正直FGOのリアイベはもう少し集客人数増やして良いと思うの

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:04:35

    Twitter眺めていたらウマ娘のライブ?かリアイベ?かよく分からないけど外れたと阿鼻叫喚しているのあるしFGOももう少し人を入れて欲しい
    俺も去年は当たったけど今年も当たる補償は無いし

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:05:47

    あのな………たくさんの人管理するにもコストがかかるんや

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:06:20

    じゃあもう配信でよくね…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:06:34

    わかる
    わしも参加したいわ(何回も落選してる勢)

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:07:03

    >>2

    実際これはあるよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:07:12

    去年ファスト当たったからよかったけど、入場1時間位のときに外見たら炎天下のなかまだ一般待機列びっしりだったからな…
    これ以上増やすと流石に地獄すぎない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:07:58

    因みに定員人数とか発表されてるの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:08:11

    リアイベって人を入れれば入れるほど利益率は落ちると聞く

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:08:37

    実は去年は幻の東京ドーム覗けば過去最大収容人数だったはず

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:08:49

    人集めすぎても捌ききれんだろうから地方会場を増やす方向でやってほしい
    夏場の待機列の惨状にさらに人が増えると完全にヤバいし

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:09:46

    >>8

    一回行ったけど並び過ぎてて物販も飯も買えないんだよな…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:11:03

    めっちゃ臭いやつとかいるから増やしすぎるのも…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:11:44

    映像観るに子どもも来るからな
    そりゃ犯罪の確立とかも下げなきゃあかんからそこは難しい

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:11:52

    10周年でリベンジできるといいな……東京ドーム

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:12:11

    >>11

    飲食待機列一時間って書いてあったけど何故か3時間待たされた…飲食物販諦めて展示回るほうがいいかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:12:18

    >>11

    なんならブースも定員あるしな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:13:18

    飲食は並ぶよな
    昼ご飯食おうと考えていて午前中からかき氷とか食っている人いっぱいでびっくりしたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:15:02

    >>17

    飲食いきたいならファストで入って速攻で行かないとどんどん待たされる…

    飲食なのに飲と食が分けられてたりするから二人で行って分担がいいんだろうね…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:21:53

    >>8

    じゃあなんで、リアイベって開催するの?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:38:37

    昔の雷帝滑り台とかいう特級呪物のせいでリアイベのイメージが物凄く悪い

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:39:17

    アイリを増やして欲しいに見えた

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:40:28

    >>19

    リアルイベントを開催するメリットは、前述したようにオンラインではできない人の五感を刺激できるという点。 集団に対して同時に五感に訴えることで、臨場感や一体感を創り出すことができ、目的達成の最大化に大きく寄与します。 (コピペ)

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:41:30

    >>20

    リアイベは詳しくないがあれって問題あったのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:42:28

    >>23

    いかない人にとっては金の無駄にしか見えないからだろ

    まぁ言ったらリアイベそのものの話になるが

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:43:13

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:44:10

    >>25

    実際盛り上がりはするから間違ってはない

    運営だって金かけるんだから盛大にコケるくらいなら開催しないし

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:44:14

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:44:29

    >>25

    これバカにされがちだけど重要だよな人気を感じられないゲームなんて人は寄り付かないし

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:45:55

    >>28

    周年なんて盛り上げてナンボだしな

    で、周年だけだとさばききれない人数集まるから時期をずらして全国各地でやってるんだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:46:10

    去年のVコラボ匂わせた時はマジで冷や汗かいた
    その後のグラブルの大炎上見るにただの宣伝係だけで済んで本当に安堵した

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:47:10

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:48:22

    >>31

    ミーハーって悪いものと考えられがちだが人間なんて大半がミーハーなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:48:29

    >>31

    っていうかそうなったらそれこそリアイベとかの規模が縮小されるだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:48:33

    >>31

    話ズレてきてね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:07:35

    ゲームのシステム上仕方ないんだろうけどリアイベ行ってもゲームに還元できるようなもんが無いのが残念だな
    そういうのあればちょっと行こうかなって気にもなるんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:08:48

    >>31

    ここってあにまん掲示板の型月カテゴリってこと?

    FGOがいつか終わる日は来るだろうし型月カテゴリ全体が過疎る日もいずれは来るんだろうが、正直その日が来る前に掲示板自体が終わりそうな予感が…

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:11:02

    >>18

    去年の飲食はfgo関係じゃない屋台はバリバリ買えたと思うけどそっち行かんかったの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:11:38

    リアイベアンチ湧いてきて草

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:12:02

    >>37

    昼食だけならキッチンカーで余裕で買えたぞ

    ただFGO関係の飯は列整備があったぐらいに凄かったけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:44:59

    >>37

    去年は早かったから並んでないな、並んだの一昨年のほうだったわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:29:22

    まずリアイベってアニプレ主導だからリアイベ無くなったとしても開発費に金が行くわけではないのでは

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:32:57

    >>41

    リアイベや声優の旅費に使うならグッズにも力入れてほしいわ

    個人的にはサーヴァントのセイントグラフ立ち絵アクスタ販売を復活させてほしい

    いつの間にか消えてるんよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:35:51

    これ以上増やすと多分ブースもアトラクションも回んなくなると思う
    去年のBAR蜘蛛の巣朝入っても4時間待ちとかって話もあったし

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:54:03

    >>43

    朝イチでキャンセル待ちに並び始めて入れたのが5時間後とか

    何のためのリアイベだ?と思っちゃった

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:58:11

    コロナ流行る直前くらいに作ってたけぽいけど
    当時リアイベが中止しまくりになってポシャった
    エクスカリバーライト?みたいなやつ欲しかったな

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:03:23

    >>42

    そういやNPCは出るけど実装鯖のアクスタ出なくなったな

    ついでに前にあったバトグラアクスタも復活してほしいわ

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:16:37

    それこそスレ主の言う通りウマも落選する人々たくさん出てるらしいし、ある程度規模でかいジャンルのリアイベってそんなもんじゃない? 行けたらラッキー的な

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:21:22

    参加したい人全員来れるようなリアイベ開催は夢のまた夢
    コミケがあの規模でやれるのはお客様はいない全員参加者なんだって空気が根強いから列は守るしスタッフの誘導も行き届く、世界から驚かれるレベルで統制取れてるんだ
    企業開催のリアイベはどうしても運営とお客様という構図になってしまうので参加者に制限つけて管理できる範囲で運営しないとだめだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:21:38

    去年初めて行ったけど暑さと人の多さは本当にしんどかった
    炎天下の中数時間待つことになったので暑さ対策は必須レベルだったのでこれ以上人を増やすのはやめて欲しいな

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:23:23

    >>46

    バトルグラのはDWで制作販売してたからラセングルになる直前に終わっちゃったんだよね

    他にもイベントマップやゲーム内素材のマテリアル本とかキャラモチーフのグッズとか扱ってる商品は好きだったんだけどなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:36:20

    他のは知らんのだけどfgoのリアイベって集客人数少ないの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:43:08

    >>51

    https://youtube.com/shorts/CF4PsVqTBNs?si=oF7WAPr9H1L8I_uP


    ウマ娘とかブルアカに比べて多いのか少ないのかぶっちゃけわからん

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:44:18

    リアイベはここにいる人みんな同じ作品好きなんやなって実感できるのがすげぇ良いぞ
    去年行ったけどネットに篭っててレスバしてた自分が恥ずかしくなった

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:52:53

    >>47

    ウマ娘はライブだから参加人数絞るのは当たり前の話だしね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:37:16

    >>46

    NPCのが出て実装鯖のが出ない逆転現象ほんと謎

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:45:56

    FGOFes行ったの随分前だけど男の水着鯖の発表とか会場が黄色い悲鳴で湧いて面白いぞ
    時間差で食事の行列の方で「誰?誰って言った!?」「〇〇だって!」「キャー!」って伝言ゲームで伝わってって面白かった

    入場列で転売のバイトに支持出してる上役みたいなやつがずっと電話してて胸糞は悪かったけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:15:03
    TYPE-MOON展 Fate/stay night -15年の軌跡- Presented by Fate 15th Celebration Project2019.12.20(Fri.)~ ソニーミュージック六本木ミュージアムにて開催type-moon-museum.com

    FGOのリアイベとはちょっとズレるけどこれは東京観光のついでに行ってきたなぁ、当時はまだマスクがどうとかも言われてない時期だったから今同じ事は出来ないかもしれないけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:17:35

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:19:38

    >>55

    立ち絵アクスタが出るとNPCほぼ確定(ぐだ鯖のみ例外あり)なの本当に悲しい

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:21:50

    割とよく株主向けに「この作品のイベントにはこれだけの人数が集まりました!」とか発表してるから
    偉い人やスポンサー向けの実績に必要なのかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています