髪色がメンコ→毛色 髪色が毛色→メンコの色 ってやってみた

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:52:05

    とりあえずターボとスズカさんの場合

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:53:15

    フリオーソがトンチキなことに…

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:56:24

    先頭の景色と一体化したスズカさん

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:57:36

    >>3

    天気予報の画面を置き去りにするスズカさん

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/15(金) 23:58:53

    スズカさん、これ芝と一体化してない?迷彩色すぎる…
    あとなんだろう、動画配信とかで背景と一体になってそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:20:23

    >>5

    これじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:01:48

    スズカさんの声で天気予報聞きたいよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:04:20

    >>7

    うーんこれはガチャピン先輩

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:50:26

    色相変えただけだから色が気持ち悪いことになるな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:56:31

    バイオスズカさん風味…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:04:13

    西浦厩舎のメンコでやってほしい
    タルマエ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:06:41

    >>10

    パイオツスズカさんに見えた

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:09:22

    色のバランスって大事なんだな…
    ターボは現実感強まったけどスズカさんは馬より野菜の擬人化って感じ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:16:12

    ターボ一気に地味になったな…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:37:28

    (聞こえますか…?ワタシは今あなたの心に直接話しかけています)
    (色変えをするときは色相を直接いじるのではなく、変えたい部分をモノクロにしてから上からオーバーレイレイヤーで色を置くのです…)

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 02:52:07

    ミラクルとかメンコの色をいい感じに髪の毛と耳カバーでオシャレに出来てる気がするわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 03:53:46

    >>15

    スレ主じゃないけど勉強になる

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:24:29

    >>15がアドバイスをくれたのでそれを踏まえて鹿毛ケイちゃん

    確かに変なムラとかなくなってる

    ありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:36:59

    黒髪アルダン見て見たいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:40:18

    スズカさんメロン食べすぎた?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:33:24

    アルダン(史実黒鹿毛)

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:43:33

    ユニちゃんもか

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:17:57

    保守
    Gimp使ってる?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:13:10

    やっぱ派手にする方が勝負服と合ってていいな、そりゃあ一番は変更なしの原型なんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:48:03

    >>18

    このケイちゃん無事にスプリンターステークス走りきりそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:10:29

    ウインバリアシオンとかネオユニヴァースとかここ一年くらいそういうイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:12:37

    >>21

    元が王道すぎて何色でも似合ってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:13:17

    元馬知らんのやけどメインストーリー2部のキャラめちゃくちゃ髪色派手じゃない?あれもメンコ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:19:25

    鹿毛ユニヴァース

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:22:36

    ケイちゃん以外は元の毛色でも割と違和感ない…?
    ケイちゃんは水色でいて

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:24:33

    誰かオレンジ髪のタルマエ頼む

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 05:34:15

    >>31

    どうぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 05:36:38

    >>32

    ヨーロッパの田舎娘っぽい感じになったな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:11:48

    オレンジタルマエいけるやん

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:22:54

    >>21

    こうするとラモーヌと血が繋がってる感がすごい ラモーヌ青鹿毛だけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:05:57

    >>33

    チャームポイントにそばかす似合いそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:10:04

    >>33

    ドイツ北東部・ホッカイドウにあるバルト海に面した港湾都市トマコマイ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:15:04

    >>32

    赤毛のアンだこれ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:44:46

    メンコ色シップ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 15:45:00

    >>15

    オーバーレイにして黒鹿毛にしようとするとミルクティーブラウンになるんですけど…どうしてでしょうか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:05:38

    格ゲーやってた身としては時々カラーエディット?が欲しくなることはある

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:12:20

    >>40

    地毛の色によってはやり方変わったりするのでレイヤー構成を見せてみなさい

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:27:01

    >>39

    鬣が黒かった時期もあるのであまり違和感ないね

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:28:31

    緑のメンコ、不屈の塊。

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:53:33

    >>42

    ありがとうございます!

    シーザリオを黒色に塗ろうとすると濃い青になってしまいます…

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:55:43

    >>3

    ガチャピンやん

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:26:26

    >>45

    多分彩度をモノクロにするレイヤーの透明度が0になってるからじゃないかな?

    いちおう手順の解説としては

    元画像を複製

    複製した画像の髪をトリミング

    それの彩度を変更してモノクロ化

    上からオーバーレイのレイヤーでクリッピングして好きな色を乗せる

    というふうになっています

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:33:48

    ヴィルシーナやヴィブロスはあまり変わらなさそうな気がしてる

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:37:44

    >>47

    青毛と言うには黒すぎて違和感あるな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:48:56

    衣装違いで髪の色が実馬の毛色に染めたら面白そうだな

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:55:22

    >>49

    じゃあこんなもんかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:30:18

    >>47

    髪だけをトリミングする方法が分からないのですが教えてもらっても構いませんか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:31:27

    >>51

    いい感じだけどこれ元の髪色でよかったんじゃ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:38:46

    >>52

    基本的には自動選択で消せるとこは消して、それから消しゴム使う感じでやってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています