- 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:31:42
- 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:32:17
鉄華団と黒の騎士団と紅蓮団が同盟組むんだろ?そうなんだろ?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:32:37
鉄血の問題点は死ぬことや負けることでは無い気が…
- 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:37:49
カルタ問題もどうにかすればマクギリスやガエリオの関係も修復できそうな気がする
- 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:39:36
エドン王国所属のバクシンガーみたいに上司を変えるか増やすのも有りじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:41:31
忍者戦士飛影のハザードにコンラッドの役割兼任させて、エルシャンク組と一緒にザ・ブーム軍と戦わせようぜ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:43:32
本格参戦自体はぶっちゃけ余裕だと思う
問題はCS版権スパロボの次があるかどうかで… - 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:45:24
鉄血はラスタル大勝利エンドをどうにかしなきゃ無理だよ
それが許されるならいいけど、果たしてそれを許可するかね - 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:46:39
- 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:47:26
スパロボ30がここ15年で一番売れたらしいしまぁ出るだろ
- 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:47:56
鉄血スタッフとスパロボスタッフが揉める可能性もあるのか…
- 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:48:33
まぁ別にスパロボって全部再現する!って言うゲームでもないし一部は存在抹消すらされるからな敵も味方も…
- 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:48:38
ラスタル勝利という原作キャンセルしつつマッキーを矯正して力への執着を捨てさせた上でギャラルホルンをプレイヤー組織の敵にしてオルガが希望の花咲かせなければなんとかなるのでは?
- 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:49:08
鉄血がCSのスパロボに全然出てなかったのはどう考えてもDDとの兼ね合いでは
それにしてもいまだにDLCじゃない参戦してないのはフットワーク重すぎるが - 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:49:26
原作和姦と言われたテッカマンブレードもあったし、どうにかですね。
- 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:49:27
- 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:50:04
- 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:50:13
- 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:50:24
- 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:50:39
二期からなら正直そこまで問題ない
一期はキツイ。目的地が決まっていて戦力が心許ないって状況がストーリーの肝だから
DDでも同じ世界の参戦作品は基本的に頼れる戦力が限られてる作品だし、今は拠点もあってある程度自由に行動できるようになってるけど一期の話はそれ以前に終わらせてる - 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:50:44
メインキャラほとんどいねぇ!
- 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:51:17
そういや30の後はどうなったんだろうな鉄華団
あんまり原作と変わらんかな - 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:53:43
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(原作前参戦)
- 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:54:52
正史ルートなら最終決戦を
主人公部隊、鉄華団、ギャラルホルンの三つ巴にして主人公部隊で鉄華団の壊滅を偽装すればいけそう
(ルルーシュ生存するスパロボなら余裕余裕)
IFルートならマッキーにつかずに主人公部隊につけばいけるんじゃない? - 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:55:58
- 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:56:58
- 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:57:23
- 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:59:46
鉄血スタッフ(この場合は脚本?監督?)がどう判断するか次第だね
- 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:12:30
鉄華団ルートとギャラルホルンルートの2つのシナリオがあって選ばなかった方と敵対しながらプレイヤーのおかげで両者和解にすれば一番かな。
- 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:28:35
鉄華団生存ルート自体は本編がきれいに後ろ楯を一つ一つ潰されてマクギリスに賭けないとダメなくらい追い詰められたのが原因だから
自軍がギャラホにも対等に渡り合えてバックが強い組織なら最悪革命に関わらなくても良いしスパロボ自軍ならまあ負けないでしょ - 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:30:22
というかそもそも勢力図自体が大きく変容して原作再現自体が不可能っぽいのがな
警戒心が世間知らずの少年兵グループと同レベルに落ちて、どこぞの悪徳ブローカーやヤクザにいいように翻弄されるスーパーロボット軍団が見たいか?
それが出来るほどノブリスやジャスレイって大物か?っつーと - 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:31:13
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:32:09
やってる側が汚いにしてもやられる側も背後や足下がお留守過ぎるからああなってる側面は間違いなくあるからな鉄血
- 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:32:58
スパロボ自軍はラスタルのやってることを絶対に認めないしラスタルは力あって自分を追い落とす可能性の高いスパロボ自軍の存在を許さんから戦うしかないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:38:38
- 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:40:43
ぶっちゃけ鉄華団は果てしなくどうでもいいからな
鉄血が参戦する以上いるギャラルホルンの立ち位置どーすんのの方が遥かにめんどくさい - 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:42:18
エウーゴ、ティターンズ、OZ、ブルーコスモス派、アローズ、ギャラルホルン、キャピタル・アーミィあたりで派閥争いしてて巻き込まれる鉄華団
- 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:47:02
順当に考えるなら正規軍が別にいるわ、外宇宙勢力の襲撃を受けとるわで本編よりも遥かに肩身が狭くなっとる気がする
P.D.って人類社会に共通した敵らしい敵がいないからこそああなってるから
宇宙人に攻め込まれてる状況になってなお銭儲けやマッチポンプしてる余裕が連中にあるのか?っつーと
- 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:48:30
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:48:35
- 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:54:48
それせめてサルファみたいに分岐にせんと物議晒すぞ
- 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:55:30
- 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:59:56
いや天使再臨クリア後の会話で三日月の戦いぶり見て内心やっぱ暴力&鉄華団だわってなってたぞアイツ。
あと、オルガ達が色んなことを学ぶのは喜ばしいがそれで彼らの強さに不純物が入って欲しくない的なことも言ってたし。
まぁ、ドラゴクロイツと一緒に戦って鉄華団三隊長とマッキーの腕自体が本編より上がってそうだから真面目に真っ向から猿もガリガリも叩き潰すんじゃないか?
- 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:00:57
自軍が敵対勢力と戦い合わせて消耗した所を横からダインスレイブで殴り倒せれば権威と面子を全部総取りできるじゃん
- 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:04:30
CS向けのスパロボ時空ならギャラルホルンと同格かそれ以上の勢力が複数あるのは確実だし、ギャラルホルンやマフィア共も原作よりは弁えてそう
…たわけ殿を除いて - 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:05:17
というか
・血統主義が祟った慢性的な人材不足
・設定上のMS保有数も軍全体で三桁そこら。艦隊戦の経験無し。
・首脳部はジジィと若造ばっかりの完全過疎状態
・虎の子は強いっつっても所詮はただのデカい杭打ち機
って状態でどう見ても本編より影響力が下方修正される姿しか想像出来ん - 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:08:10
影響力が下なら自分らの影響力上げようとマッチポンプや白色テロ仕掛ける気がするけどな
- 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:14:41
- 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:15:34
本質的な部分としては貧すれば窮すで反社会的なヤクザものになってしまったが故に終わりが悲しいことになる
なのでスパロボ的別ルートで貧したけどきちんと社会の枠組みの中で頑張れるようになればバッドエンドの目は薄いと思う - 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:17:06
改変したらしたでヘイト創作にもなってしまうだろうからねえ……
- 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:18:12
今のところDDの形が一番理想的だと思うわ。
一期はふりかかる火の粉(喧嘩売ってくるガリガリ&アインやカルタ)だけ払ってクーデリア護衛や代表選絡みには極力不干渉でアリアンロッドはグラドスの相手させて、
二期はいっそのこと火星をグラドスに制圧させて火星周りだけで鉄血シナリオを回そうとしてる感じだし。
まぁ、ヴヴヴの方があるからどのみち出てきそうではあるが。 - 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:20:04
連邦傘下の組織にするなら厄祭戦やエイハブ・リアクター絡みの情報を管理してる名誉軍隊、みたいなとこじゃね?
ていうか鉄血と同じストーリーにしようとしたら
ギャラルホルンが全部仕切ってる事にしないとおかしくなるけど、勢力的には質的にも量的にも明らかにギャラルホルンの方が立場弱くなるんがネックなのよ
MXで事実上ゼーレの傀儡だった鉄甲龍みたいになると思う
- 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:23:09
つか連邦存在するとなると必然的にギャラホは組織のあり方を変えて連邦独立部隊になる
ギャラホは各経済圏の軍事力の代わりになる軍隊なのでそれがそっくり連邦に移行する事になるので
似た立ち位置だけど連邦とは別個でありますよって原作設定のコンパスと違いそれとは別の組織として独立は難しい
- 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:35:00
少なくとも、まともな感性と良識をもった大人の集団がいるだけで鉄血はシナリオ破綻するようなもんだし・・・
プレイヤー部隊がまともに活動できている時点で話が進まないだろ。
最悪GHは火星圏の治安組織みたいな感じに改変するしかないような。参戦作品によってよくて木星までかろうじて範囲内な程度にして。 - 55二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:35:05
- 56二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:36:51
- 57二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:38:48
ラインバレルは、やらかした沢渡が地獄公務員を敵に回すなんてバカな真似したから・・・
- 58二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:52:14
原作者監修の上での登場だったから強さや能力等は原作と変わらんだろうけど、原作と比べて戦力あったから総出で殴りこんで決着できたというのも大きいわな
- 59二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:56:03
- 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:06:21
しかもロストバレルのオーバードライブが何重にも鍵をかけて封印されていたものを沢渡が何らかの方法で解除して使用していたけど、使用開始したのがミウミウ退場以降なのでコントロールを奪ったパルドとロックの電脳を使用しての解除があるから地獄コンビとの交戦で使用できない可能性もある…
- 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:18:09
- 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:27:47
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:35:46
30を例に出すなら原作が跡形もないチェンゲ、ガガガ、ナイツマあたりぐらいやってもいいんじゃないかな!
チェンゲはともかく新規2つがあんなことになるとは - 64二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:36:39
要はクソ外道やってるティターンズは潰す!やってる横で「ティターンズと違ってギャラルホルンの弾圧はきれいな弾圧!鉄華団はクソ!」をやらなきゃいけないわけで
こんなんどうしろと - 65二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:04:56
- 66二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:20:13
そもそも鉄血世界の地球って完全な衆愚社会で、あくまで鉄血の原作再現に固執して他の作品と絡めようとすると
地球人である時点で圏外圏をゴミ扱いしてる自覚がないクズってことにされるから、クロスオーバーさせること自体が無謀やねん
そもそもギャラルホルンの基本設定から変えた方がずっと楽だし、そもそも制作陣もイオクみてーなご都合主義全開の馬鹿出してる時点でギャラホの立ち位置に拘りなんぞないやろ
- 67二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:22:41
じゃあもうマクロスFとかシドニアとかガンソードとかファフナーとか地球がそもそも舞台じゃないor地球結構クソな作品と絡んだら好きなだけ地球クズに出来る
これでどうだ - 68二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:27:27
- 69二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:33:36
アークエンジェルと同行してた側ですらミネルバと合流する際には「実はあいつら頭おかしいと思ってた」みたいなこと言ってるんで、
二部隊の対立シナリオやりたかったけれどいい感じに落着できないからキラ達を「いくら叩いてもいいサンドバッグ」扱いして生贄に捧げた最悪の話だったよ
- 70二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:36:12
つーかギャラルホルンって単体の問題としては血統至上主義の影響で組織が硬質化しきっててトップが政争の坩堝と化してることと
末端がお上の目が届かない&元より地球から見放されてるのをいいことにアングラの悪徳ブローカーとつるんで小銭稼ぎしてることぐらいで、中間層は割とまともな治安維持組織やってるのが面倒臭いんじゃい
海賊やらが大量に出没したり圏外圏が飢えてること自体は軍関係なく経済圏の政治家の問題なのに、その辺突っつく立場のクーデリアが途中でフェードアウトしたからお話自体が片手落ちしてる
ぶっちゃけロボ関係無いから経済圏周りはバッサリカットしたいのに、カットしちゃうとギャラルホルンがマッチポンプする動機が失くなる
- 71二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:43:03
- 72二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:45:07
- 73二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:46:11
- 74二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:46:45
言ってみればギャラルホルンは体制側から金もらってるヤクザだから既得権益の邪魔になって依頼されたら潰すよ
- 75二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:47:32
よし種の連合とデラフリと組んで
農業絶対潰す団結成しよう
農業コロニーに核撃って穀倉地帯にコロニー落としだ - 76二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:48:46
- 77二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:50:20
種デスと絡めて経済圏の役割を丸々ロゴスに代行させて、イズナリオとジブリールが組めばいいんじゃね?とは思った事がある
ギャラルホルンをファントムペインとの混成部隊にして、アーブラウの立場をオーブにやらせて基本は種デス準拠に話を進める
- 78二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:53:55
SEEDはこれからは自由主体になるだろうから運命時代は難しいと思うわ
- 79二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:55:41
FのWみたいに徹頭徹尾鉄華団が敵なスパロボがあってもいいと思う
完結編で説得で仲間入り - 80二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:56:29
新規参入した農家を禁じ手乱射して無理やり潰そうとするとか
なんかもうマスターアジアが無条件で仲間入りしそうだ…
宇宙世紀の後の方の食糧危機問題とか絡められるか? - 81二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:57:03
一期時点だとノブリスに媚び売ろうとしたコンラッドと勝手に組織の看板背負って私闘を申し込んだクランク、反蒔苗派とつるもうとしたイズナリオ以外は
基本上の命令に従わなきゃいけない立場なだけで組織人としては割かしまともなんや
ガエリオは首突っ込む権力がセブンスターズにあること自体はガエリオ本人の責任じゃないし、大体鉄華団の行動の是非を判断する材料をマクギリスが悉く握り潰してるから待った掛ける判断が出来ない
- 82二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:04:15
というか今のスパロボの人選基準だとテイワズどころかタービンズすらちゃんと出てくるか怪しいってレベルなのがな
ラフタとアジーはギリギリパイロットにいたとしても名瀬の兄貴とアミダ姐さんはシナリオに出てくるだけのNPCだろ多分 - 83二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:07:02
定期的に畑にギャラホが攻めてくるから
外宇宙や異世界に行ってもちょくちょく地球に戻ることに - 84二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:07:13
最近のスパロボによくあるサポーターになりそう
- 85二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:09:11
原作の時点で「ロクに仕事できなかったMA処理業者のイオク・クジャン課長が、逆恨みで同僚の契約相手に嫌がらせを行う」みたいなことやってるんで
- 86二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 03:13:45
暗殺イベントもどうすっかだな
自軍のヤベー生身勢を二度も三度も蹴散らして暗殺ってのも不自然極まりないし…
白鳥九十九さん暗殺イベントは色々と頑張ってたが
単発だったしな - 87二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 05:32:34
- 88二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 05:39:06
ほーん
オーブの戦いを止める為の原作と違って無差別介入に改悪してるのが原作通りと
しかも言ってる奴らはテロ組織なせいでダブスタまみれになってる上に、雑な不殺批判してるせいで後の作品で事実上の撤回してる情けない風見鶏決めてるのにか
間違いを認められないのはどっちだ?
- 89二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 05:58:37
こういうのが草の根活動っていうんだな
- 90二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:14:05
へぇ、内容の否定すらできないんだ
草の根活動すらできないなんて随分と哀れだね
そもそもデマをばら撒かれたら訂正するなんて当たり前だろ
寺田Pが語るスパロボの第一義である原作への還元は嘘だったってことかい? - 91二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:24:09
介入に突っ込めば良いだけなのに余計なこと言わせたのがダメなんだよなぁ…
- 92二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:27:03
1期から見える鉄華団&クーデリア組のストーリーライン的にはギャラルホルンは寄り道も寄り道なんだよな…サイドストーリーとも言う
なのに2期ではそっち主題にしちゃったから、着地役にラスタルが選ばれるみたいな頓珍漢な設定が出てくる
- 93二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:29:40
ギャラルホルンはティターンズさんに引き取ってもらうのが手っ取り早そう
- 94二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:43:06
- 95二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:49:55
マッキーと手を組むかどうかを分岐点にしてバルディオスやイデオンやエヴァみたいに特殊エンドで壊滅
条件はビスケットとフミタンの死亡とタカキの退団が条件、逆説的にフラグ次第で残留可能
ギャラルホルンの面々は別にラスボスやりそうなのもいないし最終決戦前に鉄血シナリオ全消化しておけば問題ないでしょ - 96二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 06:52:04
- 97二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:17:41
宇宙人が地球に攻めてきてる状況でマッキーが原作ムーヴする気がしないし、
イオクを早めにとっちめといて、肉おじは連邦の権力者Aくらいの扱いにしとけばそれで丸く収まりそうな気がする
ガリガリ君とマッキーの因縁についてはエピローグで決闘するシーンでもいれときゃいいだろうし - 98二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:21:06
強引すぎる手だけどギャラルホルン出さないっていう手は?
原作再現っていう観点で言えばしない出来ないってなってしまうが - 99二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:27:58
それやるなら30みたいに鉄華団&クーデリア+αを連れてくるほうが楽な気がする
- 100二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:50:59
イオク様の「英雄的行為」の釈明行脚に胃薬が手放せない肉おじ
- 101二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:53:44
いくら悪感情あるとはいえ援軍に邪魔だから帰れは前代未聞過ぎる
- 102二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:57:41
- 103二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 07:58:24
下手に他のガンダムと絡んだらバエル前倒ししてきそう
- 104二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:02:17
- 105二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:07:36
鉄血のスパロボ云々の最大の関門、ギャラルホルン
マジでどう扱えばいいんだこいつら、どうやっても顰蹙買いそうでならない - 106二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:13:18
五飛「ラスタル・エリオン! 貴様は悪だ!!」
で、生身で突っ込ませる
なお、トレーズからはラスタルは評価に値しないもよう - 107二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:16:42
原作でのオルガの最期の台詞はスパロボではポジティブな形で言うことになりそう
ラスボス戦後のエピローグで新しい道へ進む鉄華団のメンバーに演説を打つとか - 108二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:19:02
2期ギャラルホルンは再現すればするほど倒さなきゃいけなくなるから再現はやめよう
夜明け戦やってハシュマルラスボスにして終わりにしよう。うん。 - 109二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:21:56
ライト層からしたら「ギャラルホルンはどうでもいいとかいうかあんまり知らんけど、鉄華団みたいな馬鹿を周りがヨイショしたりギャラルホルンsage見たいな展開はキャラヘイトだー」って認識だと思うからなぁ…
- 110二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:23:22
種に関しては普通のwikiもそんな感じだしなぁ
サイとフレイは両想いや相思相愛の関係じゃないよと
公式が解説してもそういう関係だったと20年以上も記述されてる
「公式が勝手に言ってるだけ」を20年ずっとやられてんのはマジ基地だわ
- 111二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:25:46
鉄血のスパロボ云々のスレで種云々でレスバしてんのなんなんだ
- 112二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:25:53
それホントにライト層か?
- 113二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:32:19
- 114二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:52:14
- 115二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:58:52
「白色テロのマッチポンプとメディアの情報操作を行った武力弾圧組織の総大将」を悪と認定するとヘイト創作ってなんなんだろうな
製作側が汚濁しかないラスタルを「清濁併せのむ」と勘違いしてる結果のことだけど
- 116二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:02:41
ギャラルホルンの立ち位置をどうするのか問題は歴代スパロボのOZを参考にしよう
- 117二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:03:20
- 118二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:04:30
炎上しなければ問題ない。
三輪長官だって原作だと死んでいないのに
スパロボだと結構死んでるし、たまに妖魔化したり(スパロボでない)
していても炎上しないから問題ない。
seed関連の扱いがマイルドになったのはアンケートでそういう意見が多かっただろうから
スパロボやる層がギャラホ壊滅してアンケートで
「ギャラホ壊滅ないわー」と書き込むとは思えないし
スパロボ買っていない外様が騒いでも無視すればいいし
- 119二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:05:44
- 120二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:06:45
どんな理屈並べても結局制作者の意図や意向を無視すれば立派なヘイト創作なんで、現状ギャラルホルンをそう扱うのが製作者の考えならそれに従うべきだって話
それが嫌なら最初から出すな期待なんかするなとしか言えんよ - 121二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:08:37
- 122二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:12:37
というか鉄血の原作再現の難易度自体が種序盤の戦力不足と運命の主人公敗北エンドの複合だからな
しかも運命は主人公側が問題(殺戮兵器の使用、DPの実行)を起こしてる側ではあるから一応止める為の理由付けが出来やすい
鉄血の方は勝利者側が白色テロ起こしてるからどっちかというとこっち止めなきゃあかんって状態なのが難易度を上げてる
諸々のリスクを考えずに参加させるだけってならそれこそ戦力充実によるギャラルホルン敗北エンドで終わらせられるから一瞬で話にケリがつくが - 123二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:13:23
散々キラぶっ叩いて来たんだから鉄血でも同じように鉄華団と関係者ぶっ叩けよ
- 124二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:15:07
- 125二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:16:02
というか白色テロさせるために蒔苗と地球支部出すの面倒臭くない?
基本スーパーロボットだって拠点の研究所は初登場シナリオ以降はほぼ無視されるのに
味方側もいち大陸勢力の国防をチャド以下ガキンチョだけに一任してるのもおかしいって話になるだろう
- 126二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:16:07
- 127二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:16:07
- 128二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:16:08
アーミア(劇場版00)みたいなのがNPCといえどセリフもらって会話に参加してる場合もあるから、そこの再現はやってもおかしくない
- 129二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:17:57
- 130二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:18:41
- 131二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:20:13
鉄血に限らず最近のガンダムスパロボで再現しにくいな…
鉄血は言わずもがなだし水星はアスティカシア学園周辺で話回すことになるしAGEは時代長すぎるし - 132二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:20:15
- 133二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:20:33
- 134二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:20:37
- 135二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:22:53
- 136二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:22:56
- 137二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:24:06
- 138二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:24:42
- 139二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:25:00
原作再現やると面倒だからなぁ…物語が学園で動く水星よりはやりやすいかもしれんが
- 140二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:25:14
- 141二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:25:51
- 142二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:26:29
- 143二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:27:25
- 144二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:28:02
なんやかんやで再現もifもされてはいる
- 145二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:33:34
- 146二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:33:56
結論
鉄血は参戦しない方がいい - 147二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:35:18
種運命をZであんな扱いしたのと鋼鉄の7人をあんな再現したから正直信頼はちょっと…
- 148二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:37:27
つーか肝心のロボット戦が「大して強くない」時点でスパロボでは勢力丸々ナーフされるのは避けられん
- 149二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:37:34
鉄血以外の外的要因(オリ勢力とか)で協力ルートになるあたりが一番丸いと思う
- 150二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:38:34
度々言ってるがレイズナー方式で原作再現を1期メインにして2期の機体とキャラ出して2期の話はMA戦とマクギリスとガエリオの決着やるぐらいの塩梅でいいんじゃねぇかな
めんどくさい要素はスパロボVのエヴァみたいにポイ捨てしてしまって - 151二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:39:11
一回参戦作品が全員反体制派よりのスパロボやってみたい
- 152二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:39:31
火星つながりでナデシコとかとクロスオーバーせんかな?
- 153二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:40:55
SDガンダムの流れでよろしく頼んます
・ラスタルエリオン→中ボス→討伐
・ガエリオ→洗脳解除→味方
・ジュリエッタ→洗脳解除→味方
・イオク→洗脳解除→味方
・カルタ→洗脳解除→味方 - 154二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:42:06
- 155二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:42:41
- 156二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:42:58
- 157二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:44:25
- 158二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:45:08
まぁなんかオリ勢力があってそれに対して今のままじゃダメだから改革しよう!の流れで二つの派閥に分かれてるならなんとか
- 159二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:45:44
- 160二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:47:39
- 161二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:48:58
- 162二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:49:38
- 163二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:50:32
(他作品にもそういうタイプの敵組織そこそこいるんだよなぁ…)
- 164二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:51:46
- 165二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:54:21
- 166二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:54:56
- 167二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:57:38
盲目的に議長を信じるなと言ってたその口で、アークエンジェルには一顧だにせず「叩いてもいい敵だから事情は考慮しない」のちぐはぐさが生まれてるのは当時でも変わらないよ
- 168二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:58:11
Zの議長が終盤までああなのって単なる原作再現(アスラン視点)の都合なんだから
あれはあれで原作製作陣に従ってるだけよ
種の話と鉄血の話って全然違うんだから無理やり理屈捏ねんでいいと思う - 169二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:59:17
Destinyのスパロボの話したいならたまにはLのことも話したらどうなん
- 170二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:59:42
- 171二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:59:52
- 172二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:01:17
スパロボの改悪辺りでよく槍玉に挙がるだけだからよ…
- 173二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:02:33
まぁ鉄血はこうすればいいんじゃね?って話や議論が上がる分アレよりはマシかと
- 174二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:03:50
- 175二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:04:02
- 176二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:04:42
- 177二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:05:12
- 178二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:05:28
なんだただの鉄血アンチか
- 179二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:07:39
- 180二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:09:45
- 181二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:14:36
- 182二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:15:03
というか鉄血自体が種、00、AGEの逆張りに思える
- 183二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:21:58
- 184二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:29:54
あっっそうっスか、なら延々とネットで有る事無い事で炎上し続ければいいんじゃないっスか?
その過程で何人の人が色々病んで死んでいくか分からんけど…
そこまでしてその「既存のファン」様を守る必要あるんっスかね?
- 185二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:32:03
- 186二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:32:38
そもそも次のスパロボでるのかな
- 187二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:34:12
- 188二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:34:13
- 189二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:35:10
やめてください資料の準備が間に合いません
- 190二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:35:14
- 191二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:35:31
- 192二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:35:47
コンパスがスパロボと相性良すぎる
- 193二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:35:57
- 194二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:36:49
- 195二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:38:08
弱肉強食でガハハさせりゃよかったのに因果応報の末路迎えさせたかったとか言っちゃったのがね…
- 196二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:39:27
- 197二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:39:59
純粋に楽しんでるやつが大半でこんなの稀だよ…
- 198二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:40:21
ネットみてのライブ感よりは内輪ノリ極めたライブ感ではあれって
- 199二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:40:39
かたやっていうか、そのへんはそもそもスパロボ参戦と話が噛みあってない
前者は鉄血製作陣のヘイトだし後者はただの便乗犯(鉄血と何も関係ない)
実際の扱いとしては普通に参戦して適当にお茶濁したハッピーエンドにすると思う
- 200二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:40:40
主語がデカイ