砲撃を絶やすな!

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:32:21

    准将や大尉らが厄介な敵機を抑えて下さっているのだ!
    無人機のジンと敵艦を撃ち払うのは我らの役目!
    連合軍出向組も少しは良い所を見せるのだ!

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:33:45

    平和の礎となれるなら本望ッッッッ!!と自らの意思で強化されてコンパスへ出向した覚悟ガンギマリ連合兵…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:34:05

    これがあったらデストロイに脳焼かれた連中が湧きまくってただろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:34:33

    ヘブンズベース戦での艦隊を消し飛ばすバカ火力を見たら、こいつの砲身とバッテリーを戦艦に接続して発射しても良いレベル、もしくはそれだけを改造してバストライナーやメガバズーカランチャーみたいな移動砲台にでも

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:35:44

    ザムザザーみたいに3人乗りにしたら兵器的にも問題は無いかな…印象は悪いけど頼れる味方だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:38:01

    敵艦の砲撃をミレニアムに通すな!
    我らがリフレクターで身をもって盾になるのだ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:38:18

    手を飛ばしてリフレクターで市民を守る姿はコンパスの鑑でしたね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:38:42

    イメージが悪いだけで、核もミラージュコロイドもない
    クリーンな技術しか使われてないからなこいつ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:40:49

    >>3

    企業B「しまったその手があったか…」

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:41:07

    市街地だと問題しかないこの画像も、テロリストの基地を単機で粉砕している画像と思えば格好いい画像になる?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:42:20

    デストロイ君は甲羅の下のMS部分無くして、上の甲羅部分だけをUFOてかMAな感じで運用するだけで良いと思う
    武装は円盤周囲のビームと、砲塔ビームと、積んであるミサイルランチャー、防御のリフレクター
    地上で安定した砲撃運用できるように甲羅の下にはゲルズゲーみたいな足でもつければよし

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:43:39

    >>5

    もしそいつらがいたら新三馬鹿の称号は間違いなく掻っ攫っていたであろうことは想像に難くない

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:43:54

    オーブ艦隊の危機にいつもの二連赤ビームが飛んできて無人機薙ぎ払ったシーンの後に
    連合の援軍艦隊とデストロイ部隊が出てきたの感動したよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:50:09

    レクイエム…あれこそは連合がブルーコスモスに阿っていた暗黒時代の象徴!
    今度こそ我らの手で完全に破壊してみせる!
    そして新たな時代における連合軍の意思を世界中に示すのだ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:53:44

    あにまんに度々出没する正義のデストロイガンダムほんとすこ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 14:57:23

    壊す事しか出来ないマシンでも誰かを守ることは出来るはずだ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:04:15

    >>10

    このあいだは市街地だったから負けたのだ!

    周囲を気にしなくてもいい宇宙空間なら貴様らなどに!

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:06:06

    そういえばデストロイってMS形態かつ地に足のついてない状態での宇宙戦やってないよな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:07:08

    >>18

    何かのゲームではあったらしいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:07:45

    デストロイって名前どうにかしようぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:08:38

    >>20

    破壊の反対…創造

    つまりジェネシスガンダムか

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:31:14

    >>21

    どっちにしろダメみたいですね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:05:07

    >>20

    破壊したもの達の鎮魂歌…レクイエムガンダムだな!

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:06:47

    ザフト式のモノアイにしてサイクロプスガンダムにしよう!!

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:07:09

    デストロイって生体CPU専用じゃなかったっけ?
    さすがにコンパスで生体APUの使用はアカンと思うのだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:08:18

    >>20

    既存のガンダムを超えた究極のガンダム

    名付けてウルトラガンダム!

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:09:21

    >>25

    多分の正義のあにまんデストロイガンダムは複座コクピットに改修されて人道的になってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:32:02

    >>25

    ザムザザーの3人乗りコクピットでも乗っけて普通の人間でも動かせるようにしたら大丈夫、同じアドゥカーフ社製の機体だしいけるいける

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:14:57

    デストロイの性能だと三人では足りないかもしれないが、その時は六人乗りにしたらいい

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:20:44

    別作品だけどアヌビスのザカートみたいなコクピットの
    コンパスデストロイいたらデストロイの売上倍位にはなると思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:30:20

    指揮官
    砲撃手
    操舵手
    の3人組でデストロイを操縦して露払いをする
    胸が熱くなるな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:41:48

    お薬漬けで頭ヒャッハーな生体CPUが制御しているから、単機で突っ込ませて暴れさせる戦法しかステラ機以外は取れなかったけど
    3人乗りに分担して直援機と連携が取れるようになったら種自由後もしばらく現役でいられるスペックの機体じゃないかな?

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:15:50

    >>11

    MS部分は新造した超大型ホスピタルウィザード付けられるようにしようぜ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:19:15

    残り少ない生命を平和のために燃やし尽くそうとするエクステンデッドが乗っても熱いかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:23:07

    >>32

    エース以外に負ける可能性は捨てて良いくらい強くて条約上の問題が無い機体だからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:27:00

    >>20

    インディストラクティブルガンダムとかどうだろう

    デストロイの対義語で破壊出来ない・不滅のという意味を持つ

    平和を願う意思は不滅という想いのこもったガンダムになるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:29:11

    出自によらず扱うものの意思がロボットの善悪を決めるというのは古より受け継がれたスーパーロボット理念じゃけえ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:30:53

    >>32

    コンパスなら周りを固めてくれるMSも腕利きばかりだろうからな

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:33:01

    >>20

    でも破壊の名を冠したマシンが人々を守って明日の未来を創るって結構ステキやん?

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:53:28

    砲撃から後方を守るため回避せずに集中砲火の中を突き進むデストロイ
    腕がもげ、胸の砲が破損しながらもなお前進をやめない
    複数パイロットが一人ずつ倒れていくので反撃も回避もせずに突き進む
    そして最後に致命傷を負いながらもレクイエムに特攻
    そんなの好きです

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:57:36

    カラーリングも黒から白メインの明るい色になってるんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:00:49

    元生体CPUのパイロットが機体情報の収集目的で残骸から再建してたデストロイに乗って大立ち回りとかも良き。

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:20:30

    >>34

    たった一つしかない私の命だけど。

    沢山の人を守れる為に使えるのなら、私の命はきっと何倍にもなるから。だから准将、総裁を必ず助けて。

    そして、どうか……私達のような子の出ない世界を創って。

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:25:35

    陽電子リフレクターは元々こちらの武装!弱点も承知している!
    ゲシュマイディッヒパンツァーなら突破してレクイエム内部に入れる!

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:27:34

    別にブルコスから逃げてきた生体CPUが助けてくれたコンパスへの恩返しのために戦ったっていいじゃない

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:30:25

    准将達が宇宙で暴れてる間に地上での守備隊として頑張ってるデストロイ君というのも良いよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:32:31

    CPUの子と一緒に戦う事で鬼神と化したシンだった

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:33:34

    >>47

    今度は守れたんだな……

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:33:34

    研究所から助けてくれて優しくしてくれた准将と総裁の為に戦うエクステンデットは泣けましたね

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:36:11

    もうよせ!お前たちのテロで多くのナチュラルの同胞まで犠牲になっているのだぞ!
    平和の為にとその軍服を纏った時の誇りすら忘れたか!

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:36:51

    >>49

    奮戦するもアコードの力でブロックワードを引き出されて恐慌状態になって、でも意思の力で戦い続けるのは涙無しには見れなかった。

    しかし力及ばず撃墜されて……それを見たシンがブラックナイツを一蹴するのはスカッとしたぜ。

    間一髪、脱出してたのが後から分かって完璧だ。

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:37:05

    >>44

    まさかヴォーテクスで宇宙に上がったのか!?(ゲシュパンはフォビドゥン系の武装)

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:37:49

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:47:08

    他所の2次創作でザフトに拿捕されて防衛戦で使うのよくねでプラントの防衛戦で使われてるのあったな

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:51:26

    (あにまんデストロイGって他にもあるのか…?)

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:53:11

    デストロイ同士の怪獣バトルみたいな取っ組み合い見たい

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:54:54

    >>50

    実際ブルコス過激派って穏健派からすりゃざっけんなタヒねカス案件だろうからな……

    種ん時は上層部まで牛耳られてたからサイクロプスされたけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:56:45

    カラーリングもトリコロールに変わって愛と正義と勇気を胸に戦う勇者系スーパーロボットになりそう、大きさも丁度いいし

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:11:57

    >>58

    コンパス所属のデストロイとブルコス残党のデストロイが戦隊ロボバトルしてるとこを映画館で見てから脳が焼かれた

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:21:41

    >>59

    俺は消防車が橋の倒壊で通行できない所で手に乗せて川の向こう岸に渡す所と

    普通のMSでは運べないデカい瓦礫を楽々とどけるシーンが好きだわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:34:49

    まさかデストロイサイズの対艦刀持ってサンライズパースしてくるとは思わなかった・・・

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:34:28

    生体CPU使わずにザムザザーやゲルズゲーが三人乗りでいけたなら、デストロイもいけるやろ

    >>61みたいに対艦刀とか振り回す場合は操縦手がめっちゃ頑張らないといけないかもしれないが

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:40:18

    >>59

    隠し武器で飛ばした腕からデカいビームソード展開してブルコスデストロイにトドメはそうきたかーってなったね

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:49:33

    >>5

    兵装の数が違うしシュツルムファウストだけでも人が取られるから火器管制のみで最低3人は必要そう

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:56:51

    私もこの子も長いこと調整を受けていない状態…正直、いつ限界が来てもおかしくない

    だけど、使い捨ての道具でしかなかった私に居場所をくれた人達のために、そしてこれ以上私の様な子供達を出さない為に私は戦う

    この生命を燃やし尽くしても!

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:58:23

    >>53

    それコラった人とそのネタは大好きだけど

    どこそこ構わずそれを貼る奴は好かないわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:14:23

    >>64

    機体操縦

    火器管制(本体)

    陽電子リフレクター

    シュツルムファウスト×2

    計5人くらい?戦隊ロボみたいだな

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:16:39

    >>57

    現実のイスラーム教徒がイスラーム過激派にキレ散らかすみたいなもんだな…

    「あんな暴力的で野蛮な連中が俺達の同胞を名乗るんじゃねえ!」って根源的な怒りと、しばしば過激派は一般人を敵視して襲ったり攫ったり人間爆弾にしたりするのでとにかく過激派は一般の教徒からは嫌われてる

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:39:11

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:50:54

    >>66

    すまんかったな

    消しとくわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:58:12

    砲門の数が多すぎてキラみたいな超速計算が出来ないと円盤の周りの奴が使えないのと、シュツルムファウストの制御がマジで生体CPUじゃないとムリ
    って感じなんで、実はそこ二つを封印して背中の砲門と腕ビームと胸スキュラだけに絞れば三人くらいでも運用出来る可能性はあるんだよな
    コレだけでも正直十二分な火力支援だし

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:58:36

    デストロイにリフレクターがあるのは類似コンセプト相手に砲撃を防ぎながら接近してそのまま殴ってぶち抜く拳を保護するためなんだよね・・・

    GIF(Animated) / 2.38MB / 4100ms

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:00:55

    いっそネフェルテムとシュツルムファウストは撤廃するか?

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 18:10:08

    ただデストロイほどの巨体になるとどうしても母艦がネックになるな
    ボナパルト級を調達するか、あるいはこんな感じでミレニアムから吊るすか

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:41:46

    >>57

    しかもミケール大佐に支援してたファウンデーション王国がマッチポンプレクイエム&地上に核投下という暴挙よ

    これには環境保護団体派閥さんブチ切れ不可避

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:39:36

    前作までは破壊の象徴でしかなかったデストロイが仲間となって民間人を守るのいいよね…
    本来は黒い機体だったけど白くなったりトリコロールカラーになってると変わった感じがして良い
    運搬は…ドゴズギアやグワジンサイズの戦艦なら余裕持っていけるか…?

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:41:59

    >>76

    地上運用が主ならアークエンジェルに>>74みたいに運んでもらうか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:47:09

    バックパックと本体で分離・合体機能があると熱い
    コックピットも2つあって分かれて操縦できるとなお良し
    イメージとしてはモゲラみたいな

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:05:18

    >>73

    ネフェルテムは見るからに殲滅用途だから無くてもいいと思う、でもシュツルムファウストはロケットパンチという正義のスーパーロボットの伝統なので・・・

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:23:55

    武装解除バージョン

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:33:01

    >>73

    シュツルムファウスト取っ払うと対デストロイの時リフレクター突破の手数が減るしビーム砲台としての機能だけ削って純粋にロケットパンチに特化させよう。

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 01:30:50

    >>68

    環境保護団体してたブルーコスモスのメンバーが身内の過激派討伐にデストロイに乗るのは中々ロックかもな

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 07:16:09

    背中のやつ外すならクソデカブースター付けて大ジャンプ出来るようにしようぜ!
    大体CE版ゼロファフナーだなコレ

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:09:44

    種自由前の准将だったら絶対に呼ばないだろうなこのデストロイ
    街とか市民を護りながらだとデカイ的にしかならないって経験で解ってるだろうし

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 08:16:22

    >>84

    ビグザム形態だと普通に浮けるから高めのビルに足引っ掛けて砲台として撃ち下ろしてもらっとけば良いんじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 14:34:46

    砲撃せずロケットパンチで牽制しつつ攻撃をリフレクターで受けるタンク役ぐらいは出来るんじゃない? 単騎ならともかくコンパス僚機がいるならそうそう接近戦の距離まで敵が突っ込んでくることも無いだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 15:01:47

    デストロイって宇宙空間でも使えたらコロニーに攻めてくる大軍迎え撃つのに良さそうだよな。月面でダイダロス防衛に出てたしさ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 23:11:08

    >>83

    パイロットの負担対策で複数乗りもエーギルに似てるな

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:12:30

    >>80

    デストロイが背中に背負ってるもの、ホスピタルザクの奴?

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:27:37

    シュトゥルムファウストを飛ばす以外は複座機に改造すれば性能そのままで行けるだろうからなこいつ

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 10:37:03

    シュツルムファウストもカオスの奴と同じタイプならある程度空間認識能力があるパイロットを操作に専念させたら大丈夫そうだ。最低でも3~6人はいるなこれ。コックピット拡張しないと

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 11:38:57

    背中の円盤砲台外したら多少スペース空くだろうからいっそのこと戦隊モノよろしくスラスター兼バッテリー兼コクピットのパックでも乗せるか

    ・・・エルドラファイブか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 16:08:41

    ブルコスのデストロイとコンパスのデストロイが相対する展開欲しいな

    お互いに最大火力で撃ち合っても陽電子リフレクターで弾かれる、逆にリフレクター張ってないとすぐにやられるからMA形態を解除できない
    ブルコス的にはリフレクターで弾かれたビームの余波で周囲を破壊できるし、厄介な防空戦力を引き付けていられるから別にいいけど、コンパス側はそうもいかないやつ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 16:11:45

    破壊ではなく守る盾
    つまりイージスだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/19(火) 21:11:36

    DESTINYのMSV戦記だとメサイア攻防戦のレクイエム破壊に向かったオーブと連合の残存艦隊の描写があったな、ザムザザーとゲルズゲーの部隊で障壁張るってやつ

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 00:15:46

    正義のあにまんデストロイ概念なんてあったのか
    面白……

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:32:13

    >>80

    ザクより一杯運べてお得だな

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/20(水) 07:34:15

    デストロイ、火力多少減らして連合MAの複座操縦式にしたら拠点防衛で役立ちそうではあるのでな。
    あと邪悪な目的の為に作られた機体が良いことに使われるって構図がエモいんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています