この劇中劇

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:41:58

    これのELS戦版を観てみたい
    グラハム主役の劇場版で出してくんないかな

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:44:28

    ELS戦に関してはぶっちゃけ隠し事て訳でもないから、政府的に制作する理由がねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:44:36

    当時ネタバレとか公式の情報すら見ずに映画見たから「え?今そうなってんの?なんか雰囲気も違くね?」ってガチで驚いた

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:45:25

    刹那が帰還した頃には歴史映画としてELS周りの映画が作られてるかも知れない

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:46:40

    上映時間3時間46か48分って頭おかしいよ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:47:25

    さり気なくアレルヤ役が女性なのはコーラサワーの入れ知恵(機体の動かし方に女性特有の2面性を感じるから)の可能性がある

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:48:23

    MSが着ぐるみなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:48:54

    >>4

    ヴェーダが帰還ちょっと前に、刹那・F・セイエイの生涯として本を出版するようだし

    制作されるとしたらコードネーム:沙慈・クロスロードとかになりそう、複数名が名乗ってた

    ソレスタルビーイングの諜報員達、通称沙慈・クロスロードの映画

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:50:35

    >>8

    ルイス多分ご存命だしそれは無いんじゃねえかな、多分裏の事情色々聞いて知ってるだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 14:52:18

    >>5

    エンドゲームやタイタニックよりなげぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:19:40

    きっとマイケルとジェニファーの愛の力でELSと分かり合うラストになるんだよきっと

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:21:57

    >>2

    イメージ戦略のためというより、民間主導のドキュメンタリー映画とか?パールハーバーとかみたいな感じで。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています