ならピースサインから

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:32:09

    ピースサインから
    ヒロアカアニメを見る一因でもあったわ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:34:16

    別名義はパンダヒーローから
    レモンぐらいの時に同じ人だと知った

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:36:53

    ボカロ時代は結んで開いていて羅刹と骸から
    米津玄師は幽霊船から

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:39:00

    ハチならマトリョシカ
    米津玄師ならピースサイン
    両者が同一人物と知ったのはもっと後

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:47:29

    シンウルトラマンのM八七

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 08:57:50

    サンドバッグする米津玄師…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:01:54

    マトリョシカから
    米津名義ならゴーゴー幽霊船

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:07:31

    clock lock worksから

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:12:45

    ピースサインだわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:14:34

    ハチからは羅刹ト骸
    米津玄師からはLOSER

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:35:06

    ゴーゴー幽霊船から入った奴は多いのだなあ
    俺もそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:49:35

    ハチならマトリョシカ
    米津玄師ならゴーゴー幽霊船から

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:50:41

    マトリョシカ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:08:35

    ハチのclock lock works

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:10:08

    ハチだと砂の惑星かな
    米津玄師だとパプリカ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:53:37

    ゴーゴー幽霊船だな

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:14:42

    >>20

    ニコ動時代にマトリョシカ→パンダヒーロー→ゴーゴー幽霊船の流れで入った人が多いイメージがある

    自分もそうだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:33:47

    平沢進に似てるって言われて聞いた「飛燕」から
    言うほど似てなかったけど普通に良かったからCD買った

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:37:27

    ◯刊ボカロランキングから
    手書き動画パロもいまだにあるよねニコ動

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:39:08

    米津玄師を認識したのはおかんの車の「Lemon」とか「ピースサイン」が入ったアルバムから。その後「マトリョシカ」の人と知る。

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:50:56

    二次創作のイメソンでMAD HEAD LOVEが挙げられてたから

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:59:29

    Lemonのmadから

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:00:48

    ハチ名義ならパンダヒーロー
    米津玄師名義ならlemon

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:06:13

    orionから

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:51:31

    タイアップから入った人が結構いるし効果あるんだな

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:00:47

    KICK BACK .........

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:01:30

    ポッピンアパシーから

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:12:20

    >>34

    実際タイアップ先が「ヒロアカ」「金曜10時ドラマ」「シン・ウルトラマン」「チェンソーマン」「FF16」「ジブリ」と悉く強く幅も広い

    この人の場合タイアップで本当に強いのもあってそっちから入ってきた人もかなり多いのもそりゃそうと言えばそりゃそうというか そう言える事実が凄いってーか。

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:52:58

    ニュース番組のエンディングでアイネクライネが流れてきて、「なんだこの良い曲は……」って思ってたら姉が「米津玄師さんの曲だわ」って言っててそこから入った

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:56:31

    ニコ動ボカロ通らない場合タイアップかJpop参入後になるよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:59:03

    打上花火
    「なんか曲作った人が後ろで申し訳程度に歌ってるな…」って思ってたけどその後ろの人がメガヒットするとは

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:20:34

    ゴーゴー幽霊船から
    米津=ハチって明かさずに投稿したのに投稿されて1時間たたないうちに米津=ハチなのバレてて面白かった

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:29:09

    ハチはドーナツホール
    米津玄師は打ち上げ花火
    同一人物と知ったのはlemon

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:56:12

    ハチ名義のPersona Aliceから
    投稿された時リアタイで聴いてたけど当時「この人この先もっと伸びる」って確信したくらいには衝撃的だった記憶

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:13:40

    紅白のlemonから
    ちょっと知ってたくらいでなんか流行ってるし聴いてみるかくらいでいたら見事ハマった

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:17:48

    ハチ名義なら砂の惑星
    米津玄師はゴーゴー幽霊船かMAD HEAD LOVE
    そもそも初めてボカロを知ったのが砂の惑星だったわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:22:01

    アイネクライネをYouTubeで聞いたときにこれメトロのCM曲だ!って感じで好きになった
    ハチ名義の曲は別で知ってた

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:27:52

    米津玄師という存在を認識したのはlemon
    それ以前に色々曲は聞いてたけど作者とかは気にしてなかったな

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:45:15

    友達がWooden Doll勧めてくれてから

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:25:18

    自分もだがハチと米津玄師が一致してなかった人多いな
    米津名義はアイネクライネから知ってたけど紅白で家族に聞かれた時に調べて結ンデ開イテの作者と同じと見てビビった

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:44:53

    強いて言えばハチはドーナツホールで米津玄師はvivi
    投稿主とか意識してなかったからあれもこれもそれも同じ人が作ったの!?ってなった
    代表作多すぎぃ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:10:26

    年代バレそうだけどうごメモで聞いたゴーゴー幽霊船から知った
    ハチ名義だとマトリョシカかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:54:28

    マトリョシカとlemon

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:26:54

    手描き動画のMAD HEAD LOVEから
    ボカロよく聴いてたけどハチとして出会ったのはだいぶ後だったな

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:57:33

    米津玄師としてならviviが一番最初だと思う
    ハチ時代なら羅刹と骸がそうかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:28:23

    冗談でなく本気で宮本浩次に轢かれるMADから

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:44:32

    米津の名前を初めて見かけたのはLOSERから
    同じ頃かその後全く別のところからドーナツホールでハチを知ってその後同一人物と知った

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:49:10

    王道を行くレモン

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:44:22

    うごメモ世代の私はゴーゴー幽霊船
    うごメモもハチも知らない弟はアイネクライネからって言ってたな
    初めて知った米津玄師の曲を聞くだけで趣味とか年代とか分かりそう

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:55:43

    米津玄師名義なら アンビリーバーズ
    その前からボカロPだって名前は知ってた

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:50:42

    アイネクライネからかな
    結ンデ開イテ羅刹ト骸は同じ人だと知りびっくり

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:14:33

    あなたのその胸のな~か~

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:15:26

    遥か空の星がひどく輝いて見えたときからかな

    子どものとき以来、ウルトラシリーズに触れたことがない〜?
    ぽっと出の新参アーティストが主題歌張ろうとは……この20年来の特オタの俺が貴様の解釈を見極めてやるわー!

    からの歌詞の解釈完成度の高さにぶん殴られてファンになったくちです。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています