感動の名シーンだったよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:43:09

    きっと昔はね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:58:51

    そしてこのゼeroはエックスシリーズの全てを受け継いだ
    正統後継者である

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 10:59:39

    >>2

    欺瞞DHAAAAAAAA

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:00:30

    >>1

    無理です 

    アニメでごまかしてるだけです

    つか4で予算つかいすぎてこれ以降ショボくなったって本当なんすか?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:05:21

    4以降も楽しんだは楽しんだけどボスの開幕ボイスが無くなったりアニメーションが無くなったりとモヤモヤしてたのは俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:06:00

    感動…?悲劇って言うてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:06:39

    言わばケツだな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:07:35

    あれっ、アイリス…人間に対しての配慮は?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:09:55

    アイリスも悲劇のヒロインヅラしてるけど結局のところ本質はレプリフォース側なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 11:10:28

    しかし漫画版は打ち切りでもなんとか見えるシーンに調理したんやもうちょいリスペクトしてくれや

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:36:14

    アイリス…レプリロイドだけの世界なんて欺瞞なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています