メイン2部はIF展開やると思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:29:27

    どこ走らせるんだろうね
    ライスやスズカと違ってレース中の事故じゃないし

    というか単純に最後に勝ってハッピーエンド!ってやり方自体が難しそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:31:06

    2部丸々ラインクラフトではないんじゃない?
    シニア期のIFは個別シナリオでやりそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:32:32

    メインストーリー2部も何章かあるのかどうか
    1部みたいになるならラインクラフトは1章担当とかかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:34:40

    >>3

    1部と違って2部自体が前後編(前中後編?)っぽいんよな

    章区切りではなさそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:34:43

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:35:47

    ラインクラフトでifやれそうなレースってどこ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:37:10

    >>6

    出走予定があったシニア期スプリンターズS

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:37:21

    >>6

    そりゃ出られなかった2006スプリンターズだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:37:41

    そもティアラ路線の話だから、前回同様ラストシーンにタクト出して終わりでは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:39:25

    まだわからん
    もしかしたら第二部一章前編後編かもしれない…
    第二部前編後編かもしれない…
    スペグラス有馬見たいなまたかっこいい演出レースで来ないかなあ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:41:36

    単純にティアラ三冠やるなら
    前編:ラインクラフトの桜花賞&NHKマイルC制覇
    中編:シーザリオの日米オークス制覇
    後編:エアメサイアの秋華賞制覇

    こんな感じかな

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:44:13

    >>11

    時系列で考えてもまあ順当

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:44:19

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:45:48

    >>11

    でもそれなら初めから主人公エアメサイアの方が良かったんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:54:28

    ワンチャンウオダスマー出てこないかなーとか思ってたり
    牝馬だし
    出てきたらいいなーくらいで

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:55:12

    >>15

    シーザリオとウオッカ厩舎一緒だからあり得そう

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 12:55:49

    >>14

    あのキャラデザじゃ人気出ないから無理

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:02:50

    >>17

    わからんぞ

    トランセンドみたいに勝負服でメガネ外してオタク受けがいい性格にして例外で巨乳モデルを使用すれば人気が出るかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:05:14

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:10:49

    カワカミとかウオダスマーとか出たり先に出てる後世代の牝馬勢も出て今後のメインストーリーとかにも繋がったらいいなあ
    後ワンチャンアヤベさんにとんでもねえ重力発生してる桜花賞ウマ娘とか出たりしないかなあとか思ったり思わなかったり

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:17:28

    アメリカ競馬についてはまだ描写全然出ていないし、ザリオのメイン回でばっちり来るといいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています