最近は真夏の夜の夢が普通に語れるようになった

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:33:10

    俺は嬉しいぜ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:35:20

    あにまんって淫○アウトじゃなかったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:35:41

    >>2

    そっちじゃねーよボケーッ!

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:35:57

    >>2

    何を言ってるこのバカは?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:36:05

    >>2

    ボケーッ真夏の夜の夢はシェークスピアの戯曲やろがあーっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:36:25

    風評被害を超えた風評被害

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:36:55

    結局普通に語れてなくて悲哀を感じますね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:37:14

    でも確かに語れるようになった気はするっスね
    もしかしたらinmが廃れてきてるのもあるかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:37:21

    >>2

    淫の要素がどこにあるのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:38:00

    本当に語れないのはピングーなんだよね
    あれだけはマジで無理です

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:38:31

    >>9

    「真夏の夜の夢」を○夢と見間違えたんじゃ?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:38:40

    骨まで溶けるようなテキーラみたいなキスは麻薬ですね
    もうすっかり夜空にむせかえる激しいダンスにハマっちゃって

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:38:48

    真夏の夜の夢がどんな話か知らねーよ
    ていうかINMの方もどんなストーリーなのかはしらねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:39:28

    ちなみに最近では「ミッドサマー」は真夏じゃなくて夏至という意味ヤンケ誤訳ヤンケということで「夏の夜の夢」というタイトルで紹介されることが多いらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:39:45

    >>2

    >>11

    伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:40:04

    オベロン=妖精の王で存在がファンタジー
    先輩=ネットの海に偏在するファンタジー
    実質同じなんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:40:09

    >>10

    二次創作全般の話題を禁止にしないとまともに語れないってネタじゃなかったんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:40:48

    inmスレと化したシェイクスピアスレ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:40:56

    >>15

    未読を晒す語録警察は醜い!

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:42:31

    詳しくは知らないけどティターニア云々の奴っスよね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:42:47

    >>13

    ジャワティーな妖精が原因でジャワティーな人間たちが猿展開を繰り広げる…

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:43:02

    オベロンのおかげで中和できたのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:43:47

    夏の夜の夢…聞いたことがあります
    割と例のアレを笑えないレベルでトンチキなストーリーだと

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:44:30

    そもそも20年以上ネットで擦られ続けたのが異常だったんじゃねえかなと思ってんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:44:40

    松任谷由実も喜んでると思うよ 真夏の夜の夢の風評被害が薄れつつあるんだから

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:45:39

    >>13

    妖精王オベロンと女王ティターニアが喧嘩してその腹いせにオベロンが「浮気草の露」という惚れ薬をティターニアに盛るんだ

    ついでにじれったい関係を続けてる4人の人間にも浮気草の露を与えるんだけど、その仕事を任せた妖精パックがドジを踏んで4人の関係をややこしくしちゃうんだよね

    ティターニアも牛の真似をするアホな人間に夢中になって、その様をオベロンはヒャハハハ!こいつメッチャ笑えるでぇ!してたんだけど

    いや、自分の妻になんて事してるんだと正気に返り月の魔力で浮気草の露の力を消して全てを元通りにするのん


    もしかしてこの王様は馬鹿なんじゃないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:50:30

    シェイクスピアから引用して話すということは大げさな言い方をすれば淫‌夢語録やタフ語録を使って会話してるのと同じようなこと

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:56:36

    >>27

    シェイクスピアの正体見たり!

    最古のinm厨だったのかぁっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:11:21

    >>27

    英語のことわざは大体シェイクスピアの劇中で使われたセリフってネタじゃなかったんスか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:21:56

    生きるとか死ぬとかどうでもええやん!
    問題はやねえ俺が復讐をやるかやらないかってことやん!

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:23:28

    ◇我ら役者は影法師…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:25:06

    >>13

     昔々のアテネのお話。ハーミアはライサンダーという青年と恋仲であったが、父親はデメトリアスという別の青年と娘を結婚させようとしていた。ハーミアはデメトリアスとの結婚を拒否し、怒った父親は、親の命令に従わない娘をアテネの古い法律によって処刑してくれと大公シーシアスに申し出た。

     難を逃れライサンダーと一緒になるため、ハーミアはライサンダーと申し合わせ、駆け落ちしようと夜に郊外の森へ入って行った。その疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。

    後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、

    車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは・・・


    こんなあらすじなのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:26:10

    >>31

    グ レ イ !

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:27:32

    >>32

    なにっ

    なんだあっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:31:58

    シェイクスピアにしては珍しくギャグテイストでハッピーエンドなんだよね。

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:37:45

    >>32

    ふぅんそういうことかって読んでたらいきなりinmが出てきて笑っちゃったんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:40:48

    ガラスの仮面でしかストーリー知らないのが俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:41:47

    inmヤンケシバクヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:43:57

    >>38

    えっ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:46:07

    でもね俺シェイクスピアムカつくんだよね
    クソみたいな話ばっか書いてるくせに教養扱いされるでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:47:28

    一応全部読んだんスけどコレ喜劇?確かにバカみたいな話だけど・・・面白いかなコレ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:48:40

    よく考えたらそういったタイトルのパロディをするINM自体より
    INMだINMだと騒いでいる現代人は見識が浅いってことなんじゃないスか?
    シェイクスピアに引っかけるくらいの知恵はあるINMそのものとシェイクスピア自体をINMと勘違いするネット民…

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:51:39

    >>42

    でもあのビデオ制作班は「まなつの"よる"の」って読んでたんだよね

    そっちも微妙に見識が足りないんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:54:21

    >>43

    そもそも監督あたりがムダにハイソぶってシェイクスピア捩じ込んだだけで内容はかすりもしてないからね

    男優もナレーターも真夏の夜の夢なんて知ったこっちゃないのさ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:58:43

    >>43

    中学時代に文学読む俺かっこEEEEE!!になってシェイクスピア読み漁ってたけど“まなつのよのゆめ”と読むなんて知らなかったのが…俺なんだ!

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:59:52

    >>43

    ダミ声スタッフの発音の問題だと考えられる

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:01:36

    >>42

    えっ あいつらパロディだとわかったうえで騒いでたんじゃないんですか!?

    てっきりマネモブがタフグミで騒ぐのと同種のノリだと思ってたんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:04:20

    よく考えたら真夏の夜の夢全然関係ないっスね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:07:29

    >>19

    えっ これ語録なんですか?

    全然心当たりが無いんだよね タフじゃないタイプ?


    マネモブ…… 横入り質問で悪いけど教えてくれるの待ってるよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:08:40

    家に舞台台本があって読んだんだよね
    しかし……舞台形式だから読みにくかったのです……

    マネモブ……良い感じの奴を紹介してくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:10:16

    >>47

    しかし…>>2はガチっぽさが凄いのです

    ネット民がINMに浸りすぎた弊害なのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:11:30

    >>49

    そりゃ最近の語録っスからね

    これ言ってるルスランはキー坊が最新号で倒したばかりのキャラなんだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:13:53

    >>52

    龍継ぐは龍星がスヌーカと会った辺りの知識で止まってるから知らなかったのは当然を超えた当然

    解説あざーす(ガシッ)

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:16:22

    >>44

    まっ、inmが古典に触れるきっかけになるかもしれないからバランスはとれてるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:16:45

    >>54

    そのエビデンスは?

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:20:29

    >>52

    確かにルスランは最近のキャラだが…>>2>>11みたいなことは言ってたか?

    画像をくれよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:25:47

    シェイクスピアも驚いたと思うよ
    自分の作品が何故か汚いホモビに乗っ取られているんだからね
    立ち直るには時間がかかるはず…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:28:04

    >>56

    ないよ(笑)

    R国編に飽き飽きして最新話既読が減ったことを逆手に取った語録詐欺だと考えられる

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:34:54

    >>43

    エフェクトかかりすぎてて分からねーよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:39:03

    >>58

    は?

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:41:55

    >>43

    日本語訳の違いでしかないと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:42:57

    こんなに禿げてるんスねこいつ

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:44:44

    >>60

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています