お前何度寝すれば気が済むんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:43:58

    はよ起きろよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:46:32

    ちゃんと毎日起きてる俺達ですら二度寝することあるのに
    数百年寝てたやつが一度の目覚ましで起きれるわけ無い定期

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:48:18

    起きてるけど布団から出るまで時間がかかる
    そういう日だってあるじゃない

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:51:16

    あれだよあと5分って寝たら1時間経ってた的なやつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:55:05

    >>1

    1092話って2023年9月だったわ

    尾田先生の悪い所だよね、謎を引きに使ってひっぱりまくる

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:55:57

    仕方ないよね二度寝って脳内物質分泌されるタイプのめちゃめちゃ気持ちいい行為だから…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:56:20

    ベガパンクの世界の真実の10分もそうだけどアニメが尺稼ぎでやるような演出を漫画でやってるのが多いだろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 13:57:35

    春眠暁を覚えずっていうし眠くてたまらないんだよきっと

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:00:45

    >>5

    黄猿とサターンが上陸するまで10ヶ月かかったりくまとか黒ひげ海賊団が上陸するまで1年かかってるし訓練された読者じゃないとキツいんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:02:46

    >>7

    アニワンのテンポも悪くなるのもしゃーないな

    なんでワノ国〜エッグヘッドでアニオリ挟んで原作ストック貯める方向には行かなかったんだろう絶好の機会だったろうに

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:05:09

    >>9

    それは名前が出てから本人登場まで十数年かかったベガパンクのことを……

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:06:03

    >>11

    これは別に引きに使った訳では無くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:07:08

    あと一年くらいじゃないの〜

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:09:22

    >>13

    今こんな事になってるのにすぐ起きてくれなかったらルフィが死ぬ死ぬ!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:09:56

    >>7

    アニワンはともかく原作が引き伸ばす理由はなぜ…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:12:41

    >>10

    ヴァンオーガーとクラッカーのアニオリ1つ如きであんな荒れるんだからしないで正解だろ

    と言うか週一アニメなんだからどの道深夜アニメみたいなテンポには絶対ならんから今のアニワン気に入らなければ

    リメイク版ワンピがエッグヘッド編やるまで大人しくしてて待ってた方がストレス溜めずに済む

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:13:18

    >>12

    「次回に続く!」が「引き」だよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:16:17

    >>15

    利権です。終わると困る人が沢山いるよ!新しく売れる物が作れないから仕方がないね。

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:22:45

    というか重要そうな話を後々に引き伸ばすのは尾田っちの昔からの癖なんだ


    あまり話題にならない小ネタだけどギア2も初登場から原理の解説までに数巻ぐらいかかってるし

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:25:05

    本誌で追うより単行本でまとめ読みするほうがストレスが少ないと度々言われる原因だわな

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:26:18

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:27:45

    >>20

    それはどの漫画も割と同じような…

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:30:46

    最新刊の途中からのゾロvsルッチを本誌でまだやってるからな…
    和の国最終決戦は1000話調整終わった後もグダグダ酷かったし

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:33:20

    >>22

    言うて大半の漫画はそもそも打ち切り気にしないといけないから、ワンピほどの長大なスケジュールでの引き伸ばしができないので

    商業的に絶対打ち切られないとコンセンサスが取れてないと起こらない案件

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:41:20

    いつになったら『ロボット大地に立つ!!』になるだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:50:02

    ラボフェーズに近付いた五老星をロボットが防いでくれると予想している

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:14:57

    ロボはタンクもとい壁役になってくれるだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:26:39

    >>9

    訓練された読者でも割と文句言いたくなる部分だぞ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています