- 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:42:59
- 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:44:38
部屋の間取りを見ると子供部屋を隠してる意図が見られる!っていうミステリーのネタを思いついたは言いものの
そこら辺の理由を思いつかなかったのかもしれないね - 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:45:16
あれっ窓は?
- 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:45:51
ミステリー系シリーズ動画の1番初めの作品なんだ!
完成度は期待しない方がいい! - 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:46:26
ギャグ描写やん⋯
- 6二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:47:08
- 7二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:47:13
人間ぶっ殺しゾーンやん……
- 8二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:47:57
- 9二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:48:06
お前雨穴をなんやと思ってるんや
おせちの2頭身アニメとかおせちのギャルゲーとか作ってるギャグ系ライターやぞ - 10二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:48:28
まぁぶっちゃけ他のシリーズもとびきりミステリーとして完成度高いかって言うとうーんやしまぁええやろ
素人YouTuberが作ってる作品としてはめちゃくちゃすごい作品やけど逆に言うと結局それまでの作品なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:49:15
雨穴も苦しいと思うよ
一発ネタで作ったであろう変な家がメチャクチャ伸びて書籍化続編化コミックス化映画化して
否応にもミステリーとして評価されなくちゃいけなくなったんだからね - 12二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:50:23
ぶっちゃけ1番初めなだけあって1番猿いこの回が何故か1番人気なんだよね
なんでや - 13二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:51:29
- 14二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:51:44
- 15二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:52:28
変なAIはオカルト要素なし、タイトル回収、伏線回収含めて最高傑作じゃねぇかなと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:52:31
同じ変な家でも書籍化前提で作った2の方がよっぽど話はよくできてるからそっちをおススメしますよ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:54:28
今の冷笑キャラにキャラ滑りした桑原だとスレ画の回の桑原の推理めちゃくちゃバカにしてそうなんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:54:31
- 19二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:56:16
オモコロ発だけあってミステリーというより笑い寄りの構成っスからね
周りの期待に寄せてミステリー寄りにしてるあとの作品の方は普通に面白いっスよ - 20二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:56:27
ハンコ迷路とかのシュール系の動画が好き、それがボクです
- 21二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:56:47
栗原も窓が無い事に気付いた辺り察しいいんじゃないすか?
- 22二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:56:54
- 23二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 22:59:52
ミステリー系にありがちな妙な煽りがないのが個人的に高評価なのん
- 24二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:03:43
- 25二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:09:17
何故かミステリー作家として大抜擢されたけど本来はこういう事言ったりシュールギャグが本業なおもしれー奴なんだよね
— 2024年03月15日
- 26二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:10:06
ウム… ぶっちゃけ隙の無い構成のミステリーを期待すると言うよりは最初から世界観を楽しむタイプの作家なんだなァ
- 27二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:11:04
シュールホラーとかいう謎なジャンルなんだよね、しゃあけど逆に怖いわっ
- 28二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:16:19
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:19:44
もしかして獲物を一番奥で仕留める事で悲鳴を上げても聞こえないようにしたかったんじゃないスか?
- 30二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:24:40
- 31二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:29:06
栗原さんの急な猟奇コメントが唐突なあたりは実は既にバラバラ死体遺棄のニュースをどっかで見てたのかもしれないね
- 32二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:29:34
- 33二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:34:17
えっ 最初の外国人って実在の人物じゃなかったんですか
- 34二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:35:52
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:38:06
「消えていく」って...ま...まさか
- 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:41:43
食玩のパーツ集める奴が一番スキなんだよね
- 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:44:11
嘘か真か、人間ぶっ殺しゾーンがこのサイズで家にあるのが普通という価値観をしているから元の雨穴より危険人物であるという科学者もいる
- 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:05:38
ケントが描いた木の枝が切られてるのが意味深すぎるーよ
- 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:10:20
話題にはなったけど変な家はシリーズの中だと1番つまんねーよおばあちゃんが呪いのために色んな策やってくるやつ異常性愛者への復讐かと思わせて……みたいなやつあなたは見事だ
- 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:18:34
でもね俺 この映画を酷評する人たちの感想もわかるんだよね
元々は推測だけで進んで変な男二人でくっちゃべるの奇妙な空気が持ち味でしょう?
今回は映画という媒体の関係で延々と会話してるだけの画は見ててふぁー眠いってなるから仕方ないんだ観客の為なんだ
しゃあけどあの間取りの空間を実際に作った美術スタッフは…流石やな…勲章を贈りたいよ - 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:27:38
ウム…構成がめちゃくちゃ綺麗なんだなァ…
- 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:30:37
- 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:45:55
5年くらい前のノリしか知らなかったけど映画化とは…見事やな
- 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:54:32
ワシはミステリーのことは全然詳しくないけど多分そういうのばっかり読んでる人が見たらだいぶチープに思われそうなんだよね
これが好きな客層はむしろ因習ホラーとかの怪談系が好きな人間だと思ってんだ まぁワシのことなんやけどなブヘヘヘ
- 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:35:55
ミステリーというよりどんでん返しがみたい人用のやつだよねパパミステリーと言うにはどの作品も読み手の雨穴も相棒枠の栗原も安全圏すぎるんだ
- 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:46:11
- 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:51:26
これに関しては似たようなのを旧2ちゃんのコピペで見た気がするのが俺なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:54:14
都合の良すぎる特性を持った架空の虫を使ったヤンケみたいな展開普通にやってるTRICKは愚弄されないのに変な家は色々言われるのは不思議ッスね 忌憚
- 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:34:09
TRICKは最初から超能力トンチキドラマとして売られてる感じがあるから別に気にならないけど
変な家はなぜか本格シリアスミステリーホラーみたいな売られ方してるからチープ感とライトな文体のギャップがデカくて気になるのん
(広報方法が)ヘタクソっ
実際オモコロの一記事だった時はそれがサイトの感じと合ってたから全くつっこまれてなかったしなっ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:43:33
ワシの友人やネットの感想とかでもオチが良く解らなかった(ラストで姉と母が会話してる場面が謎)って人をチラホラ見たから、
最終的には1から10まで綺麗に説明する方が大衆受けするのかもしれないねパパ
- 51二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:01:33
洒落怖の師匠シリーズとか思い出すのん
- 52二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:14:33
媒体的に向いてない作品で映画化しようとする方が悪いと思われるが……
- 53二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:47:40
誰が見ても一目で変な家をお出しするのは反則ッスよね
- 54二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:08:05
- 55二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:19:13
変な仕送りか変な人形がホラーミステリーとして一番丸いんじゃねえかなと思ってんだ
序盤から展開を予想できる程度にはヒントを散りばめつつ、最後にきっちりどんでん返しをしてくるのは作品として好感が持てる - 56二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:38:13
YouTubeの変な家…おもしれぇ
こうなんかジワジワ怖くなってくるし
ムフッ映画も見ようね
ウアアア幻覚剤ババアダーッ急ニデカイ声ダスババアダーッ爆音チェーンソーババアダーッ
助ケテクレーッ - 57二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:45:02
樫教授すげぇaiにも拒否されるくらい親向いてないし
- 58二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:45:50
- 59二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:56:19
いつもは終で締めるのにこの回だけFinで終わるのが皮肉を感じるんだよね
- 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:59:42
温厚な雨穴が攻撃手段にでた偉大なる野蛮人編集長原宿
- 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:01:38
雨穴でもスコーンバトルみたいな無理して考えたんだな的な記事あって驚いたのは俺なんだ
『毎朝爽快』のパッケージがなんかいいので立体化する | オモコロブロス!いいものomocoro.jp - 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:03:22
- 63二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:05:45
映画があったことをこのスレをみて思い出したそれがボクです
はーなんか見に行きたいなぁ - 64二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:07:25
映画は家に乗り込むまでは滅茶苦茶いいよね家に乗り込むまではね
それ以降はB級ホラーなのん - 65二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:11:12
>>64感謝するよ
ラストリゾートも似たような感想があってワシは結構楽しめたからいけると判断した
- 66二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:22:30
ウム...夫婦の部屋から丸見えの脱衣所もドスケベを超えたドスケベの淫売夫婦がスムーズに夜の営みを行うためだと思ったんだなァ
- 67二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:32:51
ウム…「人間ブッ殺しゾーン」としっかり書いてあるから違和感は感じられないんだなぁ
- 68二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:34:05料理苦手なヒロインがつくる「エグい料理」をケーキで再現してみた | オモコロ漫画やアニメでよく見るヒロインが失敗した料理を再現してみましたomocoro.jp
雨穴「よしっ料理下手なヒロインの作るゲテモノ料理を再現してやったぜ 材料はもちろんめちゃくちゃケーキ」
やたら手先が器用なんだよねこの人
- 69二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:40:30
美しいインターネットを守るものとしてお墨付きを得ている
https://t.co/ZCCIioOhML — 雨穴 (uketsuHAKONIWA) 2019年07月09日
- 70二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 10:05:21
> そう
・股をすごく開いて座っている
・前かがみ
・やけに神妙な顔つき
など、「黒幕」と「うんこしてる人」にはいくつかの共通点があります。ですので…
トイレが悪のアジトなら、うんこしてる人は黒幕に見えてしまうのです。
自宅のトイレを「悪のアジト」に改造する | オモコロ100円ショップの商品だけで、悪のアジトみたいなトイレを作る方法ーーーomocoro.jp何を言っているこの雨穴は?
- 71二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:57:44
ワシ「自分の子供に春を売らせるなんてこの家の前の持ち主は相当なクソボケジャワテイーだったんだなぁ」
栗原「殺していたのかもしれないね」
ワシ「えっ」
同じことになってる人が多くて安心したのが・・・俺なんだ!