- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:55:23
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:56:03
実際に食べたら何一つ共感できないコメントだらけよ、マジで
- 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:57:23
セブンの食べ物はマジで美味い
それはそれとしてセブンで食べ物を買いたいかと言われると別 - 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:58:13
むしろ質が妙に良いせいで安くならないから困る
- 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:59:00
セブンの弁当は基本的おいしい
- 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 09:59:41
他のコンビニが美味いはまだいいが
貶すほど不味くはないし - 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:00:58
底上げがマジで憎い
- 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:03:01
とみ田ラーメンはよく買う
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:21:59
比較対象による
- 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:23:51
ロー○ン店員ワシ「セブンの弁当は美味いぞ」
- 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:25:10
昔は間違いなくセブンが一番美味かった
今は正直ビミョー
あと量が少ない - 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:26:55
500円ぐらいのおかずとメシだけの弁当が潔くて好きだわ
肉野菜炒めとメシ!みたいな
漬物とかいらんタイプなんでそれでOK - 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:31:54
一時質まで落ちてた時期から一切食ってないわ
今はどうか知らんが今更食う気もない - 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:32:46
美味いけどコスパは悪い それがセブンです
- 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:35:20
バカ舌だから大抵のもの食って美味いってなる身としてはコンビニ飯全部美味いよ。前の方が味好みだなーでもこれも美味いなーって感じになる
- 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 10:35:35
炭火焼肉弁当が1番好きだけど1番弁当箱のサイズが可変なのがこれ
気がついたら容器変わってる - 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:58:50
おいしい
あとよく言われるほど少ないか?普通に満腹になるんだが
多そうに見せてるけど見た目の印象より少ないってことなら分かる - 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:00:26
上げ底上げ底言うけど値段考えたら得な方よ。
にしても量据え置き一律値引きキャンペーンをよくやるブリトーはどうなってんだ……?、 - 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:08:23
セブンのやつご飯もスイーツも大体美味しいけど中華丼だけは微妙だった
- 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:11:37
パスタサラダ美味いあとでっかいウインナー乗ってるペペロンチーノ
- 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:11:53
セブンは新商品は大体美味しいのにすぐ改悪するからクオリティー下がってから食べたならわかる
リキッドコーヒーも今は不味いし - 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:13:38
まぁ食うもんない時間もないって時に食うには十分
- 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:15:44
弁当ならせめて弁当だけで満足できる量にしてくれと思ってる
- 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:17:27
量・値段はともかく味に不満持ったことはないな確かに
- 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:17:56
貶すほどまずいわけじゃないけど毎日食えるかと言われたらノータイムでNoが出てくるくらい
- 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:18:47
それって他のコンビニならYesもあるの?
- 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:19:14
蕎麦が好き
ああいうボソボソ蕎麦のなかでは一番いいのでは?と思う - 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:22:23
コンビニエンスストアというものの性質上多くの人が不味いと思うものを売ってるはずがない
- 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:24:55
最メジャーの存在をボロクソに言っとけばその道の通っぽく見えるからね
ジャンプですら現在は暗黒期とかいつも言われてるし、最メジャーの存在の宿命ではある
まあ、コンビニ通ってどうなんだソレとは思うが - 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:27:52
コンビニで食べるくらいならショートガストで食べる
- 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:32:08
ファミマみたいな匂いしないから好き
- 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:49:19
ウマいとは思うけドライ上底や値上げを無視してまで大好きになるほどじゃないかな
定食屋や自炊で済むならそっちのが好き - 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:50:48
味だけなら今でもコンビニの中ではトップクラスだと思ってる
不満は別のところや - 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:55:03
セブンイレブンの評価で一番笑ったのは中の空気をよく増量するのはセブンイレブンである。ってとあるネット記事のコメントだわ
これに関しては同意しかしない - 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:55:53
コンビニの中では飛び抜けてうまいよ
ただ高い&量が少ないからあえて買おうとは思わない - 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:50:08
トータル乃完成度は高い
それはそれとして米なんとからならないですか…… - 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:51:18
どのコンビニも大差ないわ
- 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:50:38
明らかにまぁ金かけてなさそうっすねって感じの弁当は普通
へ―コンビニでこんなの食べられるんだって感じの奴は大体空気増量キャンペーンされてる - 39二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:53:28
肉あんかけチャーハンの容器プラにするのやめてくれ
あつすぎて火傷するわ… - 40二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:53:53
ローソンはスイーツがうまい。相互が最近出たチーズケーキうめーつってたら食ってみたらまじでうまい。
こんなんあったらケーキ屋さん殺されるだろ。 - 41二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:13:49
クリーム系に興味がないせいかスイーツもセブンが一番好きだわ
草もち桜もちかりんとう饅頭牛乳寒天に落ち着く - 42二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:15:29
セブンの弁当とかいう味は良いけど量と値段に難があるやつ
- 43二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:37:03
コンビニ弁当全般美味いと感じるレベルの舌だけど普通に考えてほっともっと行くよねとは思う
- 44二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:41:51
ぶっちゃけ他所と比べて際立って秀でているわけじゃない
コンビニ弁当の質なんてどんぐりの背比べでしかない - 45二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:43:05
さすがに別にマズくはない
たまにXで冷凍食品アンチの味オンチが話題になるけどようはアレよいつの時代もいるのよ - 46二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:44:45
温かみで叩く人もいるしな
- 47二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:45:53
ペペロンチーノのソーセージ2本から1本にしたの許さねえからなぁ!?
- 48二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:47:03
美味しいけど量が少ない
- 49二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:51:34
大盛りペペロンチーノいまだに食べきれない
- 50二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:53:36
まあ……スーパーとか弁当屋の弁当のほうがやっぱり美味いよな、とは思う
- 51二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:42:14
昔はかなり量があったけど今はセブンもローソンも少なくなっちゃって悲しい
あとミニストップのねぎ塩チキン何で丼にしたの? - 52二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:14:33
前にTwitterでソーセージパンが上下にソーセージ刺してあるだけで中空っぽとか騒いでたのがいたな。
製造行程考えたらあり得ないけど。 - 53二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:43:23
お値段がな…
正直街の弁当屋さんの弁当のほうが安くて同程度の味なんだよな… - 54二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:57:28
上げ底弁当ってすぐこぼれるから食べにくいんだよな
- 55二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:14:35
少なくとも俺が作るよりは断然美味いから味に金出すと思えば惜しくはない
いや弁当買うならスーパー行くけども
弁当屋は味が薄かったりねぎ塩や醤油じゃなくてソースのことが多くて塩分足りないからあんまり手が出ない - 56二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:19:16
違うんだ聞いてくれ
連日食べるとウンザリしてな
結果不味いって感想になるのよ - 57二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:22:02
コンビニの食事は自分へのちょっとしたご褒美とかどうしても楽がしたい時に買うもんであって普段使いするもんじゃないと思うんだ
- 58二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:37:07
たまに食べるのは美味いと思うよ
でも毎日は流石に経済的にも舌にもしんどいし - 59二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:39:25
丸いカップに入った惣菜好きだわ。高いけど
特に和風ポテサラはずっと置いてて欲しい。高いけど - 60二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:41:45
グラタンとドリアは他社と比べて圧倒的に思える
- 61二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:42:23
おにぎり美味しいけどスーパーでは味は落ちるけどこれの半額で売ってるんだよなって思うとな
- 62二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:43:55
セブンはマイナス情報多すぎて、もう純粋に判断する気が起きない
- 63二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:41:31
不味くはない
底上げとかで量が少なく割高なだけで、コンビニの中では上位でしょ味は - 64二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:44:18
一時期米が不味かった時期はあるけどトータルで見ればまぁ普通くらい
- 65二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:11:44
同じ値段でもっと量があって美味いものを食べられるから
よっぽどの僻地か店のやってない深夜でないとセブンで買うことはないという話 - 66二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:15:54
- 67二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:17:49
やたら味濃くて喉乾くけど、それはセブンだけ、もっと言えばコンビニ飯に限った話じゃなく市販の惣菜全般の性質だからなぁ
名指しで不味いとは思わん - 68二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:20:39
20年くらい前のコンビニ弁当はマジで不味かったからな
旨くなった現代の弁当で舌が肥えた若い世代が貶してるか、昔のイメージで比較してやたら褒め称えるおじさん世代とはそりゃ評価ズレる - 69二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:27:51
まず進出が足りてない 来い 田舎に来い
- 70二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:29:26
個人的には味はファミマかミニストップのほうが好き
ただセブンの味は安定感がある - 71二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:33:32
ホットスナックはセブンが一番クソな気がする
- 72二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:00:26
不味いとまでは言わないけど
普段どんな食生活してたら「不味いって言う奴はエアプ」扱いできるまで持ち上げられるんだ - 73二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:13:27
とみ田の豚めんはうまい
- 74二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:17:15
ホットスナックはカレーパンがうまい
- 75二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:18:54
コンビニの弁当めちゃくちゃ身体に良くないイメージはある
- 76二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:39:47
比較対象によりけり
コンビニ弁当で比較すれば、どこも似たり寄ったりで好みの差くらいの違い
弁当屋やスーパー、居酒屋ランチなんかと比較すれば、あえては選ばないよねくらい - 77二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:43:22
なにかを貶す事で話題に参加出来ると思ってる坊やがSNSには多いからね……
- 78二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:44:45