- 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:55:16
- 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:56:09
本当に自己の願望だな…
- 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 08:59:17
ただでさえシナリオライターが手を焼きそうなのに
とんでもないもの混ぜようとしとる... - 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:00:49
聞くだけ書くだけ夢いっぱいでいいんだからイッチはどんな話が読みたい?
- 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:02:28
レッツ!二次創作!
言い出しっぺの法則!
型月は二次創作家を気軽に拾い上げる方なんだから自分で書き上げて持ち込み&プレゼンする勢いでいけ
近年だと謎丸の人が有名だけど、東出さんだって元はSNか何かの二次も書いてた人だと聞いた - 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:02:40
何名か対ライター兵器がいるし題材もむずそうだなそれ
一応第二次世界大戦らへんと言うと帝都聖杯奇譚があるにはある - 7124/03/16(土) 09:02:51
- 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:04:11
スレ主が書けば解決や!
- 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:06:23
- 10124/03/16(土) 09:10:02
- 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:18:48
- 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:20:38
日本語版CVはドン・キホーテでFGOにも来てるな
- 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:21:14
思いついたシーンだけでも書いてけ
かの銀英伝の作者はそれを繋いで本を書いてるからな! - 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:22:09
マリーは運で生き延びるけど中盤でマスター庇って退場しそう
- 15124/03/16(土) 09:23:25
- 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:27:17
始皇帝入れて大丈夫か?
アイツのやってる事チョビ髭も真っ青な原始共産制だけど - 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:28:10
- 18124/03/16(土) 09:30:33
あっ!今思ったけどまんわかアサシンの宝具話作る上でめっちゃ邪魔だなこれ
なんだよ『敵の秘密や弱みを暴いて脅迫する』宝具って - 19124/03/16(土) 09:36:24
元々始皇帝が出られるイベントを考えてたんだ
俺「始皇帝が出られるイベント………始皇帝は独裁者ってシンでも言われてたよな…せや!大戦特異点やればいい感じになるやろ!
イタリアは……居ないからローマ鯖で……その中でも推しだからドラコーで……
日本は……伊吹か玉藻かなあ…ガッチガチの皇族来た…
枢軸決めたし常任理事国決めるか…
ナがいるって事はあの民族は欠かせないよな…
仕上げに戦争の神を投入だ!…………どうやって話作るんだこれ…」
- 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 09:39:43
熱は熱いうちに打たないとやる気なくなるで
- 21124/03/16(土) 09:40:19
- 22124/03/16(土) 09:47:39
この中で動かしやすいのマリー、アナスタシア、アヴィぐらいしかいないな…
ドラコーヤマタケは強すぎるしモルガン始皇帝は無法すぎ
スーバニはまんわかアサシンとかいう動かしにくさの塊
テスカは敵味方共に動くからある意味動かしやすいかも?
- 23124/03/16(土) 10:01:22
1945年美大落ちが自害した後に召喚されたサーヴァントの美大落ちとハイドリヒ
なんらかの神性を混ぜられた2基により戦況は好転
死んだ筈の総統の復活はドイツを更なる狂気へ駆り立てていく……
チョビ髭は聖杯の力を使いドイツを魔術的に強化
世界は枢軸勝利に傾いていた…
カルデアはテスカ、始皇帝、モルガン、ドラコーとレイシフトを行い紆余曲折ありカウンターで召喚されたマリーアントワネット、アナスタシア、アヴィケブロンと合流するが………
取り敢えずここまでが限界だ……
型月知識も史実知識もガタガタだから設定的におかしくても許して…