- 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:06:37
- 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:07:43
まぁマッキーとバエルは強かったね…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:13:09
出来ましたか…?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:13:26
はいダインスレイヴ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:16:10
まさか剣と電磁砲しか無いとは……
- 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:16:35
骨董品だけど頑張ったんやぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:16:41
バエルが強いというよりもマッキーが強かったね…いや、ほんとあいつなんであんな強いの?
- 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:16:54
そりゃ権力?の象徴でしかない骨董品出されても…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:17:27
ま、マキオンの話ですか…?
- 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:17:33
近代化改修されてない機体だから凄い頑張ったのは間違いない
- 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:18:21
マッキーは強いけどバエルが強いってのはちょっと…
一番最初のガンダムフレームだから仕方ないけど、装備もうちょいどうにかなりません? - 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:19:07
カタログスペック通り本当に折れない剣だったら多分勝てたので間違ってない
- 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:19:55
アグニカ、マッキー共に阿頼耶識とパイロット能力の暴力で押し切るタイプの機体
- 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:20:32
折れない剣(折れないとは言っていない)
- 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:21:36
- 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:22:28
アグニカとバエルの活躍を映像化してください!
- 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:22:36
- 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:22:51
トライアルシステム的なアレよね
- 19二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:22:54
本物のバエルソードなら多分勝ってた
- 20二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:24:11
- 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:24:38
- 22二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:24:50
マッキーが本当にバエルでギャラルホルン掌握したら量産型バエルとか作り始めそうだな...
グレイズのガワをバエル風にして - 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:25:02
とりあえず対モビルアーマー戦見たかった…ハシュマル戦のミカ並みに大暴れするところが見たかったよ
- 24二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:25:19
まぁでも実のところ全く権威がないわけでもなかったんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:27:15
- 26二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:28:36
普通なら単なるテロで終わるところを戦いの形に持ってけるくらいの権威はあったな
問題は戦いで相手に使われたダインスレイヴなんですが… - 27二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:29:30
- 28二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:29:46
- 29二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:33:07
正直あの流れで昔の風習的なやつで今更意味はないとかマッキーがまさか従わないとは思わなかったとか言い出すのとか、脚本や監督はあれ本気で面白い展開だと思ってたの?って今でも疑問
- 30二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:52:51
インスタバエルの動画好き
- 31二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:54:59
- 32二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:56:53
ガチャの闇に呑まれるマクギリスも好き
- 33二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:58:03
他のセブンスターズを牽制できる力があることを正しく認識して動いてれば結果は変わったかもしれんが過大評価しちゃったのがケチのつきはじめ
- 34二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:01:00
- 35二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:03:26
厄災戦やって欲しいいい!
無双するアグニカカイエルとバエルで頭マッキーになりたいいいいいいい! - 36二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:06:09
一年戦争の連邦軍勝利の象徴としてガンダムのおっちゃんを引っ張り出して来てVガンの少し後ぐらいの時代で活躍させた様なもんだ、正確に言うとマッキーが鬼つええ
- 37二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:07:04
これで勝てると思ってたマッキーは結構アホだなって思った
- 38二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:10:12
- 39二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:11:45
これ見てふと気になったけどゾロと初代ガンダムの力の差ってどのぐらいなんだろ
- 40二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:13:47
装備は兎も角、単純な機体性能はトップなんだけどな。キマリスと同等~上の速力に、ぶっちぎりの運動性だし。
- 41二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:15:18
何か特殊能力があるのかと思ったらゴリゴリの脳筋でしたね……
- 42二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:16:34
クーデターで無理やり手に入れて、過去の悪事をばらされてなお、アリアンロッド以外のGHを不干渉戦力に出来てる時点で滅茶苦茶効果あるんだけどな。
マクギリス的にはどんな方法だろうとバエルを動かせたんだから全権譲らんかい!!なんだが。
- 43二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:17:12
この骨董品で最新の科学力でチューンナップしたキマリス・ヴィダールと互角のマッキーなんなんだ
- 44二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:18:14
でも逆に言うと単なるチャンバラするだけの高機動マシンが
(パイロット含めて)人類の危機にぶっちぎりの最強戦力だったら
名実ともに神格化されるのも納得感あるんだよな - 45二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:18:59
技術が進歩し続けた宇宙世紀と厄祭戦以降文明が停滞気味の鉄血ではあんまり比較にならん…
おっちゃんではジ・O相手も無理無理かたつむり - 46二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:22:23
まあでもコレで無双してたらしいからやっぱアグニカ・カイエルってヤバいし
そんなヤバいやつに影響されたなら、そりゃマッキーも頭アグニカなるのも致し方無いというか・・・ - 47二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 17:41:45
折れない剣…こんな時君がいてくれたら…
- 48二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 17:45:46
レプリカが折れるから……
- 49二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 17:50:19
一応重力下での滞空能力はあるけど
後期ナンバーにある専用換装やツインリアクター応用兵装とか無さそうなんだよな…
後付けされない理由がアグニカだからで解決するの笑うしかねぇ… - 50二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:17:41
(鉄血の世界はあまりそんな感じではないけど)
銃弾、ビーム飛び交う中剣のみで無双する機体とかロマンがあって好きだよ
ただ、あの状況ではそういう機体求めてなかったけどね - 51二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:35:39
見た目は00のスローネ系っぽいなと思う。デザイナー同じなんやろか
- 52二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:20:41
前例も具体的な強制力もない法律なんてうまいこと解釈ねじ曲げて躱されるのがオチだよ
- 53二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:04:17
過去の活躍には夢があったけど現代の現実に潰されたな
- 54二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 09:22:01
ナイスアグニカ!
- 55二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 10:00:26
厄災戦時代はマジの折れない剣でハシュマル戦みたいなリミッター解除キチガイ機動でモビルアーマーぶち殺しまくってたんだとしてそれが対モビルアーマー用に生まれたガンダムの一号機だったらパイロットのアグニカ共々神格化されるよね
- 56二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:31:58
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:55:05
多分厄災戦時代はそんな感じだったと思うよ
- 58二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:56:34
👍アグニカ!