ガンダムシリーズの主役機の中だと結構強い方なのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:47:25

    先輩分が先輩分だからかあまり人気が無いイメージがある機体貼る

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:57:49

    昔はそうだったけど今は作品の再評価とかも進んでるし全然マシになったと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 11:59:29

    いやあでもこいつのアホみたいな頑丈さとツインサテライトキャノンのイカレ火力はなかなか上位だろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:00:11

    …まぁあんま言いたくないけど
    ガンダムXっていう作品自体ちょっと影薄いからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:00:53

    >>4

    長男と次男の灰汁がちょっと強すぎてな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:01:40

    一瞬で相手の背後取ったり手が沢山見えるくらいのパンチが出来ないからな・・・

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:09:03

    正直言って強いけど性能が壊れてるイメージがない
    火力はアホみたいにあるけど前後の主人公機でも同じことができそうだし
    本編でやられ役みたいな見た目のコルレルにやられかけたりしてるせいで
    相対的に弱く見えてしまう

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:21:21

    >>4

    前作と前前作の味が濃すぎて比較的に薄く感じる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:23:21

    こいつの場合はディバイダーにも人気喰われてるんじゃないかと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:23:57

    >>7

    コルレルは見た目で損してるからな……

    アイツ装甲は薄いけどその分機動力はテレポートみたいな特殊機構内蔵してるようなやつ除けばトップクラスだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:25:19

    そもそも作品が違うのに性能比較して人気がどうのいっても仕方ないぜ
    なあ∀ガンダム

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:25:25

    主人公が変な声!

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:28:10

    ∀を除くと今でも人気筆頭のウイング0とフリーダムに挟まれてるのがな

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:32:21

    カトックのおっさんに託されたシーンとか、ガロードの超絶技量でのコロニーへのサテキャ狙撃、ラストバトルでのサテキャ撃ち合いとか結構名シーン多いのに
    この機体が活躍する原動力なガロティファへ人気持ってかれてると言われてしまえば反論は出来んけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:54:57

    ぶっ飛んだお兄ちゃんたちに比べて、堅実な末っ子だししゃーない

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:57:19

    ダブルエックス(ガロード)
    ディバイダー(ジャミル)
    だとティバイダーの方が何か強そうに見えるんだよね
    ジャミルがヤバいんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:01:09

    ガロードも何だかんだでやばいんですよ?上記のサテライト狙撃もだけどジャミルにちょっと特訓されただけで
    地上で推進とか諸々無視して余裕で使えるサイコミュを即対応し始めてるし、宇宙なんて2回目で即適応しやがった
    AWにおけるスーパーパイロットだよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:03:24

    最終回の締めでは月が抉れる程のエネルギーの衝突の中にいたのに一応形保ってたの何かおかしくて好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:15:22

    売りであるサテライトキャノンが強すぎてあまり撃たないし
    そこを除くと普通の武装しかないのが弱み
    デイバイダーのハモニカ砲みたいな浪漫武装が足りない

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:57:20

    エクバだと割と安定して人気機体な気はする。やっぱりブッパに勝てる爽快感はそうそうないしそうでなくても性能は安定して高くてダメージ出しやすいから初心者にも優しいし。

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:21:05

    >>7

    強いのは確かだけど分かりやすい無双シーンとが少ないからだろうか

    DXに乗り換えてからタイマンで勝ったことがコルレルしかない

    ガブルブリトヴァラスヴェート全部苦戦してチーム戦で勝つ展開だから

    やはり単独での活躍は大事だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:34:04

    >>19

    全てがおかしいゴッド、ゼロシステムと携行火器の火力じゃねえなゼロに比べて一発は凄いが普段使いできるもんじゃねえからなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:49:46

    >>14

    助演男優賞的な感じと言えばそうなのかもしれんね。

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:51:22

    ターンエーもシリーズ史上最強という点でコアな人気を誇っている
    Xくんは…サテライトキャノンかっこいいね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:55:50

    人気ないとかいうけど放送当時は中高生はEVAに小学生はミニ四駆に夢中だったんだから仕方ないじゃん
    フリーダムだろうがストフリだろうがあの年に出てたら今ほど人気にならん

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:08:47

    ぶっちゃけMS戦でサテライトがある言いましても

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:10:40

    スパロボZシリーズとかいう最初は割と産廃だった奴

    だが最終作...奴は弾けた

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:11:51

    ちょっと前に叩き記事立ててそれがまとめられたかまた立てたのか
    正直アレまとめたのも不信感出たしここ削除されないならがっかりだわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:12:57

    プラモに付属した謎兵器は打ち切られてなけりゃ使ってたのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:16:11

    >>29

    一応フリーデンⅡの格納庫にはキッドがデータから復元した形で揃えてあったのよ、肝心のガロードが使わなかったけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:17:17

    どうだろ
    ミサイルショットガンとかストライクシューターとか中盤で別機体の追加装備出してもまともに活躍させないまま破壊しちゃってるし

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:20:16

    ガロードはサテライト狙撃したんだぞを無限に擦るのはいいけど他に何かないんか

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:25:27

    >>32

    永遠に○○は売れたんだぞって擦るよりマシじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:27:15

    そういえば、ガロードって意外とスタンダードな武器ばかり使ってるな
    GXの時はシールド兼ライフルとビームソード一本に胸バルカンで、ショルダーバルカンは一回壊されたらもう使わなかったし
    GXDVは超絶変態装備のディバイダー以外はビームマシンガンにビームソード二本に胸バルカン、海限定でバズーカ
    DXはライフルとディフェンスプレートにビームソード二本、頭肩胸のバルカン
    特殊兵器なサテキャとディバイダー以外は癖の無い、純粋に高性能なだけの機体をガロードのセンスで使いこなしてる感じ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:33:44

    黒基調のカラーリングが地味さを強調してると思う
    ゴッドウイングゼロともに派手なカラーリングしてるところに黒多めのDX

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:34:23

    >>32

    例えばクラウダの唯一の弱点である腹部スラスター、デブリ帯でパーラを追いかけてる奴のそれを

    距離ある状態から真下からピンポイントでライフル叩き込んだりとか?(宇宙2回目)


    あと狙撃に関しては38万km先でライフルみたいな点ではなく大口径のビームorレーザーで外し

    1発カスらせ、ど真ん中てのはDXのセンサーとかが優れてるにしても異常な光景になるからね

    ライフルで射角1mmのズレが100m先で1.7mズレる、これが38万kmとなれば約6633kmのズレになる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:54:22

    >>35

    シックでかっこいいだろうが!

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 05:13:16

    フラッシュシステムが実質飾りだからサテライト以外に特徴が無いからなぁ
    前番組のウイングゼロは変形とゼロシステムって個性が何だかんだ強いし

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 05:22:20

    サテライトキャノンがMSとの戦闘で使うものじゃないからな
    だからこそディバイダーがいるわけだし

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 05:55:31

    >>22

    メインのサテライトキャノンも外部からのマイクロウェーブありきだからなぁ。悪く言えばマイクロウェーブさえ受信出来たら素人でもノーリスクでパフォーマンスを発揮出来るという

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:14:13

    苦戦描写が多かったけど強い!という枠は後輩にもっとヤバいやついるからなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:22:58

    人気という面では出来不出来のラインに乗ってないからな
    テレ朝のお家騒動をもろに食らった不遇

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:26:28

    一応昔やってたNHKのガンダム大投票のMS部門にランクインする程度の人気はあるんだけどね
    フリーダムやウイングゼロに比べたらパッとしない順位と言われたらその通りなんだがあっちはシリーズトップレベルの人気なんで仕方ないというか

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:52:41

    >>14

    実際DXが主人公機人気上位に行けるかは悩ましいけど

    ガロティファは主人公カップル人気でかなり上位に食い込めそうってのが率直な感想よね

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:56:46

    >>37

    シックでカッコいいのは同意だが如何せん地味な印象は受けるかなと

    同じ黒メインの主役機だとνとフリーダムがいるけど前者は大人に成長したアムロが乗るから渋くて似合うのと後者は本体は黒メインに差し色入れてるのは同じだけど翼で青いイメージを強くしてるから

    サテキャの際にエネルギー供給受けるとラジエーター展開して光を纏うからキレイに見えるんだけどそうでない通常状態だとカラーリングで損してるように見える

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:01:45

    言うてガンダムやMSのスレが立つとよく見かける分、あにまん内では人気だと思う
    その点で本当に人気ないのは元祖光の翼

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:14:30

    >>34

    どっちかつーとガロードにセンスがあるからスタンダードな武装を与えれば適応してくれる感じ

    水中戦でビームサーベルの出力口を密着させて使ったり。あんなのは本来水中用の装備でやるべきだし


    だから実際やれることの多いディバイダーはガロードに合ってたんよ

    カリス救出の時は三日月型にビーム展開するみたいな機転を見せてるし

    あれはディバイダーの火力ぐらいないとパトゥーリアに穴明けれない一方で

    内部に侵入する為に破壊しすぎてはいけないからああいう形状で撃ち出したんだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:49:16

    >>27

    チャージ時間が短縮された結果1回ずつとはいえ毎ターン撃てるのは強かった

    マップ兵器版だと射程無限だし

    まあそれ以外のスパロボだと大半で隠し要素になってる

    Gビットが使えないと微妙な感じだが


    Gジェネみたいに消費ENが高い代わりに打ち放題だったらもっと人気が出てたかもしれない

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:53:38

    >>17

    同じ姿したビットに囲まれてかたまってるラスヴェートを遠くからティファが指差せばどれのことか見抜いたりとか

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:17:52

    >>27

    初代Zだとランドルート序盤からいるからかなり頼りになる

    2Zは雑魚

    3Zで弾けた

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:55:43

    NEXTPROLOGUEってどうなったんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:58:01

    モビルスーツ単体に撃つもんじゃないしサテキャ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:18:57

    ガンダムXはティファ人気の皺寄せがモビルスーツに行っちゃったイメージ
    ダブルエックス君かっこいいんやけどなぁ……

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:26:51

    >>27

    EXVSなんかもだけど戦略兵器すぎてゲーム的に強くすると面白くねぇんだよなこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています