- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:19:16
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:20:10
まじか
つべの手軽さが良かったんだけどなぁティックトックか… - 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:21:14
TikTokってYoutubeより早バレとかの温床のイメージあるからあんまり見たくないしYoutubeで終わったらもう見ないと思うわ残念
- 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:26:25
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:28:09
若い層狙うとかかな?
視聴数減ってるし場所変えるのは英断ではあると思う
ただTikTokかぁって気持ち - 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:30:11
期間限定でtiktokでまたYouTubeに戻ってくるよ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:31:26
戻ってくるならありがたい
TikTokはやらんからな - 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:32:05
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:33:07
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:33:21
どっちもやるのはシステム的に無理なのかな?
一つに絞るメリットがない気がする - 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:33:33
改めて考えると1000話以上あるアニメを無料でずっと配信って信じられないくらい太っ腹だな
- 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:34:19
- 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:34:57
まあYouTubeのエニワン見たい層は一通り見終わってるだろうしなさすがに
これ以上伸び代も新規客層の呼び込みも無さそうだし有能 - 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:35:13
おお ならまあ良かった
- 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:35:16
YouTubeは日本でしか見れなかったからtiktokは海外勢も観るだろうな
- 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:39:57
TikTokのシーズンが終わる頃にはYouTubeの方で見たいとかまた見返したいって人も増えてるだろうしな
YouTubeに戻って来たらまた見に行こう - 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 13:55:36
できればずっとYouTubeがよかった
- 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:18:16
アメリカじゃ情報漏洩とかで禁止になるのにいいのかよ
視聴者層変えるのは良いとは思うけど
他に人が多い動画サイト無いもんな
ニコニコは人少ないし論外 - 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:41:27
作業用BGMとしてよかったのになあ
5/1から再開ってことは1周しかしないだろうしtiktokと並行してやればいいのにとも思うけど費用がばかにならんのかね - 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 15:14:19
- 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:39:07
よりによって今TikTokかよ感は正直あるけどまた帰ってくるならいいんじゃないの
- 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:58:11
場所変えるぐらいで見る人変わるかな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:00:14
TikTokってそんな長時間ライブ配信とか出来るんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:03:34
両方でやるんじゃダメなのか?
- 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:11:43
- 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:08:59
今回はエース助かりそうだな的なコメント流れてそう
- 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:10:34
アニメ1000話分も垂れ流す環境がいくつも無いんじゃないか?知らんけど
- 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:14:44
TikTokって国によっては規制されてるんじゃなかったっけ…?
- 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:28:15
海外展開頑張ってる中で今のTikTokに手を出すのはなかなか危なっかしいな
- 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:34:12
アメリカで禁止くらったし、なんなら欧州でも危ういのにな…
中国は大株主でっせ - 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:51:18
TikTokよりニコニコが良かった
- 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:52:38
治安の悪さは…どこも同じかな
- 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:52:50
tiktokってそんな長時間流せるもんなん?
- 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:53:21
なんでアメリカで禁止になった今のタイミングで…
- 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:56:24
逆にだからそうなったとかだったらさらにイヤだな
- 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:57:40
なんだかんだ暇になるとついエニワン観てたから残念
TikTokは苦手だから利用はしないと思うわ…CSでよくやってるから良いけどさ - 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:57:43
今年10月に最後の周回のでみんなで祭りしたかったな
なのでYoutube戻って来いよ - 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:00:37
tiktokでやるくらいならニコニコでやってほしい
- 39二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:06:03
- 40二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:06:07
ニコニコでって思うけどグローバルなのはTikTokの方だから仕方ないのかな
ニコニコって日本でしか見れないよね? - 41二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:21:46
まあニコニコじゃないのは納得するとして
tiktokじゃなくてビリビリでよくない?って気はしないでもない - 42二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:30:05
- 43二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:30:27
YouTubeは5月1日から再開するけどTikTokは4月いっぱいまでなのか
なんで期間限定でTikTokにしたんだ…他にいくらでもありそうなもんだが - 44二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:34:48
公式が見てるところで恥ずかしいネットいじりコメントしないって意味ではyoutubeやニコニコよりTikTokのがマシか?
一緒か - 45二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:43:57
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:59:30
5月に再開するとはいえ、YouTubeの手軽さが良かったんだけどなぁ…。視聴者さすがに落ち着いたけど、平日夜でも一万くらいはファンがいるから、寂しくなるな
- 47二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:28:35
ニコ生は基本会員登録者だから割とアニメのコメは落ち着いてるよキッズも少ないしw
- 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:11:38
TikTokは論外だろ…
民度的にはニコもつべも可愛く見えるくらいには末期だぞ - 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:24:00
YouTubeコメ欄の民度終わってたのにそれ以上なのか?
- 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:36:06
TikTokって常時開いておくようなもんじゃない気がするんだけど
- 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:19:11
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:09:03
TikTokってそんな長いこと動画流せるのかァとそっちにもびっくりした
- 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:42:33
アメリカで禁止になるのは上院可決及び半年後までにアメリカ企業に売却しなかった場合?
まだ猶予はあるしYouTubeより若い層にアピールしやすいよな - 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:28:58
ビリビリとかTwitchとかじゃダメだったんか
- 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:10:24
スゲー偏見だけどTikTokは民度とかの概念すらなさそうだから近付きたくないわ
登録しなきゃ閲覧すらまともに出来ないのにそんなに新規あてにできるんかな - 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:26:46
YouTubeは下から上までみんなが使うけどTikTokは下は据え置きで上がいなくて平均して民度が低いイメージ
コメの民度は下限はそこまで変わらないかもしれないけどいずれにせよ印象はけしてよくないかな…