- 1122/01/22(土) 10:23:05
- 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:23:55
コンビニに売ってるんだ……
- 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:24:03
ここって模型ガチ勢いるのかしら
- 4122/01/22(土) 10:24:14
- 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:24:31
プラモスレあるよ
- 6122/01/22(土) 10:25:50
- 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:25:57
今時はコンビニにガンプラ置いてるのか
すごいな - 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:28:07
近所のコンビニに売ってたけどレジに作例のストライクが立ってて好き…ってなった。
- 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:30:10
550円やすいな!って思ったらアーマーシュナイダーしかついてねぇ!
エールじゃないからそりゃそうか!!
別売りでエールパックとか売ってるのかな? - 10122/01/22(土) 10:33:44
- 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:33:56
- 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:34:49
\ゆっくりしていってね/
- 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:35:51
互換性あんの!?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:36:09
EGはシール無し塗装無し工具無しの本当にエントリー用のキットだからな
パーツ壊さないようにね - 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:36:10
- 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:36:40
- 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:36:42
ワシも初めてのガンプラはストライクじゃった関節の動かん1/144だが・・・
今は550円でこんなパーツ分けられてるガンプラが手にはいるのかぁ - 18122/01/22(土) 10:40:12
アンテナ部分怖かった
- 19122/01/22(土) 10:44:07
- 20122/01/22(土) 10:56:26
- 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 10:57:15
- 22122/01/22(土) 11:17:59
- 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:27:26
- 24122/01/22(土) 11:28:13
- 25二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:28:23
ほげえええええええ
- 26122/01/22(土) 11:34:10
- 27122/01/22(土) 11:39:03
- 28122/01/22(土) 11:41:52
- 29二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:43:04
これアンクルガードはどう固定されてるんだ?
- 30122/01/22(土) 11:44:22
- 31122/01/22(土) 11:52:37
- 32二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 11:53:09
完成おめでとう
プラモは塗装とかすると途端に敷居が高くなるけど
最近のガンプラは細かく色分けされていて
無塗装でもカッコよく仕上がるので手軽でいいよね - 33122/01/22(土) 11:59:30
- 34二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:00:30
地域によるけどたまに安いプラモ置いてるコンビニとかあるよね
- 35122/01/22(土) 12:05:41
もう完成したのでこれ以降は初ガンプラの思い出や最近組んだプラモの話をする場所にしようかなと思います
需要あるかは分かりませんが - 36二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:08:54
- 37二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:09:18
- 38二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:10:32
ワイの初ガンプラは1/100(not MG)のエールストライクでまだ小学生だった
そもそも作る段階で腰サイドアーマーを固定するポリキャップの突起部を切るっていう大失態をやらかして
完成後もエールストライカーの羽が折れて、アンテナが折れて……って感じだった - 39122/01/22(土) 12:18:38