恐らくだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:15:50

    ダズ・ボーネスはボーネスが家名なんだと思う
    シーザー・クラウンもクラウンが家名

    ファンク兄弟の例があるから名+姓の国とか地域もワンピ世界にはあるんだよきっと

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:20:37

    ホーディ・ジョーンズもそうだったね

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:21:49

    バスコ・ショットもショットが名字なのだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:52:48

    >>1

    自分もそう思う でもなんで名前で呼ばないやつと呼ぶやつがいるんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 00:58:48

    エドワード・ニューゲートとかもエドワードが名でニューゲートが姓じゃないか…?と思う響き
    ダズやシーザーも現実では名(ファーストネーム)で使われるもんな

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:17:40

    >>4

    自分の名前の意味知らないで呼んでるんじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:19:57

    >>6

    知らないやつについてってるだけじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:30:11

    >>7

    知らないやつについていったらだめなんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:42:26

    家ってなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:43:45

    >>9

    そこじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:52:27

    線引きどこだろう?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:53:15

    おれの話していいかな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:53:28

    >>11

    待ってて

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 01:56:40

    とりま歌おうぜ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:57:21

    バスコ・ショット
    ダズ・ボーネス
    シーザー・クラウン
    ケリー・ファンク
    ボビー・ファンク


    この5人だけだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:59:51

    >>15

    ホーディ・ジョーンズ

    シュライヤ・バスクード

    アデル・バスクード

    ダディ・マスターソン

    タンク・レパント

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:07:26

    全てのキャラが苗字・名前の順で無いとするとダズもホーディーも皆普通に名前で呼ばれてるわけで
    あの世界って他人をファーストネームで呼ぶことが普通な世界なのかな
    海賊王の息子ってだけで生きてることも苦しい世界なのにファミリーネームは弱いって何だかおもしろい気がするけど現実世界でもこんなもんなのかな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:28:47

    >>17

    個人の実力が大事な世界だから家名はあまり重要じゃないのかも

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:58:46

    あれだけアウトローになりやすい世界なら家が重要なのって王族や臣下や都市部の有力者ぐらいなんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています