- 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:52:29
- 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:06
響が良いからだろうね
元々あったカメハメハ大王から取ったものだし - 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:38
人名にブルマ、トランクスとか唯一無二のネーミング
- 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:55:42
かめはめ波みたいな語感の技地味に少ないよな
同じ5文字の技名でも1音1音区切りながら声に出せる技名思いつかない - 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:57:18
あの母音とえの母音が交互に混ざっているから発音すのに気持ちが良いんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:57:42
元気玉も直球ネーミングすぎる
- 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:58:45
確か奥さん考案なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 17:59:23
- 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:00:57
逆にベジータのファイナルフラッシュやビッグバンアタックは少年漫画らしい名前してるよね
- 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:02:16
孫悟空っていう名前も西遊記と同じだしな…
- 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:07:52
ジャン拳←ジャンケン
かめはめ波←カメハメハ大王
残像拳←残像を作る技
界王拳←界王考案の技
元気玉←元気を集めて玉を作る
瞬間移動←瞬間移動
悟空の技ってだいたい元ネタの語呂合わせだったり直球のネーミング - 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:10:14
- 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:10:51
かめはめ波は一応ギャグ時代にできた技だしな
- 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:17:30
どどん破「憎い…アイツが……」
- 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:18:56
- 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:20:53
- 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:24:07
- 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:26:56
冷静にならなくてもダサいだろ
波紋疾走とか〇〇の呼吸とか伝統のダサさ押し通してカッコよく感じる系の - 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:28:18
どどん波はなぜ他と比べて天下を取れなかったのだろう…
- 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:39
- 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:32:47
ピッコロの技はそういう意味では異質だな
- 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:13:12
- 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:14:43
亀破目波
- 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:19:01
おまえその技の初披露は嫁に叩きつけました奴ですよね…?
- 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:19:17
スーパーサイヤ人なんてサイヤ人にスーパーつけただけだぞ。サイヤ人ってネーミングがかっこいいけど
- 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:28:45
- 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:53:58
アニメだと「ゾ」「ー(オ)」で一本ずつ点ててたね
- 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:56:13
かめはめ波の大会があるってレベルらしいからな……
- 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:22:57
まぁそれ言っちゃうとウルトラマンとか仮面ライダーってネーミングも冷静に見るとダサくなっちゃうから……