- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:17:35
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:21:55
- 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:24:14
初めて見た時何かあった未来でフランキー自身がプルトンになったのかと思った
- 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:25:36
ナミさん40代の頃は直球で金せびるほどに貧窮してたのに20年でなにがあったんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:28:23
いつ見てもサンジだけ何かの過程が想像しやすいの酷い…
- 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:28:55
ナミさんは鼻の尖ったヤクザやライオン顔の借金取りに追われているのだろうか
- 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:30:26
いや何度見てもサンジやべえ
でも髪が金色なんだなあ… - 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:34:48
ウソップがW7で分かれた方の未来って言われてるのつらいけど納得がいく
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:45:11
敵キャラが何かあった結果でも今の立ち位置で頑張っているのみると
麦わら一味40代でへこたれすぎでは… と思ってしまう - 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:48:43
ウソップは何かなくてもこう言いそう
- 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:16:02
そもそも敵が何かあった未来だってのもあくまでそう言われてるだけで公式が言ってる訳じゃないから…
- 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:11:27
ロビンの何かあった未来はシブくて見た目は好きなんだよな
言ってることは最悪だけど - 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:15:49
カイドウって何かあった未来の方なのかな
- 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:18:08
笑って見てるけどクロコダイルとかモリアとかティーチとか何かあった未来を地でいくようなキャラが原作に多い…
- 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:19:03
正直何かあった未来のナミさんの方が何もなかった方より好き
- 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:20:54
何かあった未来の40代のナミとロビン昔は美人だったんだなと感じられていい
- 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:36:37
何もなかった未来の女性陣は老けなさすぎて違和感が強い
何もなかったルートでもおつるさんやDr.くれはみたいにかっこよく美しく歳を重ねた姿が見たかった - 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 05:54:18
金貸してくれとか金よこせとか立て替えはあいつがやるとか
尾田っち自身が言われた事ありそうでうっすら怖いんだ
チョッパーの確実に喧嘩別れしてるっぽいセリフは何度見ても気になる - 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 07:30:51
- 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:37:49
スレ画のセリフの5分の2が金関係なのがさ…
尾田っちにとって落ちぶれた人間は金をせびったりするような人間なのかな - 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:41:15
サンジの行末(どっちの父親に似るか)が対極すぎて、いつもクる
- 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:46:02
ゲッコーモリアがカイドウに敗北して体型から全く別人になってるし
クロコダイルもルーキー時代はイケメン船長(普通に明るく笑う)だったりして - 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:48:04
主人公たちの闇落ちルートも平気で描く作者に驚くわ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:51:43
恋した男と結婚して今もいっしょのシャクヤクは不老だし
やっぱり「精神がダメになるとルックスも劣化する」なのかな(現実もそうだけど) - 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:01:18
何かあった未来で七武海なの良く考えると上澄み過ぎない?
- 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:09:51
クロコダイルは十中八九イケイケなタイプだっただろうなって思う
- 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:13:57
チョッパーは2年後にデマロ一味についていっちゃってそのまま勘違いして…みたいな感じなんだろうか
- 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:26:59
大体みんな金に困ってる
- 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:28:54
40は持ち堪えられても60でみんな金に困り始めるのがリアルで嫌
- 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:29:49
ロビンたった10年でこうなるの?
- 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:30:44
何かあった方のエースは断りそうなルフィじゃなくて裕福そうなチョッパーに集るのが生々しくて笑うどんな交流関係なんですか...?
- 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:41:39
フランキー以外面影がちゃんとあるところが「あのキャラが老けて落ちぶれたらこうなる」というのが上手くてさぁ
尾田っちやっぱり人間の顔描くのうめーよ - 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:50:18
ルフィ、ゾロ、エース辺りの外見がうまくいった未来で
セリフが何かあった未来
という組み合わせで違う味わいが出る
塩梅が好きです - 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:55:28
身内にたかるエースと他人にたかるサボどっちがマシかなこれ…
- 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:57:17
- 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:23:00
- 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:26:30
現在進行形で何もなかった未来に当てはまるのって海兵やCP、インペルダウンとか政府関係くらいかな
- 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:28:16
何もなかった未来やあった未来がSBSのこのコーナーだけの概念だと思うし原作に当て嵌めてるのはあくまで読者の予想でしかないから聞かれても誰もわからんぞ
- 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:30:50
あのまま船出さずに両親に育てられたルートで火傷跡は別の理由でついたとか…
- 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:17:17
- 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:53:40
- 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:00:49
何かあったチョッパー言ってることはともかくかっこよくて好きなんだよな…
- 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:15:24
ローは何かあった未来だとどんな感じなんかな...
- 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:21:01
このSBSの「何かあった未来」ってつまるところ「精神が完全にダメになるまで何かあった未来」なんだろうけど
なんとなくだけど原作が既に「何かあった未来」なキャラってあんまりいないんじゃねーかと思うなどする
いやそもそも原作が何かあった未来だってのも読者が勝手に言ってるだけなんだけど
みんななんかしらで執念燃やしててなかなかダメになってくれねえ - 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:25:23
逆にド根性の塊みたいなワンピキャラをスレ画にするには一体何をすればいいのか純粋に気になる
- 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:36:22
何かあったチョッパーの発言を見るに尾田っちが「完全崩壊したらこんな感じやろ~」で適当に描いたのではなく、このキャラがガチ崩壊するとすればこのタイミングこの関係で、をガッチリ決めて描いてそうなの普通に怖いんだよな
- 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:38:16
ゾロは背中に傷受けて完膚なきまでに負けたらこうなるのか…?
- 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:39:19
何かあった方も何もなかった方も尾田っちの中でなんとなくの流れ考えられてそうなんだよな
ワンマガとかで描いてくれねーかな… - 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:39:26
それじゃ次の日には鍛錬してそうだから+で心折る何かがないとダメだろうなあ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:44:57
何もなかった未来とか言うけどもう既になんか色々あるじゃんこいつら…!となる
- 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:47:31
特にブルックな
- 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:50:30
- 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:54:30
上だけ出されたらしんみりするかもしれないところを下を添える事でしんみりさせない作戦
- 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:44
昨今の描写はモロに出てるけど尾田っちの根っこに「未来はこれからであらゆる可能性に満ちている」って考えがあるんだろうなぁ
最低の可能性もちゃんと存在していることを読者に突き付けてくるじゃんね - 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:57:05
よく見たらなかった方とあった方で目と口の描き方はほとんど変えてないのに他でこれだけ違い出せるの画力たけーわ
- 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:01:57
何もなく(広義)60歳まで生きられたエースはこんな穏やかな顔で海賊引退って言えるような性根なんだよなって思うとこう…なんとも言えん気持ちが湧く
- 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:08:36
未来がないのでは
- 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:09:27
なので何かあった方もつけときますね
- 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:15:58
エースの娘を名乗る熱狂的ファンをしんみりさせすぎないためという尾田先生の配慮はありそう
- 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:20:26
スレ画のメンバーも生きていられればこう老けるというだけで途中でエースよろしく死ぬ可能性はしっかり生かされてるの恐ろしくて好きだよ
- 61二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:33:22
ルフィの時も「もし生きられたらこうなる」って一言添えてあるからな
- 62二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:47:46
確認してきたらエースとルフィのは同じ巻のSBSで出ててそれぞれ違う質問から描かれた絵なんだな
ルフィの方何かあった未来まったくつける必要ない質問で笑っちゃった - 63二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:56:08
ナミだと絶対に書くなってフリに応えたとかあって草だった
- 64二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:16:12
ブルック適当すぎだろーっ!て当時突っ込んだけど色々長い時を孤独に過ごし過ぎた事もあって、例え一味がどう転んでも本人なりに成熟してるから正気を保ち続けてるのかなって解釈すると何とも言えなくなった
- 65二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:31:22
ブルックの解釈を考えた結果ifが思いつきませんでしただからある意味誠実なんだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:34:03
「エースがもし頂上戦争で死ななかったらどんな顔をしているか」でこれが出てくるわけだからどちらの未来も頂上戦争までは同じルートを辿ってるんだよなこれ
頂上戦争生き抜いた後で何かが起こったはずなんだけどあそこまでああして生きてきて一体何が起きればこうなるのか本当に想像がつかない - 67二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:54:54
エースやサボに何かあってこうなった未来でも「あいつおれの弟だからつけとけ」できる程度には現役で有名人やってるっぽいルフィがおちぶれた二人にどんな感じで接するのかを想像するたびに謎の胃痛に襲われる
なんだろこの…リアルな嫌さ… - 68二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:33:34
2年後にシャボンディ諸島に集合した時に偽麦わらの一味についていったパターン説
- 69二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:19:13
サボは身内にも頼れないほど落ちぶれててエース以上に悲惨さがただよっている
酒1杯ならいいけど水1杯だったらやばい - 70二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:26:01
何かあった未来の40歳ロビンがカッコよすぎる
正規ルートの60歳こっちにして欲しいぐらい - 71二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:31:12
別主人公が何かあった未来ルートの麦わらの一味に個別に遭遇していって
どこかのタイミングで挟まれる黒枠の過去回想で全員のかつての姿がドン!とお出しされて
「あの人らこんなに爽やかで魅力的な青年期だったの!?」ってなる世界線に行ってみたい - 72二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:33:56
貴族以外はゴミだ!してた40歳の頃に縁切られたんじゃないかな…