な···なぜだ··何でラグナクリムゾンが流行らないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:55:31

    み···見ろ 主人公ぽいムーヴしてる女とカッコいい筋肉質なイケメンの絡みとか良いのに全く話題にならないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:57:17

    >>1

    おー蛆虫と蛆虫が乳繰り合ってるやん

    まっ、最期でメチャクチャ感動したからバランスが取れてるんだけどね

    アニメ見てないけどどうなんスか?

    コミックスは買ってるのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:58:32

    ボクっ娘が消えたから見るのやめたのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 21:59:25

    >>2

    作画がおおっ…うん

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:00:26

    >>3

    早すぎを超えた早すぎ

    単行本で番外編で出番があるのと、本編でも登場して強くなるフラグ立ったから是非追ってみてほしいのん

    まっぶっちゃけ年単位で出てこないと予想できるからあらかじめその旨も伝えておくんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:01:22

    そもそもどこで連載してるんだーよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:01:53

    >>6

    ガンガン…ジョーカー…

    賭ケグルイを連載してる雑誌っスね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:02:48

    >>5

    えっフラグ建っただけなんですか

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:03:32

    >>4

    銀彗星GETした時の盛り上がり、どこへ!

    ジジイもあまりにもあっけなさすぎたんだよねひどくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:04:02

    漫画の方がアニメより動いてる上に速いんだよね


    セリフがほぼないんスけどいいんスかこれで…

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:04:19

    >>1

    欺瞞だ

    ウンコ以下の存在が乳繰りあってんじゃねぇぞオラッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:04:22

    >>1

    トラウマティア様顔と体と声だけはいいよね顔と体と声だけは

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:04:28

    >>8

    壁を一つ乗り越えて大分強くなりはしたっス

    その上で壁1000枚ぶんくらいありそうな奴が登場してそいつに鍛えてもらうって感じなのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:05:20

    >>8

    そもそも作中時間1ヶ月すら経ってないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:05:42

    確かに作画は色々問題あるが…
    話の面白さは根本的にキレてるぜ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:06:29

    >>8

    成者(1話で町に攻めてきた人の形したあれと同じ程度)には勝てるレベルにはなったけどこの程度じゃダメだからラグナ(主人公)が自爆技使ってワンチャン勝てるか勝てないかレベルの強者に弟子入りした感じっスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:06:40

    >>10

    あの……人間居ないんですけど良いんスかこれ

    人間代表として鬼龍!を入れるべきだと思われるが……

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:07:00

    >>10

    うーんもう言葉はいらないから仕方ない

    本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:07:22

    >>16

    爪の王か何かだった気がするのん

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:07:58

    >>10

    いいんだ

    作画で殴れる漫画力があるならそれが許される

    タイトルの言葉はいらないが秀逸を超えた秀逸なんだよね

    >>17

    人間は別のところで人間として戦ってるから鬼龍はそっちにいってほしいんだ

    どうでもいいけど鬼龍とかこの作品だと明らかに敵側の名前なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:08:01

    >>10

    最強の武器が主人公のバフパーツだなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:08:12

    >>15

    ラグナが首切られるとことかボルギウスブチ切れあとギルゼアのシーンが楽しみのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:09:00

    >>1

    1話の一時間で3話の中2風を倒すところまでやればよかったと思うのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:09:16

    >>22

    えっ

    アニメそんなとこまでやるんですか

    もしかして翼の血族滅ぼしそうなタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:12:02

    ムフフ見て見て 尊いおにロリを

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:13:24

    アニメの問題点はせっかくの2クール目で敵味方ほぼ同じメンバーで延々と殴り合ってることだと思うのが俺なんだよね。

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:13:39

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:13:39

    >>24

    一応弟子入り辺りまではやるんじゃねえかと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:13:52

    >>24

    うむ…今2クール目で最終決戦の最中なのん

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:14:29

    >>25

    マジで感動したんだよね、尊くない?

    まっ、所業が蛆虫すぎるからバランスが取れてないんだけどね

    それでも死亡シーンは本当にキレてたのん

    とっても美しかったのん…

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:15:02

    >>23

    それは無謀だと思われるが…

    普通にクリムゾンと会うまで1話で出来ただろうがよえーって思ったのは…俺なんだ!

    まぁテンポ以前に作画が良くないからあんまり関係ないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:18:53

    もしかしてコミック買ったほうが楽しめるタイプ?
    今週の頂上決戦的なものも動きがモッサリで強さが伝わってこないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:20:17

    アニメの作画がおおっ···うん···なのは事実だけどoped共に作品に合ってて良かったから満足度高いのは俺なんだ!
    ラグナの「ここから先のオレは未来より強い!」ってシーンの前後の演技とか良かったのん···

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:20:42

    >>32

    アニメエアプだから適当なこと言えないけど、漫画のスピード感すごいから動きがもっさりしてて気になるんなら漫画はおすすめっスね

    このスレでも貼られてるけど、作者が𝕏(Twitter)で漫画の色々なシーンをポストしてるから読んでみてほしいんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:20:53

    アニメはそこそこ頑張ってるよね…そこそこはね
    しゃあけど予算と人員が足りんわ!

    まあ映像化されただけでワシは満足なんやけどな ブヘヘヘヘ
    OPとEDも好きやしな(ヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:20:59

    >>33

    演技と言えばゾン様の演技がいいよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:25:23

    >>32

    アニメ神回だったけど印象変わると思うんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:31:46

    アニメの引き継がれる魂って曲が好き それがボクです

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:36:46

    銀彗星ラグナと今のラグナってまだ銀彗星装着時ラグナの方が上なんスかね

    徐々に力が馴染んでいく設定だからよく分からないのが俺なんだよね

    竜王達は今のラグナ見てやりようによっては翼の血族殺れると認識してるし今のラグナ>雷爪+竜化カムイな感じなんスかね

    うぅん···どういうことだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:45:33

    >>39

    血族を殺すっていうのはアルテマティアを殺す…って解釈なんじゃないスか?

    実際に今よりはるかに弱い時期にゾン様がこれならアルテマティアを殺せるって判断したし王都では追い詰めたしなっ

    という訳で流石に竜化カムイには勝てないと考えられる

    カバー裏での語りによるとアルテマティアが背後にいることを気づかなければ攻撃をかわせて勝敗は変わっていたかもしれないって言われてるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:11:46

    >>40

    説明が分かりにくくて申し訳ないのん

    雷神闘法に竜化を重ねたカムイ>雷神闘法カムイ>銀彗星ラグナ>竜化・爪使用カムイ>爪使用カムイ>ラグナ(カムイと初戦闘時)なら今の最新話ラグナはどこら辺なんだろうって事を言いたかったのは俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:29:39

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:32:41

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:35:14

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:38:28

    >>41

    爪牙の王の見立てではどちらも我輩を倒せる領域に至ったみたいだから雷神闘法に竜化を重ねたカムイと銀彗星ラグナは=じゃないスかね

    だから前提が崩れて雷神闘法に竜化を重ねたカムイ=銀彗星ラグナ>雷神闘法カムイ>竜化・爪使用カムイ>爪使用カムイ>ラグナ(カムイと初戦闘時)

    >>37のポストを読むと通常の全力から1.2倍強くなったのが銀彗星ラグナなんだよね

    雑に考えれば銀彗星ラグナの100/120の状態が現在のラグナなのん

    強さの減少が100/120程度ですむんなら、雷神闘法に竜化を重ねたカムイ=銀彗星ラグナ>雷神闘法カムイ=最新話ラグナ>竜化・爪使用カムイ>爪使用カムイ>ラグナ(カムイと初戦闘時)になるんじゃないスかね

    カムイとの戦闘で得た経験も加味するなら雷神闘法カムイよりも現在のラグナの方が強いかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:23:02

    >>1

    うーん、この後なんで私正しいこと(神の名の元に万単位の市民を殺戮)してるのにこんな目にあうの的なこと言い出すから仕方ない、本当に仕方ない

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:29:50

    アルテマ様能力は強いよね能力は
    しゃあけど心が弱いし1秒の戦いしてる最上位層には勝てんわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 02:30:59

    アニメ見たあとに原作見てみたら作画凄くて驚いたのん

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:35:55

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:36:20

    >>47

    だからオレがいるんだろっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:58:40

    本当に顔だけはいいんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:10:40

    時の聖女様は沢山いるから一人くらい持ち帰らせてほしいですね 本気でね
    能力使いすぎた廃棄状態はお婆ちゃんだから製造年数一年目をくれぇ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:53:54

    確かに作画は怪しいが…声優の演技はキレてるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています