漢王朝は終わっただと?

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:20:45

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:28:10

    だから蜀漢を建国するんだろっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:30:19

    あのまだ献帝生きてるんすよ、勝手に死んだことにして帝位継ぐのはどうかと思うーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:35:17

    へっ 何が漢の復興や
    権威もクソも無い末期王朝のくせに

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:38:50

    漢王朝なら滅んじゃいましたよ
    しょせん宦官や外戚のおかげでボロボロになってる王朝ですからやり方を知っていれば簡単に禅譲させる事が出来る

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:39:32

    >>3

    後のリアルモンキーワールドこと五胡十六国時代と五代十国時代に比べれば

    100倍はマシな処遇なんだよねすごくない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:47:18

    結局帝を擁するのと玉璽を掻っ攫うのではどっちが偉いのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 17:53:53

    曹丕「ふざけんなよボケが」

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:10:00

    (袁術のコメント)
    ああーっ ハチミツをくれェ
    朕はハチミツなしでは生きていけないんだあっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:16:18

    光武帝「漢王朝ノ再興ナンテカンタンヤンケ (逆賊を)シバクヤンケ」

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:16:26

    孫権はなんで皇帝名乗れるんスか?
    魏禅譲、蜀滅んだから継承で特に正当性無いと思うんスけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:19:06

    >>11

    2人皇帝がおるってことは…三人おってもええって事やん

    当然蜀はぶちギレたけど結局どうにも出来なかったから

    力さえあれば誰でも名乗れることになってしまったんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:19:42

    お前が独裁者だと思っていた曹操が荼毘に付した後すぐに漢王朝は荼毘に付したんだ
    満足か?

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:25:47

    >>3

    うーん魏国内ですら献帝が死んだって誤報が流れたし蜀みたいなクソ田舎では訂正されないまま伝わっているかもしれないから仕方がない まっ対等な立場の皇帝にならないと魏の禅譲を認めた事になるから選択肢はないんやけどなブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 18:59:27

    お前が魏の邪魔をしたから晋なんてチンカスが天下を取ったんだ 満足か?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 19:04:21

    地獄極楽五胡六国時代に連行しろ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:21:05

    >>15

    怒らないで下さいね、異民族を国内に招き入れたのは曹操じゃないですか 曹操...すげぇ 五胡十六国時代を招いた大戦犯だし

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:42:38

    >>17

    曹操が移民政策を主導したとかいうどこぞのサイトの話真に受けてる奴いるやん

    あははあれは痛いわ

    お言葉ですか袁紹も董卓も劉備も孫権も皆やってて皆戦犯ですよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:46:52

    >>10

    (一部の歴史家たちのコメント)

    認めない こんな後漢を立てた諸侯たちが自分たちの勢力を正当化するために捏造した疑惑のある人物など実在を認めない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています