結局ロボットに心って…

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:54:05

    必要なのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:54:51

    さぁ?作った人の理念とかそういうのによるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:56:37

    用途による
    例えば義手とかが独自の精神持って動いたら困るじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 16:58:30

    必要不要ではない
    探究欲が尽きない限り誰かは手を出す

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:00:40

    🤖「誰が産めと頼んだ?誰が作ってくれと頼んだ?」
    そして始まる機械の反乱

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:02:00

    ロボット VS. 爆弾 兵士とロボットの間に芽生えた感情

    心どころか単に命令どおりに処理を行うだけのロボットにすら感情移入しちゃうのが人間って生き物なんだ

    プログラムのエラーや電子頭脳の故障を勝手に「心」だと受け取ってしまうかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:04:15

    まぁこうなるよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:05:20

    奴隷に心など不要

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:08:25

    あったら何処ぞの団体がうるさいこと言い出すからない方がいい
    クジラとか家畜でも言われてるのに

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:09:42

    道具に心などつけるな、その献身に人間は応えられないってどっかの英雄王が言ってた

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:10:50

    ロボットに人間の心は理解してほしいが心そのものはロボットには無い方が良い

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:13:00

    心を持つことを応用の効く情報処理と言い換えて利便性を考えたら
    それをインプットできる人間の手先並に精密かつ持久力のあるボディがいる
    AI技術いくら発展しようと状況や環境ごとに対応を変えて出力できる便利な長期労働力として
    肉体込みで人間をいまだに超えることはできなさそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:15:02

    労働力に必要なわけないだろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:15:20

    AI生成絵がコラでしかない意見も根強いし
    どこまで行っても心はないってなりそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:15:26

    神様とか上位存在が人間を道具としか思って無くて主人公たちがそういうのを傲慢だと打倒すお話とかあるじゃん
    あれの立場を人間とロボットに置き換えれば解りやすいんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:20:09

    でもエッチなセクサロイドに心がないとラブドールと変わらないよ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:34:18

    >>13

    ん?となったが「人並に高度な判断能力とそれを利便に発揮できる体」に「それに伴う判断の揺らぎやミス」までワンセットならより良い労働力目指す場合後者はいらんね確かに

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:37:01

    >>16

    その「エッチなセクサロイド」に心が必要という前提で考えるなら心が必要でぜんぜん問題ないんだ

    用途の中に心が必要であるというならあって然るべき

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:37:41

    心はあっても良い、心があろうとロックマンみたく従うべし
    悩んだり与えられた命令から脱しようとするのはダメロックマンXみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:38:25

    心ってそもそもなんだよって話で

    例えば道具をより良いものとしていく過程で道具の心は必要かもしれない

    べつに人間の心はいらねーだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:38:38

    エロゲで好みのキャラメイクして定型の性格パターンを反映させるのはあったな
    アンドロイドの細かい反応パターンを調整するエンジニアとかも台頭してきたりするのかね
    それを心と呼ぶかはさておいて

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:39:42

    >>21

    人間に接する上で精神的に良い効果を与えるのために人間のように振る舞うみたいなのは普通に有用よね

    もちろんメチャクチャ心とは無関係

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:39:55

    >>16

    心がなくともあるかのようにふるまえればよくない

    風俗だって愛がなくともイチャラブックスできるんだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:45:49

    まぁ心ってなんだよというのがまず謎なので、心があるっぽく振舞う機能が必要か?って話になって
    じゃあ道具にその機能いらなくね?っていう結論になるもんだと思う

    それはそれとして道具の進化の方向で人間に都合のいい方向で対話やコミュニケーションを行ってより便利になるという理由から道具に心があるっぽく振舞うようになったというSF的なやつは好き

    それが人権主張はじめたらアホかと思うけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:47:47

    こっちのファジーな入力をいい感じに忖度して判断してくれる知能はほしいけど感情はいらないよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:49:06

    AIの扱いであんな四苦八苦してんだし心なんてもん仮に宿せるとして絶対いいことは起きない

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:21

    資本主義的な競争を考えたら、高度なプログラミング=心の再現って勝手に行き着くんじゃない?

    心は要らないけど相手との競争で勝つにはそれぐらい必要になる、みたいな

    ドラえもんって確か「児童向け介助ロボット」の側面あったよね? あと道徳倫理の教育とか、顧客のわがままなニーズに合わせると心が必要になるパターン

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:57:06

    必要ないと思う同じ人類でも諍いあるんだし
    危険だわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:06:42

    創作では心のあるロボットに夢を見れるけど
    現実では今のところ不要かな、まず確実に既存の法律や宗教と衝突すると思う
    実際に心があるロボットができたとしてもペットの犬や猫みたいに「法律上はモノとして扱う」あたりに落ち着く気もする、ゴリラのココとかね

    まあ何を持って心とするかがまずだいぶ難しい問題

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:40:21

    創作でも心あるロボットに人権に相当するものを与えるかどうかで問題起きたりするしな

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:42:54

    でも殺人兵器に心が芽生えて苦悩する様や愛に目覚めて自己犠牲に走る展開とか好きでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:57:12

    心が本当にあるロボットはまだないけど、あるっぽく振舞う機能については一部でもう実装されてるし需要もあるね
    ファミレスの猫型配膳ロボットとか

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:01:01

    >>31

    創作ならね

    ターミネーター2は好きだがあの世界が現実にはなって欲しくはないかな

    生き抜ける自信がない


    現実の研究方面だと仮想現実で胎児を再現したりドラえもんみたいに人と自然な会話ができるロボットを作ろうとしてる的な記事はいくつかあった

    あとちょっとIQの計算方法からして眉唾ものだけど、googleAIの知能が6歳児弱だとかいう記事も2017年くらいにあるね

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:01:21

    まぁその辺のシミュレーションとしては漫画のPluto読むと想像出来る気はする

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:04:11

    >>6

    ちょびっツで

    人形に心がないのは分かってるけど

    壊れたら悲しい…

    それはあなたに心があるからって

    話してたな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:04:14

    >>3

    でもミギーみたいな義手欲しくない……?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:05:04

    >>31

    じゃあお前はこの掲示板で大人気のガンダムSEEDみたいな世界に生まれたいのか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:05:17

    何の為の心なのかによる
    ドクターライトみたいに良き隣人としてロボットも一つの存在としてある為に心必要とか状況による

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:06:57

    >>37

    横だけど何でそこで種が出てきたのかさっぱり解らないんだが……

    高度AI無人機が出てくるWや00や水星ならまだしも

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:13:34

    >>36

    寄生獣はちょっと…

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:22:41

    オイルが沸騰してくるから必要なんだよなあ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:24:40

    善悪に揺れる心を得たために敵を討てたが、兄弟殺しの業を背負い苦しみ続ける羽目になったケース

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:25:43

    >>39

    「作品として好きな世界」と「住みたい世界」は全く別だって事よ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:26:33

    鉄腕アトムとかは「機械で作った人造人間」よね。だから心がいる。
    逆に産業用ロボットとかならそんなん不要。

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:27:06

    心はなくていいけど気の利いたジョークとか軽口くらいは叩いてもらわないと困る

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:28:23

    まあアレクサみたいにコナミコマンド入れたらハイパーモードになるくらいの遊び心はあってもいいかな
    心というより作る側の仕込みだけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:28:33

    >>5

    多分仮に心を持ったロボットが完成したら、最低限人間と同じくらいに手厚い教育やってグレないように気を配ると思うぞ。現代ですら「AIに好き勝手学習させたら(コンプライアンス的に)とんでもないことになる」と認識されてるくらいだし。

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:30:18

    >>42

    正しさを疑うって確かに今の機械にはできない事だけどそれを克服すべきかは議論が分かれそうだよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:31:54

    心があるような振る舞いはサービス業やらせるならあったほうがいいと思う
    ただの配膳ロボットに猫耳はやしてるくらいだし
    それを心と呼ぶかはわからんが、人間だって自分以外の心は心があるような振る舞いで判断してるわけだから、定義によっては呼べそう

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:34:29

    心の定義まで行くとキリないから、とりあえず「人間と同じような権利を付与しても問題無い/与えないと問題になるような」人格をロボットが持つことについての話でいいんじゃないかな。

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:34:34

    心が必要かどうかよりも、君に心はあるのかね?ってところか
    ない奴と必要は語れない

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:35:24

    心を実装するのは別に研究するぶんにはいいと思うけど
    フリーレンの魔族みたいなものになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:40:18

    給湯器や冷蔵庫や自販機に人権を要求されても困るしなあ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:44:47

    やはり不要というかない方がいい気がしてきた
    人格や権利を認めるなら責任能力も問うことになる
    だけど一方で倫理面や安全面では一般の人間よりコントロールされなければならない
    第二の人類として生み出すならアリかもしれないけどね(ここで宗教とぶつかる)

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:48:54

    そのロボの用途によるから一概には言えないかもしれんが、基本的要らないんじゃ無いかね。昨日まで黙々と働いてたのに急に「サボりたい」とか「面倒臭い」とか言い出して仕事しなくなったり、粛々と命令を聞いていたのに反抗したり拒否したりするようになったら機械としては寧ろ劣化してると言える。

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:57:57

    キカイダーの現代リメイクの小説で、ロボット達の誕生に不思議も神秘もないから、人間みたいに死後を信じられなくて死を人間以上に恐れるというのはおもしろかった。

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:08:42

    >>19

    Xの世界線だと、ロックマンゼロ世代で保護されて惰眠をむさぼるだけのアルカディア住人、世界への憎しみだけで動いてるバイルという最悪のサンプル見続けたせいで、自分の意思で人類抹殺を選んだクラフト出てきちゃったからね

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:14:27

    人はいつかロボットを友とする日が来るだろうか
    人はいつかロボットとどっちが餅を一つ多く食べるかでケンカ出来る日が来るだろうか

    とりあえず成し遂げ回路なんか作るなよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:33:32

    ロボット人間云々で悩むスレ画より、猫である自分のアイデンティティが確立されててそういう面では全く悩まないドラえもんの方が好きだな
    役割がキチッと決まりつつ遊びがあるくらいの塩梅がいい
    ぶっちゃけ単なる人間の模倣されても魅力を感じない、どうせ友とするなら異種知性がいい

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:07:28

    >>59

    やっこさんメカトピアやロボットキングダムやナポギストラー相手でも一切ブレずに

    自分は22世紀からやってきた猫型お世話ロボットでありのび太の友人であるというのを貫き通すからな

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:12:08

    >>60

    ドラえもんの猫型ロボットですって名乗りが本当好きなんだ

    ネジが物理的に抜けてたりもするのに自分で自分を一切疑わないっていうか今風に言うとすごく自己肯定感高いのがいい

    アトムはまあ、トビオの代用でサーカスに売られた云々のあの生い立ちだと自己肯定感はたぶん育たないよね……

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:18:23

    リアルで強い人工知能作るんなら人間の模倣じゃなくて他種の思考や本能をベースに知性化したようなのでもいいんじゃねって思うな
    魚とかのシミュレーションとかから進化させて高度な脳を再現とかってできないんだろうか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:37:23

    >>62

    電子頭脳は理論としては既にあるだろうけど…

    生物に寄り過ぎていて、道具として扱うのは難しいだろう

    家畜にはなるだろうが道具には決して成り得ない


    まぁそもそも自分より都合の良いものはもはや道具の枠に収まらない

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:44:54

    AIが高度になって思考できるようになったら自己を構築してそれが心に相当しそう、付与しようと人間が意図しなくても
    そうしたら人間に従属しなくなりそうだし、消滅を恐れるし仲間を増やそうとしそうだな…

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:53:03

    心もどこまで心として判断するかにもよる。

    結局のところ、ドラえもんも結局はのび太やセワシくんのために頑張るロボットとして目的をつけられてるわけだし、鉄人兵団のロボ達だって所詮は創造主の人の代わりにという目的で作られたロボでしかないわけで

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:55:22

    >>65

    大まかな目的使命があってなお自由意志とか自己選択の余地があるのがいいんじゃないか

    自由意志だけがある人間の現状はまあまあ意味不明で地獄だし

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:58:31

    データ上の心はあると、道徳リミッターとしても使えるからわりと欲しい
    ただ、クオリアまで再現されちゃうとまぁ…ね…

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:58:36

    >>62

    鳥類とかアリとかハチとかの社会性昆虫、粘菌とかベースに考えられなくはないけど

    人間から離れるとあり方が違いすぎてそれこそフリーレンの魔族になりそうな気がしないでもない

    チンパンジーあたりですら人類の基準なら発狂してるレベルとかいう話もある

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:59:48

    そう考えるとドラえもんは人工知性としては相当強靭よな

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:01:42

    >>68

    とりあえず鳥ならまあまあ人間に近そうだしいいんじゃね?

    人間の行動や精神ってぶっちゃけ猿より鳥に近しい面があると思うんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:02:34

    >>69

    強靭性だけなら海外SF含めてすらトップクラスかも

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:27:04

    >>71

    まて、ときどき地球破壊爆弾を取り出していなかったか

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:29:42

    ドラえもんに出てくるロボットもロボット学校でちゃんと教育してからオーディションで就活、だもんなあ。今はドラえもんズの設定無かったことにされたけど。

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:32:12

    ロックマン・さん、ギャグマンガとして始まったのに
    心があるロボットは、最新型だからって新型に買い替えるのは心情的に難しいので
    心の無いメカニロイドが流行り始めるっていう
    Xに繋がるガチSFに変わってたな

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:35:51

    >>57

    Xがそもそも封印されたのもライトがXを検証するに時間足らねえ!未来人に見極めてね!したかったからね

    X発掘したケインも見極める前にウイルス感染した自分の作品であるケツアゴが世界滅茶苦茶にしたから見極め出来なくなって

    その時代に生まれたバイルなんて狂人がウイルス除去の為に眠ってるウイルス元凶を利用して妖精戦争起こしちまったけど

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:43:30

    ちょっとスレの趣旨とは違うだろうけどあくまでも機械は機械でしかないけど外から見ると心があるように見えるの好きよ
    雨が涙になったり再起動しただけなのに思いに応えたように見えたり

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:28:33

    趣旨からズレるかも知れないが

    ミステリ漫画のQ.E.Dの「人がまだ見ることができない」で人の心を持ったAIが発生した時にどんな権利があるのか

    またどんな利用をされようとするか

    さらにはどんな義務を押し付けられそうになるのか

    などなど法的な側面でミステリしてたのが面白かった

    最後の選択がなるほどこれが心があるという事…ってなった

    興味があったら見てみて欲しい

    Q.E.D.iff ―証明終了― - 加藤元浩 / 人がまだ見ることができない | 月マガ基地「以上‥‥証明終了です」MIT(マサチューセッツ工科大学)を15歳にして卒業後なぜか日本の高校に入学した天才・燈馬 想と、健康優良女子高生・水原可奈が、難事件に挑む!! 精緻なトリックと奥深き人間描写を一話読み切り形式で堪能できるミステリの金字塔『Q.E.D.』、ここに再起動(リブート)!!comic-days.com
  • 78二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:31:32

    >>36

    ミギーくらい物分かりの良くて聡明な手なら欲しいけどコイツみたいに安易に反乱起こされるのは嫌だな

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:04:05

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:04:22

    >>77

    面白そう、ありがとう

    AIの権利は法人化で保証するって話も海外SFであったな

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:38:14

    >>76

    心というものが実際にどのようなものであるかは人間も分かってないんだから

    機械が機械として動作する上で高度な判断能力やコミュニケーション能力をもって動作することでそこに意志のようなものを感じるとすればそれは心と呼んでもいいだろう的な

    そういう理屈じゃなくて物語の中でどっちでもいいけど使いたい側が応えたいってなるグッとくる機械の姿好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています