ガチで好きなシーンを教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:40:05

    たまには愚弄要素なしで語りあいたいのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:45:37

    NEO坊vsガルシア=神
    演出や描写どの場面をみても最高っス

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:45:38

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:50:05

    はっきりと覚えてはいないっスけどおとんがキー坊に死を体験して命の尊さを知れって言うシーンですかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:52:48

    ワシはここ
    おとんの思いがこのシーンに詰まってると思うのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:55:39

    ジュラル星人並みの回りくどさが好きなのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 22:56:55

    タフなんて愚弄するだけのネタ漫画やんけ何ムキになっとんねん

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:01:55

    おとんは名シーン製造機っスね
    キー坊が真剣な眼差しで聞いているのが好きなんだァ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:12:56

    ふんっ 相変わらず静虎のシーンばかりだな俺の名シーンはないのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:14:02

    >>9

    でもね…俺わりとTOUGH初期鬼龍好きなんだよね

    「血は苦い 人生の味だ」はめちゃくちゃかっこいいでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:17:52

    TDKのキバシン戦… 爽やかな締めくくりでめちゃくちゃ好きなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:19:18

    >>9

    キー坊の修行に付き合ってサンドバッグ役になるところ 痛みに耐えながらキー坊の成長を楽しみにしてるのが好きなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:19:18

    >>10

    ウム TOUGH中盤のここも好きなんだなァ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:20:10

    >>13

    ジェット周りはマジで面白かったし好きなんだよね

    ヤクザの話はするなワシは今めちゃくちゃ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:23:02

    >>9

    弾丸滑りのシーンは普通にかっこいいと思うんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:27:38

    >>2

    待てよ高校鉄拳伝のガルシアもいいんだぜ

    キー坊と戦ってうちにガルシアに心ができていくんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:28:30
  • 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:32:00

    >>15

    確かにかっこいい

    しゃあけど、おとんと比べて下手でちょっとだけダサいんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:33:15

    パラタフだけどこれ…
    右近で出てきて驚いたのは俺なんだよね
    猿先生はキャラの再利用が壊滅的に下手な印象だったけどここだけは素直に感服しましたね…本気でね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:33:44

    あのう 龍継ぐのシーンが全くあがってないんスけどいいんスかこれ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:35:48

    トダーもGKドラゴンもエイハブの義足もかっけーよ
    猿先生のメカ・デザインは本気で好きなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:36:07

    >>20

    なんじゃあお前目が見えんのか

    >>2が龍継ぐのシーンをあげてるでしょうが

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:36:39

    そして

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:38:38

    >>22

    高校鉄拳伝とTOUGHに比べて少なすぎるだろうがえーーっ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:39:53

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:40:06

    >>23

    この後キー坊がガルシアのこと引きずるんだよね

    じいちゃんに「お前は弱ぁなりたがってる」も好きなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:40:43

    全ては愛息熹一のために…がないなんてお前たちには失望したよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:45:05

    オトンがアイアン木場の死を受けて「弱いから死ぬんや」と熹一に吐き捨てた後便所で号泣するシーンっスね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:45:48
  • 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:47:59

    >>27

    しかもおとんが廃人のまま終わったんだよね

    衝撃的だったんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:54:12

    再登場がないのが残念だけど鉄山先生もいいキャラだったよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:57:22

    許せなかった…!
    私の名シーンが1つもあがっていないなんて…!

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:03:42

    おいおい ロックアップも名シーンだらけでしょうが

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:17:33

    なにっ意外と名シーンだらけで戸惑っているのが俺なんだよね 
    未読マネモブの俺は愚弄ばっかしていたがタフってやつは神漫画だったのかあっ!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:30:12

    たしかOTONのシーンだったと考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:34:08

    >>6

    たしかに回りくどさは否めないが描写のエグさはキレてるぜ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:36:30

    尾張じゃない… これから始まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:40:52

    はーーっ なんか気持ちええなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:42:09

    >>32

    どっちかというとネタにして笑えるシーンが思いつくな


    でも仰臥・塊蒐拳とか色々思いつく

    1番はこれ トダーを睨む目つきに色々籠ってるのがわかるでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:44:23

    >>11

    俺と同じ意見だな

    再登場して欲しいと思うと同時にキバカツみたいに雑に扱われるのが恐ろしくてでてこないでほしいんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:51:41

    >>39

    待てよ こっちも捨て難いんだぜ

    ツッコミどころはあるんだが確実に盛り上がるシーンなんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:52:00

    やっぱり名シーンと言ったらここだよね パパ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 00:54:53

    語録としてネタにされてるけどね こういうパッと読むだけでどいつもこいつもロクデナシってわかる猿先生の独特な言い回しと語感は本当に最高だと俺がお墨付きを与えている
    この長さでも一度読んだらそうそう忘れないくらいにはキャッチーな紹介文なんだよね 凄くない

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:00:29

    やっぱしここまでウンスタはあがらないっスね
    みんなから嫌われてるんだ忌憚ない意見ってやつっス 

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:13:27

    ムフ ミノルもはろうね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:20:53

    初めて見た時衝撃的だったんだ
    かっこいいのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:29:57

    ハイパーバトルはおとんが灘のしがらみから解放されて楽しく自由に戦ってるのがええのぅ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:30:12

    薔薇丸戦=神
    ハイパーバトル予選を締めくくるにふさわしい名勝負なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:41:47

    怪物だった頃の鬼龍

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:49:40

    おいおい新堂万次戦の寝技の攻防も最高でしょうが

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:54:29

    メチャクチャネタにされてるけど灘一族が一緒にご飯食べてて好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 01:58:24

    >>49

    このあたりの鬼龍は甥っ子の応援をしてるおじさんみたいで悔しいけど好きなんだよね

  • 53124/03/17(日) 07:00:58

    >>9

    ほらよっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 08:33:44

    ここにきてタイトル回収なんだよねすごくない?

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 09:08:43

    ネタにされやすい幽玄編しゃあけどワシはここのシーンが1番好きなんや
    キー坊が作品終始一貫しておとんをリスペクトしている姿が尊い!

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:20:56

    静虎戦の幕引き…
    血の繋がりは無いのは後付けを超えた後付け?ククク…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています