- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:19:43
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:21:32
- 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:21:50
どうだろう、他のゲームと違ってキャストとキャラの距離がだいぶ近いしオリジナルのキャストに舞台やってもらったりもしたしな
それはそれとして気になりはするが - 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:22:38
サイゲのビジュアル再現は凄いぞ
グラブルのイベントも毎回大好評だし - 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:23:08
公式レイヤー呼ぶとしてどこに出すんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:24:56
- 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:26:06
サイゲ展でデレステの衣装展示されてたな
撮影禁止だったから詳しく覚えてないけど再現度高かった - 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:26:25グラブルフェスキャストのコスプレのクオリティが高すぎてすごいグラブルフェスのキャストさんの完成度があまりにも高くて驚愕してる ゆう🫧*. ଳ ₎₎@yu_know_what 明日からついにグラブルフェス2022-2023! 久しぶりの東京開催! ゼタとして組織…|あにまんchanimanch.com
サイゲはグラブルのイベントで毎年公式レイヤーさんたちのステージやってる
ただしサイゲは世界観を重視してるのか絶対に「コスプレイヤー」って言葉は使わずに「オフィシャルキャスト」「公式キャスト」って言葉を使ってる
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:27:31
そういえばウマ娘ってライブは有るけど会場借りてゲームのリアイベとかは無いんだな
- 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:31:31
そういうイベント行った事無いけど公式レイヤーって写真撮ったりとかそんな感じ?
- 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:36:01
会長やシービーの勝負服は見たい、あと剣込みでロブロイも
- 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:38:25
- 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:41:10
声優さんで十分な気がするけど
およその身長とか含めて本気の見た目のクオリティのウマ娘をみてみたい気もある - 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:42:35
お船の遊撃隊はどうしてるんだっけ?
- 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:44:24
- 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:44:28
あれは髪の色とか合わせてないから何とも…ウマのライブで声優に合わせろとは言わんがコスプレイヤーならそういうのしっかり合わせて欲しい
- 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:45:02
- 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:47:41
- 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:50:34
- 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:53:45
- 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:53:56
人数やコスト的に無理だけどライブで汎用服じゃなくて声優さん達全員にそれぞれのキャラの勝負服と似た衣装と髪型の概念なら見たい気はする
カツラとかメイクとか使う完全なコスプレじゃなくて、例えるならオルフェの中の人が某戦い歌うアニメのライブで着ていたようなそれっぽい衣装 - 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:00:55
- 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:11:37
スレ開くまで興味無かったけどちょっと見てみたくなったわ…
- 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:12:55
個人的にはなくていいかな
公式レイヤー自体あまり見たことがないけど同人レイヤーさんはイメージ合わないなと思う人の方が多くて(個人の趣味を否定するわけではなく単純に好みじゃないだけ)公式レイヤーの推しを見てがっかりしたくない - 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:14:04
足長くてかっこいいな、質のいい剣を持って欲しい
- 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:59:16
今までのリアイベはキャラクターじゃなくて声優のライブとしてのイベントだから棲み分けの土台はあるっちゃ有る
- 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:01:49
やれるかどうかで言うとサイゲはやれるけどあえてやらないとは思う
育成やアイドル的側面で似た部分があるアイマスでも声優がライブでコスプレするのに留めて公式レイヤー扱ってないのと同じ
公式でレイヤー扱うとイメージに合ってないと感じる人に対するマイナスのがデカい - 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:02:29
レイヤーって素行悪いの多いし水商売やってたり反社くさいのも多いから関わらないで欲しい
- 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:09:35
グラブルのベリアルやってた人はレイヤーじゃなく役者だったけど不祥事起こして所属事務所からの申し出で降板したしな(なにやらかしたか未だに不明だけど)
レイヤーに限らずリスクはある - 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:12:22
公式レイヤーよりこのキャラクターライブウマ娘版が観たいけど声優も売り出してるコンテンツだからやらなさそう
『Granblue Fantasy』Fes 2022-2023 Characters Live Music
- 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:33:38
色々とリスクあるし、生モノなコンテンツだから色々と慎重になるべきなのは重々承知だけど
一回だけサイゲ公認本気のビジュ再現を見てみたい - 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:37:40
モブウマ娘をガチでやって学園祭の案内みたいな感じを出してほしい
- 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:42:17
レイヤーに良い話を聞かないしウマ娘というコンテンツもライブやる以上キャラの声優がそのままやればいいしそんなとこに金かけるくらいならもっと別のことに金かけて欲しいね
あとグラブルのリアイベって後出しV事件以降もう良い印象ねえし同じ感じでやらないで欲しい - 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:42:49
なるほど
ミークとかネームドオリジナルウマ娘やモブなら諸々の問題無いのか - 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:43:45
悲しい事件だったね…
- 36二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:08:37
- 37二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:10:39
絶っっっっっっ対にやめて欲しい。競馬場にコスプレ女送り込むのもキツイわ
- 38二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:12:12
レイヤー起用とかそれこそイメ損に繋がりそう
そのレイヤーがなんかやらかしたりした時とかそのレイヤーがエロ方面で売ってる時の印象が走ったりしてメリット無さすぎ - 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:25:20
- 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 03:12:13
一昨年のメガイルミコラボでコパタルアキュのライブリハをやってたけどああ言うのを沢山見たい
- 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 03:21:10
グラブルは知ってるけど他のサイゲゲーって公式レイヤーとかやってたっけ?
サイゲにとってグラブルは特別枠に存在するヤツだから越そ手間暇惜しまずやってるイメージあるんだけど - 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 03:39:44
いらない
既に声優さん達がリアルライブしてるんだしレイヤーに金かけるくらいならその分声優ライブに金かけて欲しいわ
勝負服再現は難しいだろうけど勝負服風の衣装とかもっとキャラのカラー前面に押し出した衣装とか作ってくれる方が嬉しい - 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 03:45:47
声優さん達が既に完成の域に達してるからなあ
- 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 03:46:09
いらね
あんなもん性欲に訴えかけるしかできない落ち目のゲームがやることだ - 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:50:34
- 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:49:16
ライブありのメディアミックスだからネームドのキャラに公式レイヤーを置くメリットは正直薄いとは思う
逆に言えばモブとか職員とかそういった類のレイヤーなら世界観の補強として面白そうだよね、公式で概念が出てきた誘導ウマ娘とか - 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:54:14
ウマ娘では別に公式レイヤーいらんな…
グラブルのリアイベで公式レイヤーが出る前からいるエルーンのお姉さん達みたいな
イベントのスタッフやアシスタント枠でトレセン生とかURA職員とかは面白いと思うけど - 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:58:58
そもそも声優にコスプレさせたり舞台版をやったりしてるから権利とかじゃなくて単純にファン層や利益率の問題
- 49二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 05:53:41
そもそもグラブルは公式レイヤーって言ってるけど、実際はプロの舞台女優や俳優だったり、一応レイヤーだけど事務所に所属してる人達なんだよな
ウマ娘では公式レイヤーいらないというか…今の声優が担当キャラのコスプレしてる時点で十分じゃない? - 50二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:17:44
個人的に舞台ウマ娘めっちゃ好きなんやけどあれを声優じゃないどこかのコスプレイヤーでやられてたらだいぶ拒否感あったと思う
- 51二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:25:04
>人数やコスト的に
衣装だけなら同じくらい人数がいるシンデレラや同系列のミリオンライブがやってるし
スプリンターズストーリーとかスペ、キタサンで作ってるから全然できるよ
てかサイゲ的に4〜5周年のライブで絶対やるよ
- 52二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:48:06
公式レイヤーって一言で言っても、イベントを企画する会社の方針なのか色々あるよね
グラブルはどちらかというと"コスプレ"って言うよりヒーローショー的な側面が強くて
レイヤーじゃなくて役者みたいなんだよね、実際舞台俳優とか事務所所属の人多いし…
FGOとかニケは、キャラの振る舞いとかの演技指導はあるみたいだけど、あくまで公式が製作した衣装を着た"コスプレイヤー"って感じが強い
…やっぱウマ娘だと声優がウマ耳や共通衣装着てるから公式レイヤーはいらないんじゃないかな? - 53二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:48:56
公式レイヤーは別に無くて良いけど、公式が製作した勝負服の展示とかは見たいな…
- 54二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:59:59
- 55二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 11:20:41
- 56二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:19:57
グラブルの公式レイヤー好きだけど
正直盛り上がり過ぎて「ゲームは興味ない、むしろ嫌い」みたいな変な層までイベントにいるから
ウマ娘ではオフィシャルキャストとかやって欲しくないな…今のままがいい - 57二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 07:58:12
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:02:45
- 59二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 08:03:55
贅沢いわないからLynnさんにコスしてほしいですね…水着でも勝負服でも
- 60二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:26:53
マルおねの水着はNGでるだろ!!
- 61二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 12:36:25
中山競馬のウィナーズレディがそういう扱いなのでは?
ゲームの衣装そのまま再現しても違和感あるから、ちゃんと改めてデザインし直してる方が個人的に好き。
ハリウッドのアメコミヒーローも映画化する際は原作と衣装のデザイン変えてるけど上手に変更してる。 - 62二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 19:49:17
馬主協会とのコラボしたウィナーズレディの衣装の事なら、ウマ娘の開発スタッフがそれっぽくデザインしたってだけで、ゲーム内の衣装が元で〜とかは全く関係ないぞ
そもそもあれ公式レイヤーとは別物じゃね?コラボで衣装がトレセンの制服っぽいだけで
- 63二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 23:32:37
- 64二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 08:49:53
それ貼ったらダメな奴だろ…
- 65二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 09:05:27
非R-18,R-18に関わらず無断転載するなや