- 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 12:59:03
- 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:00:09
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:00:28
控えめに言ってゴミ
俺がアストレイ機体以外好きになれない理由の8割を占める - 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:00:40
嘘くさいなあ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:00:44
オリキャラにアムロがめちゃくちゃ馬鹿にされるやつだっけ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:01:19
原作キャラを露骨に噛ませにしないでくれ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:02:27
作者の二人を見た瞬間、察することが出来るから回避余裕だぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:02:31
- 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:03:03
- 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:03:12
- 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:03:55
- 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:04:03
- 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:04:06
ヒロインのキャラデザが可愛い、これだけは認めてる
- 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:05:59
- 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:06:00
作画はそうだが、脚本は違う人だぞ。いやアストレイは脚本やってたけど。
- 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:06:01
失敗したディケイドって感じ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:08:48
千葉
ときた
この二人はアストレイが評価されて本編より面白いと持ち上げられたのが原因かわからないが、どんどんやることがエスカレートしていった
本編キャラが助かったのも全部外伝キャラのおかげ、本編キャラより俺たちの外伝キャラのほうが強いとかやらかした
- 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:18:14
これでもあげゃげゃげゃ優遇してなかった?
- 19二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:19:23
アムロがサイド7でパオングに遭遇するのってこの漫画だったっけ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:23:22
- 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:19:12
原作のあげゃは頭脳はあるが実力は特攻、奇策、奇襲、向こうがガス欠とかでないと本編キャラには及ばないって描写されてはいるって下げもあるから
割とギリギリな扱いでだからこそ俺は好きだったが
こっちのあげゃは純粋に持ち上げられてて
ただただきつかったわ - 22二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:43:54
- 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 19:48:36
フリット殺害のデマでるレベルだからな……
- 24二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 20:07:59
弱いが工夫はしてなんとかギリギリ生き延びてきてなんだかんだで気に入った奴には優しいし本編の明確な強者キャラにマウントとるような変な目立ち方はしない(むしろ刹那の持ち上げとかしてる)って感じで割と不快感生まれないようにわきまえてはいたんだよね...
EXAで変な目立ち方したのマジで嫌い
本編のとは別キャラとして見てる