- 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:36:34
- 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:37:17
- 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:38:06
- 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:39:01
- 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:39:11
- 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:39:40
- 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:39:57
強いよまあまあ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:40:07
- 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:40:07
何凸から使える?
- 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:40:20
別に定位置が1チームいるだけでBクラスは3枠あるからね
- 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:41:09
今年の中日は優勝候補だぞ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:41:21
おいおい
消去法でとりあえず下に入れてるヤクルトを忘れてもらっちゃ困るぜ - 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:41:46
昨年日本一のチームが年明けてオープン戦連敗してるらしいですが
ダービー取って燃え尽きた馬じゃねえんだからさ - 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:42:06
- 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:42:40
最下位確定だね
- 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:42:42
- 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:43:04
- 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:43:21
性格わるっ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:43:25
- 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:44:01
3凸だから今のセレクトガチャで引こうか迷ってる
- 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:44:16
- 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:44:30
強すぎて語られないサポカとはこのサポカの事を指す
- 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:45:05
オープン戦の順位なんて飾りよ
去年のオープン戦11位12位がAクラス入りしたからな - 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:45:09
- 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:45:29
引いてもいいとは思うけどヒント重視しないなら温存でもええと思うで、4になるとマジで強いけど3でも十分強い
- 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:46:24
- 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:46:40
- 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:47:11
今の黄色ヒートの都合ヒント2→3になるタイプの凸優先度はだいぶ落ちる
- 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:47:36
- 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:47:57
- 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:48:00
メロンソーダとキャラメルポップコーンとかいうクッソ胸焼けしそうな組み合わせもあるぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:48:18
- 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:48:19
スタアースや根性シチーを自前で持ってるならいいと思うよ
- 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:48:37
正直賢さカンストさせるだけならラモーヌで十分だから他のサポカと相談だな
- 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:48:52
- 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:49:43
- 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:53:51
- 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:54:44
このクラスの賢さが今後どれだけ出てくるのか…
- 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:55:43
- 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:56:33
- 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:56:41
- 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:56:58
スキルがトプロ育成する時にありがたすぎる
長距離先行育成する時は抜けるイメージが無い - 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:57:56
練習性能は確かに1凸でいいんだがマックちゃんはヒントも強いのばっかだからレベル上げてぇ…
- 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:58:47
- 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:59:27
- 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:00:48
そもそも長距離先行って現状餓狼ナリブ(怪物自前)とトプロ紫雲テイオー(加速手段別途あり)以外の娘が落ち目気味だし
- 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:02:41
「この絵のどこに賢さ要素があるんだよ」ってコメント好き
- 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:03:39
長距離はまずローレルがいて次に餓狼ナリブや衣装違いブライトがいてって環境だからそもそも先行自体が厳しめ
- 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:03:59
- 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:04:59
先行育成ではほんま必須級やね
他の脚質育成でもまぁ使えるし - 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:06:57
トプロはマックとオペどっちがいいか問題は根強いよ
正道と本領発揮で加速充分なのかって言うとそうでもないし - 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:07:39
そもそも赤キタ筆頭とした逃げがいる環境では先行は中盤どんどん前に詰めないと話にならんのよ
だから本領発揮+真打進化で0.4の加速を自前で持ち、中盤力が薄めなトプロはオペよりもマックなの
ついでに信頼性低めとはいえサブ加速の狙いを定めて狙えるしね - 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:08:33
というか今の強いサポカって練習性能だけじゃなくてヒントも強いまで含めてで言われてるからね
マックもそうだしダイヤもそう
スピならエルドゥラもそうだし絞って見ればポッケもそう
練習性能なら1凸でいい、じゃあ既に持ってる完凸してるSSRでよくないかってことになる - 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:09:20
長距離は加速の重要性が薄れるから、最低限の加速(脚質ごとに0.4)を準備できるのであれば速度に寄せた方がいいと思うけどね
- 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:09:45
このへんは有馬チャンミの秋テイオーも似たような状態だったな
- 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:10:48
一番怪物欲しい長距離先行って水着マックなんだよな コンセ盤石が欲しくなるタイミングはあるけどそれ以外の先行育成ならほぼ確で入ると思う
- 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:14:47
今回のセレピクで100連分回して1凸から3凸にできたけど、まじで使用感ガラリと変わる
ステの伸びがデカくなった気がするし、友情でやたらピッカピカ光る - 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:23:17
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:23:47
勝利に向かってlv 4を貰った後にマックのヒント踏めるぞ
lv 4で取るか、言うて連続で引かんやろでそのまま踏むかでいつも悩む
さっさとイベント2段目消化してくれ - 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:38:39
- 61二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:46:08
賢は距離や脚質によって使いたいものが変わるから賢以外のサポカを揃えて条件毎にレンタルで済せるのが一番安上がりではある
というよりも賢以外のサポカの汎用性が高すぎて弄れるところが賢しかない - 62二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:47:19
恐らくマクトレと観戦デートしてるエピソードも良いんだぞ
- 63二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:59:09
- 64二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:50:56
- 65二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:01:18
妥協ラインの違いだな かっとばせが取れなかったら没だから絶対取ることになる
- 66二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:01:26
言われてる強さは全てその通りだと感じてるけど
全体を通してそんなに編成しなくないかこのサポカ 先行専用やぞ
2,3日おきくらいにスレ立って褒めそやされてるけども - 67二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:01:53
そこで良い例出てたらそもそも有馬の大外くらいの期待値ってのも適切な例えとは言えないけどな