東映の奴隷として

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:10:00

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:11:48

    へっ 何が東映の偉い人や、まだ現場で働いてるくせに

    えっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:12:25

    >>2

    ちなみにもう少しで還暦を迎えるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:13:57

    >>3

    えっ逆にまだ還暦じゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:14:03

    そうか!あなたは上のカスどもがカスすぎてニチアサ守るという程度の事ためだけにも奔走しないといけないんですね
    かわいそ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:15:03

    >>5大丈夫?日本語が崩壊してるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:16:53

    >>4

    今年で59とかなんだ多分還暦しても仕事してるんだよね 怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:17:38

    本来はこの人も東映の上層部なんだよね
    なんか未だに通年作品のプロデューサーとかやらされてるけどねっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:17:59

    >>6

    おーっ東映の偉い人が来とるやん

    今日も元気に大怪獣のあとしまつ作らせとん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:18:53

    >>6

    白倉Pが東映上層部には会話が成立しない奴らが居るって愚痴ってたのって、ネタじゃなかったんですか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:19:49

    >>8

    白倉が年間でこんな無茶やるならおそらくワシしかいないと思われるが…したんだよね 

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:20:09

    功罪はあるだろうけど多分功の方が大きいと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:20:32

    >>10

    まあ気にしないで 東映の上層部にはようやく日笠が入り込みましたから

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:21:36

    思ったんスけど
    石ノ森先生って何を伝えたくて仮面ライダーと戦隊描いたんスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:21:56

    >>12

    罪の方の響鬼や春映画あたりはあの辺なければブランドの維持が怪しかったし良くも悪くも敗戦処理なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:21:57

    >>9

    こういう会話が出来てないやつこえーよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:23:29

    >>15

    響鬼の敗戦処理しつつカブトの準備もするタフなもの…

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:24:29

    >>15

    うむ…響鬼は真の戦犯が泣きながら白倉Pと893に謝罪してるんだなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:25:33

    >>18

    ボロクソに言われた明日夢をどうにか守りつつ制作を続けたってネタじゃなかったんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:26:48

    クウガのサポートしてやねぇ
    アギト〜555まで制作するのもウマいで!

    もしかして特撮界的にはレジェンドに名を刻めるんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:27:19

    響鬼後半はあんまり好きじゃないけど白倉(それと敏樹)は気の毒というか被害者だと思ってるのは俺なんだよね
    明日夢守ってくれた辺りむしろ感謝しかないっス

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:27:37

    >>20

    …今更ですね🍞

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:27:50

    弟子が今のところ強き者… ハッキリ言って弟子育成能力が高いのは尊敬に値する

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:29:19

    >>20

    ファミリー層どころか全世代にささった電王は15年以上経つが人気は今でもキレてるぜ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:30:02

    Pが白倉監督が金田脚本が米村なら大体クソ映画と言われた2010年代に悲しき風評…
    まぁ今でもその3人で映画とかやるって言われたら多分ダメだと思うんやけどなブヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:30:56

    >>23

    弟子って誰だよ!?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:31:03

    >>25

    おそらく足りないのは時間と予算だと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:31:19

    >>26

    武部…湊…

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:32:41

    >>25

    鎧武のラストのガイムvsバロン撮った監督と

    春映画の猿映像撮ってる監督が同じって未だに目を疑うのは

    俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:35:24

    >>27

    白倉「オールスター集合ものをやってくれよ」

    井上「えっ 期間はどれくらいなのん?」

    白倉「準備期間 2ヶ月」

    井上「オールスターやるなら一年は準備期間がないとキツイと思われるが…消える」

    白倉「ウワーッ 米村助ケテクレーッ」

    米村「はい!できますよ!」

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:37:23

    >>30

    ふうん 井上ってのは結構薄情なやつなんだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:37:58

    >>25

    そもそも東映の上層部とJACの社長と扱う作品に関わってない米村が組んでるあたりヤバい案件だと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:40:41

    >>29

    TVの金田監督回は結構好きなのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:41:02

    >>16

    悔しいだろうがこれがニチアサから卒業できなかったおじさんの末路なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:42:16

    >>31

    おそらくこれは井上の意見の方が正論だと思われるが…

    一年で全作見てやるつもりだったんだよね 真面目じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:45:03

    >>35

    白倉は正月明けに春映画の企画書押し付けられただけだからそもそも拒否権なんてないんだよね 酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:46:40

    >>36

    白倉「年明けファー仕事開始」

    企画書「通る」

    白倉「えっ」

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:47:21

    >>36

    >>37

    ネタでしょ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:56:19

    >>38

    さぁね ただこれがネタなら春映画はもっとマシな出来になっていたのは確かだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:03:05

    >>38

    まあ気にしないで白倉曰く大きな企画が動いてるのは知ってたけど正月出社したら勝手に自分のスケジュールが埋められていただけですから

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:14:08

    >>38

    なんかいつも猿スケジュールって感じっスね

    特撮の豆知識を挙げてくスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 42二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:25:45

    ここまで聞くと上層部が何年上にいるから気になってきたんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:50:25

    白倉さん小説も書けるんスね

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:53:10

    ぶっちゃけ白倉をさっさと判子押す機械にさせられないのが東映最大の問題だと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:55:07

    東映自体の会社体制そのものに問題しかなさそうだから休むことは出来ないんだ
    満足か?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています