- 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:11:09
一覧にすると見えてくるものもあると思うので、シンプルな一覧も置いておきますね。
<a href="https://twitter.com/hashtag/アーマー体" target="_blank">#アーマー体</a> — dukedilgo (dukedilgo) 2020年06月28日なんかロマンある
- 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:12:08
強さの程度が分かりにくい
- 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:13:06
こんなに種類あったの……?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:15:02
ノリが強い方が強い
- 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:16:02
ちょくちょく雑魚敵として出てくる奴らもいるな
- 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:22:51
アニメだとどのデジメンタルを誰が使用するか決まってたもんな
- 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:26:27
カードゲームが本番な奴ら
- 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:29:33
優しさのデジメンタルとかいう1番知名度が低いやつ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:30:33
マグナモンは最近扱い良くなって来て嬉しいわ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:31:08
アニメ未登場のワームモンと相性がいいらしい優しさのデジメンタル、ワームモン合わせてアーマー体全部微妙すぎない?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:31:41
ダブルスピリットエボリューションみたいな見た目してるサジタリモン
- 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:33:36
ちょっと待て一覧に無いデジメンタルあるぞ
しかし、運命のデジメンタルから進化するデジモンが少ないから仕方ないか - 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:39:21
なんの躊躇もなくモブとして出てくるから潔いよね
- 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:40:07
ブイモンの純真アーマー体のヤシャモンかっこよくて好き。
- 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:45:32
プッチーモン結構好き
- 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:45:47
なお一覧に無いデジモンから進化したアーマー体もいる模様
サンダーバーモン、ケンキモン、サラマンダモン、フレイウィザーモン - 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:46:46
- 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:48:14
ちゃんとアーマーの面影ある奴と無い奴がいるのか
始めてセトモン見た時の衝撃たるや。なんでお前そんな敵みたいな醜い姿に…… - 19二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:50:41
属性と合わないから凶暴化するってのは中々な設定だと思う
まぁ間違った勇気でスカルグレイモンになったりするからそこまで違和感ないけど - 20二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:51:03
友情のデジメンタルがアレに見えるようになってしまった
穢れちまったな…… - 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:52:45
- 22二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:53:17
……シテ……コロシテ……
- 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:54:15
オポッサモンだけはなんでかはっきり覚えてる
- 24二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:54:29
1番右ヤバいやつにしか見えん
- 25二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 08:57:50
一覧の中から比較的マシなのを登場させたのかな
- 26二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:00:38
幼稚園の時だったから狂ったようにハマったな。これとロックマンエグゼ通ったやつはこういう友情パワーで融合するのとかデジタルなキャラにめっちゃ惹かれると思うわ
- 27二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:00:51
アニメで出てきたのは基本的には良デザインだと思う
この一覧画像だとそれぞれが奇跡の進化先選べたみたいでじわる - 28二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:01:41
ララーラーララーラー
ララララ ラーラー - 29二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:02:08
愛情のデジメンタルはこの形のまま兜にした人型デジモンなんかもいけそう
- 30二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:02:10
ホルスモンとサブマリモンすこ。
- 31二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:02:52
マグナモンさいっきょ
- 32二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:03:41
パタモン+光のデジメンタルおかしいだろwww
- 33二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:04:50
でも相性が合わないとウィルスになったりするし…
- 34二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:07:08
ポンチョモン出てきたら絶対タケル(トゲモン…?)ってなったと思う
- 35二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:07:41
知識のデジメンタルは元が虫系だからか、メカメカしくてどれもいい感じだな
どうでもいいけど、ディグモンのことドリモグモンと勘違いしてたわ - 36二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:11:38
実際アドコロでパルモンが進化してたしね
- 37二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 16:48:57
- 38二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:14:46
パタモンのアーマー体、テイマーズの夏映画の敵デジモンに何体かいたよね、すっごい覚えてる
個人的にはマグナモン好きです、02の夏映画がたまらないんだ…他のデジモン映画とは異色なんだけど、ケルビモンを倒して終わりじゃなくてチョコモン(ウェンディモン)の心を助けたっていうのがいい…
その思い出があるから、運命と奇跡のデジメンタルは少し特別なとこにいてほしい - 39二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 02:47:34
ドラマCDだとデジメンタルがごちゃ混ぜになって皆いつもと違うアーマー進化してたけどああいうの本編でも欲しかったな
- 40二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:38:37
02でワームモンのアーマー進化も一回くらい見たかったな
仲間になった頃にはもうアーマー体使う意味薄くなってたけど - 41二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:32:43
初期はそういうコンセプトだったと思う
途中で紋章分のバリエーション増やしましょう完全体以上は通常進化にしましょうで希望に割り振られたと思う
パイルドラモンのコンセプトは玩具の都合の他にもテジメンタル融合進化の名残りだろうな
- 42二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:10:31
クロウォの3期だっけ、オポッサモンがパートナーのハンターがいたの