- 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:22:29
- 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:25:18
きのこを嘘つきとするなら
- 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:28:18
セレシェイラさん以外はもう無いって言ってたからな
- 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:29:18
──奏章Ⅰでは新規にカルデアスタッフの立ち絵も登場しましたが、今後もスタッフの立ち絵が増える可能性は?
奈須 あれは物語に深く関わってきたから特別です。基本的にはないですね。
無さそう - 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:32:22
基本的には
つまり可能性はゼロではない
まあどっちでもいいんだけど - 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:34:17
ただスタッフを増やすと今後の描写がめんどくさそうだからメタ的にもあんま増え無さそうな気はする
- 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:34:44
普通に考えたら無理と言いつつ7周年でアルクを実装したきのこだ
とんでもない方法で出てくる可能性はあるが次ってのは基本過ぎるんで無理じゃないかのう - 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:36:58
廃棄孔関連だから無さそう
タイトル明かされる前は誰かしら同行すると思ってたけど - 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:40:56
正負どちらでも廃棄孔に姿を見せるような関係の職員が居たらもう登場してそうだしね
- 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:41:07
妖精國でムニエルが自分かもう1人(名前忘れた)のスタッフ連れてけって言ってた戦えるスタッフさんはいつか出番ないかなーって期待してる
- 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 18:41:56
東京だし現地の友人とか茜沢とかの方がありそう
- 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:15:28
いつか全員分立ち絵欲しいんだけど難しそうだ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:29:27
名前や役職は出てるからある程度は決まってるんだろうけどあんまり詳細にすると設定的な遊びがなくなるし、
何よりカルデアスタッフをモブじゃなくて生きた人物として描写するとカルデア襲撃の件がね…(今でもカドックPTinはそこ考えると複雑な心境になるからなあ) - 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:31:30
仮にルーラークラスの話をするなら観測官をピックアップして欲しいなぁ
裏方として主人公の存在証明をしているスタッフもいると思うから - 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:33:16
謎の人物を出して実はカルデア職員でしたってオチは最初の一回までしか通用しないだろうし
最初からカルデア職員を同行させるにしてもよほどの理由がないと難しい
あと理由なく同行してしかもすごく優秀な活躍をしたらなんで今まで同行しなかったんだともなる - 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 19:33:18
- 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:06:30
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:19:23
基本的に無い
だと例外的にあるとも捉えることは出来る
というかぶっちゃけきのこ以外のライターが他のカルデア職員書きたいです!って要望通せば普通にOKしそうだし - 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:20:46
ダヴィンチちゃんの助手さんだった人みたいな
マテリアルとかで設定こないかな - 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 20:24:37
謎丸に登場してるし生存は確定してるであろうシルビアさんとかも全然再登場しないし、基本的にスタッフはムニエルしか活躍させる気ないんだろうなって
エルロンさんも今後ガンガン出てくるっていうよりはチラチラ顔見せしてくれるくらいになりそうだし