- 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:58:46
- 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:59:16
まだ映画がある、イーヴィルトリガーに絡んでたりしない?
- 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 09:59:42
君重要そうなポジションに入ると思ったらただの観葉植物でしかなかったよね?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:00:29
- 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:00:39
お前実は映画の黒幕だろ。俺は知ってるんだぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:01:39
酷いよ🥺
- 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:02:51
君いる?
- 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:02:51
てっきりシドンの花みたいに最終回の逆転のキーアイテムになると思ってました。え、最後咲いただけで終わりですか?。
- 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:03:35
- 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:03:44
いるよ!
- 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:13:55
- 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:17:10
痒いからってボリボリ目を触るから今度は結膜炎に…
- 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:11:46
俺はルルイエが暴走する地球各地のエタニティコアを取り込んで巨大な花になって宇宙に旅立っていくENDかと思ってた
- 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:13:39
お前なんで最後の最後で急に咲いたんだ
- 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:18:29
最期まで引っ張っておいてあれとか君ホントに必要だった?
- 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:24:31
ただの植物なのはまぁいい
ケンゴが活動を通して育んだ絆を視覚的に表現するための小道具みたいなもんだ
何故ルルイエなんて名前にしたんだ
あと急に咲くから感情が置いてかれ気味というか、それこそケンゴが帰ってくる頃に誰もいない部屋で静かに咲くとかで良かったんじゃないか? - 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:14:54
まさか中盤で明かされた希望という意味そのままで俺たちが勝手に深読みしてただけだったとは…
と素直に脱帽するのもなんか癪なんだよな名前のミスリードがあからさますぎて - 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:19:11
ルルイエって時点で希望だと思ってたものが絶望になるような展開だとか
あるいはティガ要素ってことでギジェラ化して、「ほら、育ててくれたお礼に君が望むようにとおりみんなスマイルにしたよ!褒めて褒めて!」みたいな話があるかなと勝手に思っていたんです・・・ - 19二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:20:27
どっちかっていうと問い詰めたいことの方があるよ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:21:35
君の活躍はエピソードZに期待している。
- 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:21:59
割かしマジで、どっちに転んでも(ラスボスにする√or脚本の都合でやっぱやめる√)良いように名前つけただけなのでは?
- 22二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:05:58
いや、ケンゴがいなくなって皆を笑顔にできなくなるところをケンゴのケンゴとしての成果そのものであるルルイエが出迎えてくれるんだから今回のが大正解でしょ
- 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:10:42
ギジェラみたいになってラスボスの前座務めるかと思ったらただの観葉植物だった
- 24二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:13:27
ギジェラとか抜きにしても、アストロモンスとかモルヴァイアみたいに怪獣化する植物多いから普通警戒するよね?
- 25二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:18:25
せめてハネジローとかリムエレキングみたいにマスコットやれよ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:20:30
ある意味トリガーという作品の象徴
名前借りただけで特に深い意味はない - 27二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 15:29:02
なぜ火星に草が根付かないか
なぜこの花だけが火星に適応できたのか
なぜルルイエと名付けられたのクワァ! - 28二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 21:09:27
ケンゴくんが頑張ったからよぉ!
- 29二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:05:19
最後の世界中のみんなの声援のエネルギーで開花してメビウスの最終話のスペシウムリダブライザー的な最後のパワーアップアイテムになると思ってた
ただの舞台装置の一つに過ぎないとは思わんかった… - 30二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:49:34
今からでもいいからニュージェネレーションティガのタイトル返上しろ
- 31二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:51:54
ビオランテ的な感じに進化するんだろ?
- 32二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:03:36
わかりました…ニュージェネレーションダイナやります…
- 33二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:53:39
本編序盤は「火星で植物とかクトゥルフ的にヴルトゥーム確定やん…」ってガクブルしてて
本編中盤で「えっ?ルルイエって『希望』って意味なの?もしかしてトリガーの最終フォームに関わるのか?」と若干違和感を感じつつも考察して…
最終的に毒(怪獣)にも薬(ウルトラマンの力)にもならねぇタダの花で終わるとは思いませんでしたよええ - 34二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:10:36
一応トリガーとかの象徴として最期咲くことに意味はあったよ。問題は描写も説明も足りないから見ただけじゃ大してメッセージ性を掴めないというか
- 35二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:03:21
基本的には中立な視点で記事が書かれているPixiv百科事典でさえ「本当にただの観葉植物のまま、話は終わってしまった」って書かれてしまってるあたり、やっぱ誰が見てもアレな展開なんだなと感じる
まあ百科事典にもあるように映画で何かある可能性もあるにはあるが、たとえそうでなくても番組前半でさも意味ありげな存在感放っていたんだから番組内で全部の謎回収しろやって思わざるを得ない
ルルイエ(ウルトラマントリガー)ルルイエとは、特撮テレビ番組『ウルトラマントリガー』に登場する植物。dic.pixiv.net - 36二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:23:46