ムウVSクルーゼ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:35:04

    あんまり戦ってないのもあるけどムウさんに不利な状況多すぎてどっちが強いのか分かんねぇ問題。唯一機体性能が近かったであろうゲイツVSストライクもランチャーストライクというMS戦では不利な装備だしで

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:38:10

    ムウで満足できねぇ!て親父が制作させた失敗作がクルーゼだ
    CE71年時点だとMS経験値の差が大きいから仮に同MSで戦わせてもクルーゼに数歩劣るくらいだとおもう

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:39:54

    対クルーゼだと妙に幸運値下がるよねおっさん

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:40:21

    ムウのままなら同条件でも負ける
    ネオを経てマリューへの愛のパワーMAXのムウなら勝てる
    個人的にはこんな感じ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:40:44

    >>3

    あの男にできて私にできないはずがない理論で相殺されてるんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:42:25

    いた環境にも左右されると思う
    コーディだらけの中でナチュラルというハンデキャップを背負いつつ死に物狂いで努力して白服まで上り詰めてるからさすがにラウじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:42:37

    >>3

    サイクロプスの時も調べ物に夢中のクルーゼに対して背後取ってたけど影でバレたからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:55:42

    ムウより才能があってムウより遥かに努力した人間がクルーゼって考えると
    むしろなんでそこそこ勝負になってんだ案件な気がする

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:58:30

    クルーゼ側もコーディOSてハンデ地味に背負ってるからな
    ムウのストライクOSはキラのパテントになるやつで、ナチュラルでも使えて
    パイロットの練度が高い程にOSも対応してくれるて自由度の高いやつだし
    自動車で言うならクルーゼは旧来のクラッチ一々踏んでのマニュアル
    ムウは電子ソフトで設定対応済みセミオートマ

    現実でもここ20年はF1マシンでも後者を採用してる方がより良いタイムが出る位には
    操作の手間の段階減らせるのは良い事なのよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:00:57

    アカツキvsプロヴィデンスだとアカツキが有利過ぎるか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:08:52

    父親からの因縁知ってるクルーゼは恨みと憎しみのバフかかってるだろうから、最終戦以外は因縁の意味が違ってモチベーションの質も違うよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:10:16

    >>6

    とはいえムウもエンデュミオンで全滅したゼロ部隊唯一の生き残りだからなあ。とはいえモビルスーツ乗りとしては新米もいいところだけど。

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:12:03

    子は親には勝てんってクルーゼも言ってたし

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:12:18

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:14:36

    最初に目にしたのがキラ仕様だったから「無理」ってなったけれど、クルーゼと同じようにアカデミー行ってコーディネーター用OSと向き合ったら動かせるんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:54:41

    >>1

    あそこエールだったら勝ててたんかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:55:16

    まあムウさんにプロヴィデンス乗せてもあんなにキラ追い詰められそうにないから
    クルーゼのがまあやっぱ強いんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:09:49

    無敵の人メンタルに勝てる奴ってそうそういるかな
    ムウと戦って勝っても負けてもこいつには愉悦だし

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:14:06

    エールストライクvsゲイツでようやく対等くらい?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 04:10:52

    >>19

    73年の最新量産型のザクやウィンダムが装甲以外はストライクと同等ないし同等以上の性能だからエールストライクだとゲイツよりは性能上だと思う

    機動力と運動性と火力引き上げたザクまでの繋ぎであるゲイツRで同等位じゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 04:22:03

    >>10

    シラヌイのドラグーンで落とされでもしない限り、核動力機の継戦性と推力で大型ビームサーベルで詰めていけるからどっちともいえない

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 04:27:30

    まあクルーゼのほうが強いだろうなとは思う
    ぶっつけ本番であの数のドラグーンを使いこなしていたし練度が上がればドラグーン使いとして手が付けられなくなるだろ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 04:30:59

    ムウが間違いなく勝ってるところといえば「俺の武器はマリューの愛だ」が出来るところかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 06:07:06

    ムウは核動力機体任されてるエースよりは一歩下がった感じだと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 06:31:07

    中々語られること無いけどプロヴィデンス戦のムウの動きキレッキレなんだよな
    回避挙動よく見なくてもおかしなことしてるしなんであんな撃ち込まれながら斬り込めるんだよってなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:05:03

    >>21

    さすがにビーム射撃封じられたらクルーゼ不利だろう

    それに大戦時の格闘機を無理やり改造したプロヴィと

    運命時代に完成させたアカツキじゃ兵器としての完成度も違う

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:06:45

    ドラグーンを初見で避けるの人間の反射速度じゃ神業だよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:08:51

    ゲイツとエールストライクの戦闘は見てみたかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:13:06

    クルーゼも不可能を可能にする男だからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:27:06

    >>25

    有線無線の差はあれどムウさんもガンバレル使ってたからね。どういう動きするのかって言う知識はあったんだろう。機体性能差は覆らなかったけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:30:19

    ムウ自身も親父が傲慢だったと言いつつ自分よりスペックが異常に高かったの認めてるだろうし
    クルーゼが親父のクローンと知って自分以上の能力だろうから勝ち目薄いの理解した上で挑んでるだろうしね

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:34:26

    アルがモビルスーツ乗ったとは思えないんだが
    そのスキルツリーもアル因子なのか?
    フラガ因子じゃないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています