- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:46:31
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:48:02
- 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:49:38
- 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:51:03
- 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:52:08
しかしなトゥーカッターそりゃ君の都合でしかないんだ
相手には相手の都合があるのさ - 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:52:36
- 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:52:52
- 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:53:24
えっ?
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:54:31
- 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:54:33
なんなら二冠馬と64年ぶりの牝馬ダービー馬が…
- 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:54:49
アニメ見たら終盤にやったアニオリのアメリカ編で新人時代の谷山紀章がモブの役で出ててん!?ってなった
- 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:56:09
普通は古馬王道皆勤だよね
- 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:56:15
ドバイのクソ勾配で潰されたのほんとひで
自分を犠牲にしてワクチンを押して助けたのはかっこいいけども - 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 12:59:47
この時代(90年代中期)の強い古馬が持ってるG1タイトルって、なんとなく菊花賞、春天、宝塚のイメージなんだけど(ビワハヤヒデのせい?)トゥーカッターは春天じゃなくて中距離の秋天なのが凄みを感じる
まぁマヤノトップガンの当時の成績をモデルにして、バブルに負けた秋天を繰り上げたのかなって感じはあるけど、春天に負けて色々言われたりしたのかな…とか想像を膨らませるよな - 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:04:35
- 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:05:58
- 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:07:52
- 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:08:07
ダービーまで15戦・・・15戦?
- 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:08:11
- 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:09:03
- 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:11:16
しかし今見ても有馬記念の世代間(当時の4歳=現3歳と古馬勢)の煽りあいはキレッキレやな
「人気があるのはいい事じゃねえか、人気も実力もねえよりは」
「誰だよあんた見たことねえが…頭数合わせの脇役さんかい?」 - 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:23:43
- 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:27:53
カスケードが早めのスパートかけた時も古馬勢の中で唯一ついて行ってたし実力も目もちゃんとあることが描写されてるのが良い
- 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:29:33
ローレルとトップガンとマーベラスが全員JC回避して総大将が3歳のバブルになった時は色々言われたらしい
- 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:31:44
血統と戦歴とあと勝負服が似てて、ピーター・ワクチン兄弟がブライアンモデルだから高確率でマヤノがモデル
- 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:22:54
この頃は真の現役最強決定戦は天皇賞で有馬記念で、って空気はあったしジャパンカップ回避したくらいでトゥーカッターだけが卑怯だなんだと騒がれるのはなんか変な感じもするけどな(総大将がまだG1未勝利のニトロになったのを見るに他の有力な古馬も揃って回避したんだろうし)
まぁトゥーカッターがカスケードが宝塚に来ない事にキレてるのはもっと変だと思うけど… - 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:33:50
- 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:36:39
- 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:40:45
ハヤヒデもチケゾーも元ネタのトップガンも走ってたし…
- 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:05:44
- 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:06:42
アサクサキングスかな?
- 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:53:48
カスケードの生き様に対する同世代達とトゥーカッターの反応の違いは、夢見る若者と残酷な現実を知った大人の対比みたいで切なくなる
戦った事もない相手と勝手に比べられて舐められ続けて、ようやく認められ始めたと思ったら今度は後輩共が…とかそりゃふざけるなって思うわ - 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:01:29
競馬界がマキバオーに寄せていってる時があるの怖い