神覚者少なくね?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:05:00

    年に一度に選出されるならもっといると思うんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:09:33

    本当はもっといるんだろうけど、多くいたらそれはそれで扱いに困るのもある
    神覚者って鬼滅で言ったら柱みたいなもんだし

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:14:09

    一定の基準を満たさなければ合格者なしの年とかもあると思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:15:14

    合格者なしの年もあるのと多分上の方は年齢とか戦場で傷ついて引退してるんじゃねえかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:15:17

    選定基準がイマイチ分からんというか…学校の最終学年での大会優勝者って社会人には機会がないってこと?ってなるし

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:16:09

    この人たちめちゃくちゃ強い魔法使いって側面と神に使える聖職者的なものって側面があるし、もしかしたらかなり早い段階で定年があるのかも?巫女なんか23とかで定年になるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:17:31

    >>5

    大体そんな感じのはず

    大会の出場自体は1年2年でもいいだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:18:26

    >>4

    引退したウォールバーグさんとかドミナにやられた道具管理局長の前任者とかいるし、兄弟との戦いでレナトスさんたちもやばかったしね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:19:23

    就職先の殉職率とかも高いのかもしれない
    あの世界物騒だし

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:19:34

    今回呼んだのはイノセントゼロ対策するためだし、三本線使えるやつ以外は呼んでないんじゃね
    全員呼んだら地方を守る面子もいなくなるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:20:10

    なれるのは大会優勝者だけで社会人はもうなれないと思ってる
    あともっといるけど魔法人材管理局局長とか魔法警備隊 隊長とかの高い役職持ってる人がこの7人なのかなって思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:24:14

    最初からなりたい人は三校の何処かに入るルールなんじゃないかな
    貧乏なレモンちゃんがイーストンに通ってることから学費払えず入学できなくて候補にすら上がれませんって訳じゃないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:24:54

    なんならオーターとか3高に入り直してるはず

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:26:54

    武力装置としての役割って実際に結構な話だよな
    いざとなれば矢面に立ってやばい相手と戦うことになるし、普通に仕事もあるしでぶっちゃけ軽い気持ちでなるにはかなりしんどい立場だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:30:00

    他民族との戦いとかも前線に出てるならまあ年齢が上の方が引退しててもおかしくなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:32:24

    >>14

    兄様の例見るに神覚者になったら速攻重役っぽいしそういう意味でもきつそうな役職

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:36:45

    権力と社会に対する影響力が欲しければ手っ取り早いんだけどね。マカロンが興味ないと言うのも理解できてしまう

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:37:07

    もしかして神覚者の労働環境って相当ブラックなんじゃ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:38:44

    レインもマッシュもランスも立場狙いだからな神覚者になろうとしてる理由

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:39:09

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:39:28

    学生なのに社畜の気配を漂わせているのレイン兄様を見るんだ

    2年で神覚者とか前例がないせいで割を食った感、絶対寮監は別の人にやらせるべきだった

    >>18

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:40:20

    >>21

    校長も学生だからで気楽にこき使ってませんかね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:41:30

    イノゼロとの最終決戦のときも巻き戻しがあっただけで大半あのまま死んでたっぽいしな
    あの規模の戦いは流石にそうそうないだろうけど常に前線に立たないといけない立場ってキツそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:05:05

    スポーツマン並に体力勝負で引退早くしかも年に1人なるかならないかって考えると…まあそりゃ少ないわな

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:21:53

    イノセントゼロでの戦いで生存してたのってライオとレインとカルドの3人だけ?オーターも時間巻き戻しのシーンで描写されてたから1回死んでたと思ってるんだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:25:01

    レインは監督生と神覚者どっちもだからFBで創業者くらい大変だって書かれてなかったっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:28:35

    >>5

    神覚者の選定は宗教行事としての面も強いのよ


    同時に魔法学校自体が普通の教育機関というより軍人・公務員養成機関

    防衛大学の幹部候補生みたいなもんなんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:28:49

    神覚者は制度についてもキャラクターについてももっともっと掘り掘りに掘り下げて欲しかったんだよなあ…
    いや今からでも遅くないね
    今からでもアニオリ(作者監修)とか番外編で掘り下げてくれ!!

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:29:34

    そもそも固有魔法と線の本数という努力じゃ覆せない部分が9割だし
    社会人の神格者とか選抜不要だわな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:31:26

    神覚者周りで一番謎なのがレナトスよね
    アギトより年上なのに同期っていう謎設定
    不死特性を持っててサーズまで行ってるところからなんか特殊な設定持ってそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:31:50

    ファンブック読む前は魔法局局長が一番偉いと思ってたが神覚者がトップなんだな30代以下の人達が国のトップなのなんか凄い…

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:37:55

    >>22

    自分と同じような思想の子が神覚者になって世界を変えようとしてるんや、校長も可愛くてしゃあないんや

    だからいっぱいお仕事渡すね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:45:35

    >>32

    せめてウサギの世話やる時間くらいは確保させてくれませんかね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:49:25

    小説レインとかいう社畜の1日
    他の神覚者は流石にもうちょいマシなのか他方向に忙しいだけなのか

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:52:13

    >>34

    夜勤レナトスが昼にも呼び出しくらうことが多いっぽいあたり色々察するものはある

    FBでサラッと解説された各お仕事もやること多そうだったし

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:54:16

    副監督生みたいな制度は無いんだっけ
    あれば楽になると思うがまず2年で神覚者が例外中の例外過ぎるか

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:57:12

    レインが最年少三本線らしいし2年神覚者がマジで想定外なんだと思う
    じゃなきゃ学生が局長やってなさそうだし
    ところで1年生で神覚者のランスくんなんですが

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:03:50

    >>33

    ほかの寮監二人が一人部屋なのにレインだけ同室者いるのウサギさんのお世話お願いするためなんかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:23:22

    ランスは2年生で神覚者としての仕事も兼任するだろうけど監督生は3年生がやってくれるんじゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:17:00

    >>34

    そんなあるんか

    小説も読んでみたくなってきた

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:21:32

    >>40

    横からだがレイン兄様の社畜な1日の話は「マッシュ・バーンデッドと復活の呪文」に入っているぞ

    小説はこれ含めて3つ出ててどれも面白い

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:41:01

    神覚者、ランスくんの後はドットくんとかがなるんかな。そうなると流石に他の学年が可哀想になってくるが

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:57:01

    >>42

    ドットが神覚者になるモチベーションがなさそうだからどうだろう

    とりあえず来年はレヴィ辺りがなってるんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:31:21

    ドットくんにはイケメンを爆破するという崇高な目的があるから…
    面接で落ちそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:17:02

    2年連続で最年少神覚者を更新したのが自分より弱い立場の人のために頑張った少年になるんだな
    もうちょっと制度に融通きかしてあげて

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:26:19

    魔法使いも若いうちが一番体力も魔力も脂がのっている時期なんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:20:36

    >>4

    レアン寮の成り立ちて早くに殉職した神覚者の家族が路頭に迷わない様に相互扶助しあう寄合所として機能したのが始まりでも排他的な純血主義のレアンの根底にあるのは助け合いの精神だったんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています