時計塔のロード達VS山嶺法廷の十官

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:43:33

    ムシキを見る限りだと強さがロード超えてるように見えるけど、どうなんだろ?ガチバトルしたら勝敗が予想しにくいぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:44:32

    流石に神秘の差がキツいと思う
    東洋版彷徨海みたいなもんじゃろあれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:44:52

    時計塔じゃなくて彷徨海の魔術師みたいな連中だからなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:45:08

    エルダーか彷徨海でないと無理やろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:47:40

    だってほぼニンゲンじゃないじゃん
    相性如何で対処やら対策のしようは十分あるんだろうが

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:50:44

    仙人連中がきのこからヤベェ言われてるから無理ちゃう?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:50:53

    バルトメロイさんなら対抗できそうだけど組織の総合力だとキッツイよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:51:30

    バルトメロイぐらいじゃないの
    対等レベルって

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 16:54:13

    山嶺法廷って愛歌さん(根元接続者)が徒党を組んでるようなもんと考えればOK?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:04:29

    引きこもって表に出さなかったから強力な神秘を保存できたわけわけだし現在のマナに合わせた効率化は西洋魔術ほど進んでないだろうから持久戦になればロードが有利じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:18:05

    対応で言えば
    時計塔⇔螺旋館
    彷徨海⇔山嶺法廷
    やろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:19:25

    そもそも比較対象が違くね
    時計塔と並んでる扱いなのは螺旋館でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:34:56

    戦闘力で言うと

    ロードは事前準備アリならサーヴァントとも戦えそう
    仙人はサーヴァントより格上の存在

    そんなイメージを抱いてる

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:47:03

    >>13

    ケイネスがあのレベルだと極一部以外は相当厳しい気がするけどな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:49:13

    >>14

    そんな個人の印象感想でモノ言われましても

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:51:54

    >>15

    いや実際一部四章で時計塔落ちてるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:56:06

    >>16

    何故特異点が引き合いに…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています