- 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:22:17
- 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:25:30
UAFというか目覚まし開放で大分間口が広がった感じがする
ダートDでもレース原因で完走失敗がまずない - 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:25:39
- 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:28:45
ダートFスタートのキャラならレンタルで祖父ダート4探せばそれだけでOKなんだけどね 自前は作る必要もない
- 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:31:19
- 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:31:21
幸いダート6の親を持つスピ3マイル3のスペならDB探せばいっぱいいるからそこからダート周回の取っ掛かりを掴むのは悪くないと思う
自分はそこからマイル6親のスピ3ダート3のエルとオグリを半年かけて完成させたので今ではレンタル無しで周回出来てるけど - 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:33:07
- 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:33:11
普通ダートも回るもんとちゃうん?
- 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:34:10
回れるなら回りたいけど元々回れるキャラ以外は準備がとてもおつらい
- 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:34:56
そこまでする必要ある?って思っちゃうから俺には無理だな
- 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:35:12
- 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:36:48
まぁガチでやるならタキオン研究の時にダート祖父4以上で中距離3とか作るんだけど
そこまでしなくてもレンタルで借りりゃそんな困らんだろ - 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:37:18
ダートは最低Dは欲しいんだけど、これが結構つらいんだよね
- 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:37:55
固有スキル調整でゴールドシチー(通常)がNPC相手ならそれなりに戦えるようになったから回しやすくなってありがたい
元よりメイクラ宗派でもあるから朝日杯出れるし - 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:39:06
そもそも因子周回の時に借りる祖父母用の親ダート走ってない奴のが多いから必要ねえと思った
- 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:40:12
- 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:42:48
GI勝利数24以上(帝王賞、東京大賞典切りを許すなら22以上)で足切りしていけ
- 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:43:03
都合の良い白因子持ってるやつ殆どいねえんだわ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:48:16
ダート走ってちょっと白因子盛るだけで4月の継承で30個位もらえるからありがたい
- 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:49:14
逃げ9ダート完走斜行持ちのウンス一回作ると殆どもうレンタルで何とか出来る体制になるから楽ちん
- 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:51:30
布教するなら有用白因子いっぱいの因子を用意してもらおうかァ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:53:00
手持ちウマ娘が増えてきて全員一周回して評価点を更新するのも一苦労なので
興味はあるんだけどなかなか回せない、レンタルで時折借りてすんげー便利なのはわかるんだけど - 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:53:15
- 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:09
UAFの帝王賞JBC切りローテでエルの因子周回やってるけど、休む(お出かけする)タイミングはほぼ固定化してる
- 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:43
- 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:56:19
中長ならダート込みでいいと思うけど短マは場合によってはメイクララークの併用も視野に入れるべきだと思ってる
- 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:00:45
- 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:04:03
全員メイクラで周回やっててメソッドも確立したが...
ダート持ち因子揃ってきたからスぺで親周回も視野に入って来たけどグラマスとUAFどっちでやりゃあ良いのか - 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:04:22
やっぱ別世界すぎて文字で説明されてもピンと来ないから実際にやってみるか……
ダート親使って通常オグリでいい? - 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:04:59
ダート祖6中距離3と長距離3のハヤヒデはこの前作った
逃げは絶対やりたくない、白スキルでの斜行セット厳選するのマジでダルい - 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:05:01
- 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:05:54
- 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:06:52
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:07:41
- 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:07:49
個人的に僅差でUAFかな
ダートだとUAFのシナリオ因子は上振れしないと1つが限界でシナリオ因子に関してはグラマスの方が強い
ただ道中のステの高さ的に安定するのと黄ヒートでスキル多く獲得できるのがUAF
- 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:08:03
- 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:08:07
- 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:08:12
マイル6祖のダート3と中距離6祖のダート3でハヤヒデ・ローレル・シチーの周回ずっとやってる
やっぱダートDだと安定しないし目覚まし無くなってきたからオルフェ完凸してウララと交代するまではハヤヒデ周回は休止中 - 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:09:40
合計10になればいいから相方で6を用意できるなら問題ない
- 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:09:56
- 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:10:56
- 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:13:04
逃げのダート込みだとアイネスを推す
マ中A長距離Cのいい感じの距離適正と東大も走れて危険回避もイベントで狙える
問題はバレネスに使えないのとシニア宝塚 - 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:14:03
東大帝王賞あたりは気にしなくていいと思うけどね
ダートを走ってる時点で相性値はある程度保証されてるんだから白の質のが大事 - 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:14:11
- 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:15:23
1回しかやらなかったけど逃げだとダートDでも全然勝てない(多分序盤加速出来ずに沈む)からスカイでやるならダート9はいるよね
- 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:16:21
- 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:19:29
マルゼンとかいいんじゃないの
相性は低めだけど特にマイル狙い撃ちしやすいし
まあダービーの親に使うか - 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:21:13
- 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:23:59
めちゃくちゃ初心者に優しい奴はバンブーメモリーとかかな
- 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:25:18
潔癖症だから高松宮アンチだわ
- 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:26:26
- 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:29
ダスカはティアラ路線なのがきつい
- 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:34
- 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:55
どのシナリオでも秋の連戦は避けられない
南部杯
秋華or菊花、秋天
エリ女、(JBCクラシック)
ジャパンC、マイルCS
チャンピオンズC
有馬、(東大) - 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:58
- 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:30:06
ところでレース後の選択肢は上派下派ってあるんかな
- 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:31:07
ブルボンはダートDまで上げればG1最大数走れる
非G1目標は1つしかないし適正Aも最低限しかないから狙った因子取りやすい - 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:31:57
- 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:33:12
- 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:44:15
- 61二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:44:51
レース後選択肢下派だけど、体力消費安定してる方が予定立てやすいから最近は上だな
シニアの秋天〜JCまでの三連戦は上振れたら一回練習できるから下にしてる - 62二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:05:28
- 63二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:06:58
- 64二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:10:41
まともな因子がない状態でダート込始めてもそこまでの成果得られないと思うの
まずは芝だけ走った白の質いいやつを作って、ダート込のやつに流し込んでいく - 65二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:16:25
優勝も大事だからその辺は臨機応変に
- 66二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:17:30
- 67二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:21:32
- 68二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:32:08
- 69二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:22:58
ぶっちゃけダート込みローテで全優勝って安定する?
ワイ早速落としたんだけど - 70二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:24:30
- 71二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:25:30
- 72二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:34:30
- 73二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:37:32
- 74二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:47:23
- 75二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:00:04
大阪杯と東京大賞典落としで正直痛い、JBC込21種無しなら20種だから最終的な親のウンスorキタサンとはしっかり合わせるしかないかな
素の相性盛るために相方はハヤヒデ辺りで脚質的に祖父母にも入れないだろうけど祖父母でもドーベルとかニシノフラワーの牝馬三冠系はしっかり弾くべきやね
- 76二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:39:42
- 77二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:43:40
- 78二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:47:22
- 79スレ主24/03/17(日) 00:30:41
- 80二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:53:06
- 81二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:00:10
400×2+優勝は慣れてる人なら余裕があると思う
完全優勝を狙うならデビュー前厳選したほうが良いけど
別に完全優勝は因子周回的にはそんなに必須でもないかなって印象 - 82二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:10:05
GIを1,2個落としてもメイクラはありえんわ今更
- 83二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:48:02
パッと思いついたのはゼファーだけだったけどこれくらい目標レースがどうにもならないと流石にメイクラかな
- 84二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:52:14
メイクラは0から1を作るにはラーク以上に不適なんだよ
サポからのヒントでSp圧縮できないからね - 85二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:54:06
メイクラはスキル総数は他シナリオと大差無いけど、狙ったスキルを取るという観点から言うと難しい
謎にサポカの連続イベントで貰えるスキルに詳しくなる