こちら、ダートローテ教の者です

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:22:17

    因子周回でダートg1を走るトレーナーを増やすためにきました
    楽しいですよ
    皆さん地獄とか拷問とか色々言われますが、決してそんなことはありません
    普段の因子周回、更に一歩「高み」を目指してみませんか?



    それとこれは完全に私情なのですが
    黒キタでダートローテ走って斜行揃えた因子ください
    検索してもいないのなぁぜなぁぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:25:30

    UAFというか目覚まし開放で大分間口が広がった感じがする
    ダートDでもレース原因で完走失敗がまずない

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:25:39

    地獄というか、どっちかというと親マイルor中距離祖父母ダートみたいなのを集めるのがだるいってのがなかなか普及しない原因でないか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:28:45

    >>3

    ダートFスタートのキャラならレンタルで祖父ダート4探せばそれだけでOKなんだけどね 自前は作る必要もない

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:31:19

    >>3

    これはある

    のでワイは布教として足掛かり用のダート因子貼ってる

    牡牝路線の択一が半々(JF皐月ダービー秋華)だから

    何処のローテでもそこそこ合う(中途半端とも言う…)

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:31:21

    幸いダート6の親を持つスピ3マイル3のスペならDB探せばいっぱいいるからそこからダート周回の取っ掛かりを掴むのは悪くないと思う
    自分はそこからマイル6親のスピ3ダート3のエルとオグリを半年かけて完成させたので今ではレンタル無しで周回出来てるけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:33:07

    >>6

    >半年かけて

    ワイのやる気が下がった

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:33:11

    普通ダートも回るもんとちゃうん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:34:10

    >>8

    回れるなら回りたいけど元々回れるキャラ以外は準備がとてもおつらい

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:34:56

    そこまでする必要ある?って思っちゃうから俺には無理だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:35:12

    >>7

    ゴメン盛った

    オグリは既にあった因子だけど11月からエルの周回し始めて1月のタキオンレポートで完成だから半分だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:36:48

    まぁガチでやるならタキオン研究の時にダート祖父4以上で中距離3とか作るんだけど
    そこまでしなくてもレンタルで借りりゃそんな困らんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:37:18

    ダートは最低Dは欲しいんだけど、これが結構つらいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:37:55

    固有スキル調整でゴールドシチー(通常)がNPC相手ならそれなりに戦えるようになったから回しやすくなってありがたい
    元よりメイクラ宗派でもあるから朝日杯出れるし

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:39:06

    そもそも因子周回の時に借りる祖父母用の親ダート走ってない奴のが多いから必要ねえと思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:40:12

    >>15

    ダート走ってる親をウマ娘DBで探すんだよ?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:42:48

    GI勝利数24以上(帝王賞、東京大賞典切りを許すなら22以上)で足切りしていけ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:43:03

    >>16

    都合の良い白因子持ってるやつ殆どいねえんだわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:48:16

    ダート走ってちょっと白因子盛るだけで4月の継承で30個位もらえるからありがたい

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:49:14

    逃げ9ダート完走斜行持ちのウンス一回作ると殆どもうレンタルで何とか出来る体制になるから楽ちん

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:51:30

    布教するなら有用白因子いっぱいの因子を用意してもらおうかァ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:53:00

    手持ちウマ娘が増えてきて全員一周回して評価点を更新するのも一苦労なので
    興味はあるんだけどなかなか回せない、レンタルで時折借りてすんげー便利なのはわかるんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:53:15

    質問なんだけどダートまで走ると体力常になくなってそうな気がするんだけどいつ練習してるの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:09

    >>23

    UAFの帝王賞JBC切りローテでエルの因子周回やってるけど、休む(お出かけする)タイミングはほぼ固定化してる

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:43

    >>23

    UAFなら大会優勝+正月イベントで1回はいける

    そこからおでかけとお休み挟みつつ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:56:19

    中長ならダート込みでいいと思うけど短マは場合によってはメイクララークの併用も視野に入れるべきだと思ってる

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:00:45

    >>26

    どうせ先行の場合殆どフラワー入るんだしダート込ティアラで作っちゃうのが正解ではある

    もうレンタル市場にラークじゃないダート中距離込フラワーが沢山いるから、楽したい以外の理由ならラークでやる意味はそんな無いかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:04:03

    全員メイクラで周回やっててメソッドも確立したが...
    ダート持ち因子揃ってきたからスぺで親周回も視野に入って来たけどグラマスとUAFどっちでやりゃあ良いのか

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:04:22

    やっぱ別世界すぎて文字で説明されてもピンと来ないから実際にやってみるか……
    ダート親使って通常オグリでいい?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:04:59

    ダート祖6中距離3と長距離3のハヤヒデはこの前作った
    逃げは絶対やりたくない、白スキルでの斜行セット厳選するのマジでダルい

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:05:01

    >>27

    準備段階とかから考えると中長でダート込UAFグラマスほどのメリットはそれをフラワーでやるメリットを感じないわ

    楽したいのはそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:05:54

    >>29

    祖にする予定なのであれば、直親をダート4以上にすることやね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:06:52

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:07:41

    >>33

    ローレルは三冠勝てるの?

    メイクラ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:07:49

    >>28

    個人的に僅差でUAFかな

    ダートだとUAFのシナリオ因子は上振れしないと1つが限界でシナリオ因子に関してはグラマスの方が強い

    ただ道中のステの高さ的に安定するのと黄ヒートでスキル多く獲得できるのがUAF

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:08:03

    >>31

    まぁもう自前フラワーじゃなくても良いよなって思うけどな

    どうせ次のチャンミもう片方は固有無くてもいいから、適当なダートまで走らせた自前マイル親使えばそれで最善の構成になる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:08:07

    >>32

    合計4でええのんか〜

    自身にダート2とレシート付いたら完成的な認識でおk?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:08:12

    マイル6祖のダート3と中距離6祖のダート3でハヤヒデ・ローレル・シチーの周回ずっとやってる
    やっぱダートDだと安定しないし目覚まし無くなってきたからオルフェ完凸してウララと交代するまではハヤヒデ周回は休止中

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:09:40

    >>37

    合計10になればいいから相方で6を用意できるなら問題ない

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:09:56

    >>34

    (誤字ったから>>38に再投稿)

    メイクラ

    ハヤヒデも帝王賞出れるしシチーも朝日杯出れる

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:10:56

    >>36

    ラーク周回してたけど目覚まし追加されたあたりで苦しさを感じた

    特に中距離適性で苦労しないフジ周回に関しては

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:13:04

    逃げのダート込みだとアイネスを推す
    マ中A長距離Cのいい感じの距離適正と東大も走れて危険回避もイベントで狙える
    問題はバレネスに使えないのとシニア宝塚

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:14:03

    東大帝王賞あたりは気にしなくていいと思うけどね
    ダートを走ってる時点で相性値はある程度保証されてるんだから白の質のが大事

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:14:11

    >>37

    祖なら、本体はダートではなく最終的な因子に欲しいマイルとか中距離とか狙う

    つまり祖作りなら

    オグリ(本体マイル3.親ダート4)が祖の最終系

    オグリを親にして例えばウンス(本体マイル9)をダート含みで作れるようになる

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:15:23

    1回しかやらなかったけど逃げだとダートDでも全然勝てない(多分序盤加速出来ずに沈む)からスカイでやるならダート9はいるよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:16:21

    >>42

    アイネスは結構本体使うからなぁ

    今だとブルボンとか素の適正広くてやりやすいんだけど、あれも賢さサポカが更新されたら使われそうだし

    汎用性ならダスカとかになるんかね 新衣装来ないと多分出番なさそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:19:29

    マルゼンとかいいんじゃないの
    相性は低めだけど特にマイル狙い撃ちしやすいし

    まあダービーの親に使うか

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:21:13

    >>45

    終盤加速がデカいから二の矢取れると大分楽になる

    あれ順位条件無いしな

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:23:59

    めちゃくちゃ初心者に優しい奴はバンブーメモリーとかかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:25:18

    潔癖症だから高松宮アンチだわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:26:26

    >>44

    わかった気がする〜

    わかっちゃいたけど秋のローテ鬼すぎない?これ

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:29

    >>46

    ダスカはティアラ路線なのがきつい

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:34

    >>51

    クラシックは基本的に6連投やね

    UAFだとステータスに困ること無いんで、肌荒れもステータス減も気にせず突っ走る

    年末から年明けにかけてやる気回復イベント多いからあんまり肌荒れも気にしなくていい

    心が痛む人は、まあゲームなんで程々に休ませて上げればいいと思うよ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:55

    どのシナリオでも秋の連戦は避けられない
    南部杯
    秋華or菊花、秋天
    エリ女、(JBCクラシック)
    ジャパンC、マイルCS
    チャンピオンズC
    有馬、(東大)

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:58

    >>49

    長距離Gキツくない?

    やっぱ金回復もあるしオグリエルあたりから始めるのが安パイじゃないか

    ただし通常エルは阪神で固有機能しないから何かしらスキル取っとくべき

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:30:06

    ところでレース後の選択肢は上派下派ってあるんかな

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:31:07

    ブルボンはダートDまで上げればG1最大数走れる
    非G1目標は1つしかないし適正Aも最低限しかないから狙った因子取りやすい

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:31:57

    一応南部杯とチャンピオンズCは保険込みではあるが...

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:33:12

    >>56

    体力15下回ってたら下

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:44:15

    >>59

    なるほど頭いい!

    レース報酬で女神像ってあるんだ……(無知無知

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:44:51

    レース後選択肢下派だけど、体力消費安定してる方が予定立てやすいから最近は上だな
    シニアの秋天〜JCまでの三連戦は上振れたら一回練習できるから下にしてる

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:05:28

    初ダートフル出走はこんな感じになりました
    距離因子じゃなかったけどまあまあかな?
    片親が自前のお察し因子でこれならやる価値はあるかも

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:06:58

    >>53

    シニアのが練習強いからクラシックに偏らせた方がいいのかなるほど

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:10:41

    まともな因子がない状態でダート込始めてもそこまでの成果得られないと思うの
    まずは芝だけ走った白の質いいやつを作って、ダート込のやつに流し込んでいく

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:16:25

    >>63

    優勝も大事だからその辺は臨機応変に

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:17:30

    試しにやってみたけど
    シナリオ因子無理くね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:21:32

    >>66

    だから基本は2箇所狙い、どっか一箇所を優勝はできる250〜300くらいに抑える

    まあ最悪最後の完全優勝は捨てる

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:32:08

    ダート込26戦でスーパー上振れで一度だけ3箇所400いけそうだった、素直に2箇所にするべき

    あと黒キタいないのはしょうがない、ダートローテするような人は親候補の黒キタを祖父母用に作らない・・・

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:22:58

    ぶっちゃけダート込みローテで全優勝って安定する?
    ワイ早速落としたんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:24:30

    これは良いスレ
    ラークダート込み21戦イナリをU.A.Fダート込み26戦オグリに移植中

    レンタル代表がダート3で
    右左回り、ウマ好み、尻尾、スリスト、遊び、垂れウマ、自制心持ってるの居ないかな…居ないよな…

    無いなら自前で目指す

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:25:30

    >>69

    シナリオやキャラやサポカや因子による

    微調整したり脚質変えてみたりも必要

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:34:30

    >>71

    すまんUAF全競技優勝のことだったわ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:37:32

    >>72

    そっちかすまん

    シナリオ因子の条件的にレベル優先で

    あんまり優勝に固執しないほうがいいと聞きかじったが

    優勝するとなんか因子的にいいの?

    教えて詳しい人

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:47:23

    >>68

    マヤノでメイクラ以外周回はダート以前に大阪杯落とすことになるけど良いのか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:00:04

    >>74

    大阪杯と東京大賞典落としで正直痛い、JBC込21種無しなら20種だから最終的な親のウンスorキタサンとはしっかり合わせるしかないかな


    素の相性盛るために相方はハヤヒデ辺りで脚質的に祖父母にも入れないだろうけど祖父母でもドーベルとかニシノフラワーの牝馬三冠系はしっかり弾くべきやね

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:39:42

    この前のLOH用に作った
    妥協も妥協したこれでもましな方の出来

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:43:40

    >>76

    逃げならせめてフレンドは斜行3種持ってるやつ選んだ方が良くない?

    多分マックフレンドなんだろうけど青赤も中途半端だし

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:47:22

    >>73

    優勝するだけで全身全霊がもらえるから末脚因子的にちょっと欲しい

    あとそれなりにステをもらえるからSSにしたいステが多い程大事になってくる

  • 79スレ主24/03/17(日) 00:30:41

    スレ主です
    ちょっと暇だったので、試しに適当に見つけた黒キタ因子と先ほどの因子、マヤノでダートローテ周回してみました
    g1数個出場できなくてもなんだかんだ赤キタで片親◎になるのでまあいいかなーと
    斜行セットこういう時にサラッと付くの笑う
    私みたいなライト勢は程々で妥協することが長く続けるコツかなーと思っていたり、でも因子研究始まったら結局祖父母ウンス星上げて作り直したくなるんだろうなーとも
    ……流石にこれ借りたい人いないよなぁ、因子研究はよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:53:06

    やっとダート持ち斜行3種揃ったぜ!
    レンタルで祖ダート5の本体距離3因子作るぞ!!

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:00:10

    400×2+優勝は慣れてる人なら余裕があると思う
    完全優勝を狙うならデビュー前厳選したほうが良いけど
    別に完全優勝は因子周回的にはそんなに必須でもないかなって印象

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:10:05

    GIを1,2個落としてもメイクラはありえんわ今更

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:48:02

    >>82

    パッと思いついたのはゼファーだけだったけどこれくらい目標レースがどうにもならないと流石にメイクラかな

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:52:14

    メイクラは0から1を作るにはラーク以上に不適なんだよ
    サポからのヒントでSp圧縮できないからね

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:54:06

    メイクラはスキル総数は他シナリオと大差無いけど、狙ったスキルを取るという観点から言うと難しい
    謎にサポカの連続イベントで貰えるスキルに詳しくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています