天武天皇(日本)永楽帝(中国)世祖(朝鮮)リチャード3世(イギリス)には甥から王位を奪ったという共通点があるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 20:42:09

    この中でリチャード3世だけ殺された挙句後世まで暴君扱いなんだよね(テューダー朝の後を継いだステュアート朝辺りから擁護派も出るとはいえ)
    なんか可哀想

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 21:16:05

    前2人は甥と戦争してるけどリチャードはしてないんだから一緒にするのは変では?
    甥から政権奪うだけなら他にもいくらでもおるやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:01:50

    >>2

    実はそんなに多く無い

    甥から政権奪うって

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:25:20

    端的に言って戦争で敗れてヨーク朝最後の王になってしまったという差が大きすぎるので甥からの簒奪という共通点でくくられても…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:27:53

    勝てば官軍、負ければ賊軍ってだけのことでしょ
    天武天皇だって誰かに殺されたりしてたら甥を裏切るなんて酷いやつだなとか言われてたに違いない

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:30:20

    >>4

    >>5

    なんでリチャード3世だけ下ろされたんだろな?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:36:27

    >>6

    リチャード3世即位よりずっと前から王位を巡る薔薇戦争が継続してて王権が不安定だったからじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:44:22

    >>3

    実は今大河でやってるのが叔父甥の争いなのだ

    藤原伊尹の息子である義懐と弟である兼家の争いで

    兼家が花山天皇を退位させたところです

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:44:24

    ?「永楽帝はどう考えても暴君であろう! 燕賊簒位!!!」

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:46:31

    趙匡義「即位した甥に誅殺されるのは三流 甥から簒奪するのは二流 甥が即位する前に帝位に就くのが一流の証よ」

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:49:18

    一応天武天皇に関しても後に皇統が天智系に戻っているため後からなんとでも言われる立場になってはいる
    しかしそれでも特に表立って批難されるようなことにはなっていないってところは重要かもね

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:51:15

    ササン朝のナルセ1世は甥の息子とだからちょっと惜しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:02:47

    >>10

    北斉

    文宣帝「お前が息子から簒奪するのは仕方ない。でも命まではとらんでくれ」

    孝昭帝「了解!即位した甥にクーデター!!」


    他にも劉宋の明帝/前廃帝とか陳の宣帝/臨海王とかこの辺の時代は甥叔父の政争は普通に多い

    ホントはもっとあるが拾いきれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています