兵藤なら24億円をくれるかもとほんのちょっと希望を持ってたのになぁ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:39:00

    お前は成長しないのか 
    そもそも兵藤会長が身内以外に優しいわけはないんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:40:44

    公平感どこへ!?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:41:29

    >>2

    自分は別に決まっとるヤンケ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:42:26

    >>2 あくまで"公平感"だからね


    客さえいなけりゃ好き放題のカーニバルなのさ


    ギャンブル漫画としてはどうなのか?

    ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:42:27

    >>2

    今回はオーディエンスがいなかったからね

    公平感の演出なんて必要ないのさっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:42:43

    >>2

    これも一条を虐めて愉しむための方便なんじゃないかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:43:03

    >>2

    まてよ、画像のは客の前ではという意味があるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:43:08

    息子助けたの分かった上でのスレ画なんだよね
    酷くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:43:18

    作者も終わらせ方がわからなくなってるんじゃねえかなって思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:44:22

    >>8

    待てよギャンブルのルール上負けた方が死ぬのが前提なんだぜ

    それを妨害したのだから当然ルール違反で金も没収が妥当と考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:45:08

    >>9

    カイジが終わったらヤンマガもマズいから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:45:08

    >>10

    はーっ、つまんねーよ、詭弁つまんねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:45:51

    >>10 しかし…

    息子が死んだら死んだで地下送りなんてもんじゃ済まないのです…

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:46:42

    >>11

    しかし…もう半年以上休載しているのです…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:46:51

    >>11

    しかし……カイジがモネ婆と和解したあたりから休載して再開しないのです

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:47:03

    >>13

    “もしも”の話なんてしちゃダメダメェ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:47:16

    坊ちゃんのとの対決が他の客が見ている中で行われたのなら没収はできなかったと思われる
    今回は他に目撃者がいないから没収しても問題ないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:47:58

    おまえらだって24000円取られたら回収するヤンケ
    そういうもんヤンケ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:48:10

    帝愛との追いかけっことがなかったことにして
    カイジチャンマリオの三人で飯漫画でもやっててほしい
    それがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:48:47

    >>16 待てよ 

    兵藤自体が息子になんか合ったらこれくらいじゃ済まさないと言ってるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:49:06

    嘘か真か最終決戦を考えてぼっちゃんに勝利した後の逃走の話は全て無かったことにして話を作り直しているという専門家もいるという

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:49:14

    今までのギャンブルから考えると当然なんだァ

    トネガワ→衆人環視+2000万くらい
    ハンチョウ→地下の住人+黒崎の後ろ盾
    イチジョウ→観客が沢山居る+一条が気にくわない
    村岡→坊ちゃんが後ろ盾になってくれた

    それを考えると坊ちゃんとのギャンブルは24億+誰も見てないから、勝ちを反故にしても問題ないんだァ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:49:17

    >>1

    というか4億は和也関係ないお金じゃねーかよえーっ 

    20億だけ回収しろ鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:49:52

    お言葉ですが勝負を決める前にカイジ達がルールを破り相手を助けるという勝負放棄を行ったので勝負無効として取り上げるのは当たり前ですよ
    ルールを破ったんだからそれを会長が守ってやる必要は無いんだ悔しくても仕方ないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:50:05

    なんか昔の不気味なジジイだからこそ
    この鼻のシミとかもアクセントになったのにデフォルメ化されたギャグ顔でこのシミ見せられても気持ち悪いだけですね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:50:40

    >>12

    詭弁ではなく正論ですね🍞

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:50:57

    最近の会長は利根川のスピンオフに引っ張られ過ぎなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:51:17

    >>8 遠藤にすら人の心がないんか?言われてるんだよね

    猿くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:52:38

    >>22

    理屈はわかるんスけどギャンブル漫画としてはどうなんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:53:57

    >>27

    会長というか全部スピンオフのノリに便乗してるんだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:54:05

    >>29

    作品通して後ろ盾がいなければ反故にされるというのは描いているのでなんの問題もないですね…パンッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:54:32

    舞台装置だと思ってたのになぁ

    あっ もう帝愛でギャンブル展開が出来なさそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:54:54

    これはアカギの話だけどね、
    掛け金がすごく高くなると人の本性が出て醜くなるの
    約束を反故にするなんて当たり前で、それに文句でもつけるとどんな凶暴な手段に出るかわからないの

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:56:58

    >>33

    だから逆ギレされたときの保険を二重三重に仕込むんだろっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:57:41

    お前は学習しないのか
    第三者が居ない鉄骨渡りでは24億どころか一千万すらクソみたいな詭弁で渡そうとしなかったんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:59:38

    ぶっちゃけ帝愛みたいな反社会組織に就職してる時点でそいつもクズだしその大本のこいつがクズで当然なんだ
    クズがクズにクズ呼びしてるのは面白いぜぇ鏡すら見れない鳥頭っぷりなんだからよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 15:59:49

    >>35

    カイジが意味不明な理屈で倍プッシュしたから今の窮地があるんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:01:35

    >>36

    おいおい帝愛は合格の奴はよく分からん部屋に案内して無理やり入れてたでしょうが

    まっやめようと思えばやめれるっぽいから結局続けてる時点でクズなんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:03:01

    >>38

    しかし……帝愛が基本相手にしているのはそこら辺のクズが真っ青になるほどのクズが大半なのです……

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:10:25

    >>37

    アカギの話になるけど、400万(現在の貨幣価値に換算すると4000万)を手に入れて、

    ギャンブルの世界から降りるを確定できた南郷さんは本当にちゃんとした人やな……

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:11:35

    金と銀は暴力込みのお話で、アカギでも丁半賭博で暴力逆転されそうになってるんだよね
    作者は最初からギャンブルより権力暴力が上回るってスタンス

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:17:51

    >>41

    アカギがワシズと戦えていたのも、ワシズがやらかして海外逃亡寸前+稲田組の後ろ盾ありきやからな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:41:50

    >>35

    待てよ

    E・カードではちゃんと金を支払ってるんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:42:52

    >>41

    >>42

    しかし……アカギと違って後ろ盾のないカイジで

    「帝愛は暴力で勝ちをなかったことにする」とこんなに長々やってしまったら

    もうここからギャンブル漫画には戻れないのです

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:47:46

    おそらくカイジに必要なのは嘘喰いで言う暴担当キャラだと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:48:29

    24億払う払わないの是非はどうでもいいんだよ
    問題は…カイジ帝愛の追いかけっこ展開があまりにもつまらないということだ
    まっぶっちゃけ坊っちゃんとのギャンブルもクソつまらなかったから
    追いかけっこがつまらないというより作者の引き出しが尽きたって方が正しいんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:51:16

    >>46

    ウム……デパート編なんかは酷かったんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:57:12

    >>40

    しかもギャンブルから身を引けたのは金を手に入れたからではなく、

    大金手に入れて浮き立ってる自分と冷めた目で金を見つめるアカギを見て

    「俺なんかがギャンブルで成功できる訳がねえ」と改めて思い知ったからなんだ

    反省が深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:16:56

    追いかけっこでも中古ショップの爺さんとの人情モノみたいな話はまだ良かったんだよね
    デパートは無理です
    大したトリックでも駆け引きでもないのに引き伸ばしまみれの酷い出来だったんで

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:19:27

    >>1

    すいません、百億持ってたとしても24億払うのはきついものがあるんです

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:20:25

    >>40

    >>48

    つかアカギが浪費家すぎるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:36:39

    勝ち金を確保できる手段もないのに賭け事やるなんてそんなんアリ?
    ギャンブラーとしての自覚が足りんのとちゃう?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:24:45

    嘘喰いの立会人システムはやっぱギャンブルで滅茶苦茶欲しいですね……ガチでね

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:58:57

    24億回収できなきゃ黒服100人単位が拷問or地下送りor処刑orデスゲームっぽいのいいんスかこれ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:02:19

    一応小動物を可愛がる心や心に入り込んでくる奴には優しいとかあるからバランスは…
    …うん…

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:06:12

    >>55 な、なんだぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:43:58

    もしかしたら利根川が抜けた穴はめちゃくちゃデカいのかもしれないね…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:50:05

    和也はどうなってしまったんやろなあ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:59:19

    >>28

    推定ラスボスに人の心など必要か?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:03:18

    和也は兵頭父と同じくフェアだって話からギャンブルが始まって
    ギャンブル結果で泣き始めた和也を助けて得た24億で
    兵頭父がそれを反故にする…兵頭父はクソっすね…

    和也は…ちゃんと改心して欲しいですね ガチでね

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:12:07

    いい加減兵藤和尊と24億を賭けて再度対決してくれって思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:15:01

    >>57 黒崎が帝愛の地位とかより自分の隠居後の平穏望んでるの判明してマジで利根川失脚が重くのしかかって来るんだよね

    すごくない?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:16:56

    >>57

    利根川がストレスを受け止め黒崎が毒気を抜く…ある意味最強だ

    あっ利根川が折れたっ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:18:10

    この24億逃走劇のオチをどう持ってくかがわからないんだよね
    24億持って逃げ切れましただとそのまま完結だし
    帝愛に捕まって地下送りなりギャンブル再勝負だと和也とのあのギャンブルはなんだったんだよになるし
    このまま休載してうやむやが一番なんじゃないスか?と思っちゃうんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:53:30

    >>64

    こればっかりはマジで福先生何も考えてないと思うよと思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:57:13

    >> 42

    鷲巣自身もアカギに脳を焼かれてたしな(ヌッ)


    スピンオフに出て来た爺と同じような反応を鷲巣自身がするようになってしまったのは人生の悲哀を感じますね

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:45:21

    >>58

    いい悪いとか自業自得とかそういうのは置いといて

    かわいがってる息子が一月半昏睡状態って

    会長がブチギレる気持ちはわからないでもないのが俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:47:32

    >>56

    ここが恐怖のピークだったそれが僕です

    やっぱこいつこえーよ身内への愛情あるうえで壊れてるし人を破滅させ殺す部分には狡猾すぎるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:57:49

    >>67

    和也は兄貴ばかり可愛がってると思われてるのが悲哀を感じますね

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:02:10

    自分の可愛い息子を危険な目に合わせ昏睡状態にした挙句24億持っていくという舐めたことした結果怒らせて追っ手を出しただけなのでカイジ達の自業自得ですね…🍞

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:05:15

    キャンピングカー作戦で完全に遠藤から逃げた辺りはよかったんだけどね
    今はもうまともに行けば見つかるわけもないごく普通の民家を手に入れたのに光山に見つかってマリオが確保されかける猿展開なんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:06:16

    >>70

    和也が提案したことじゃねえかよえーっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:51:31

    >>71

    カイジたちは完全に意識を引き締め直したからポカする余地がないし

    遠藤側も結局「あのデパートに来られる場所に住んでいるかもしれない」くらいの情報しかないから

    ここからカイジたちがピンチになる展開を思いつかないんじゃねえかなって思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています