- 1二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:26:17
- 2二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:27:07
逆に何で死んでないんすか?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:27:43
- 4二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:28:03
「まさかお前がエネルギー切れまで追い込まれるとはな」という気持ちと「エネルギー切れを起こした状況でよく逆転できたな…」が両立してる
- 5二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:28:27
なんでウイングはともかく本体はせいぜい小破した程度で済んだんですか…
- 6二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:28:47
エネルギー切れと言うよりオーバーヒート起こしてる感じっぽいよな
- 7二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:28:49
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:28:49
エネルギー切れじゃなくてオーバーヒート起こしたんじゃなかったっけ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:29:13
小惑星の裏からミーティア3機にミサイル狙撃されてると考えたら頑張りすぎだ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:30:21
オーバーヒートする事で核分裂炉によるエネルギー供給が途絶えてエネルギー切れ、の流れじゃなかったっけ
だからどっちも合ってたはず - 11二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:30:33
パイロットの生き残り力とストライクとフリーダムの見えない補正の賜物
- 12二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:31:16
- 13二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:31:31
要するにキラの操縦の激しさにストフリがついていけてなかったってこと?
- 14二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:31:49
そう考えるともしかして下手な武装よりPS装甲が食うエネルギーリソースのほうが大きいのか?
- 15二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:32:03
- 16二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:32:33
- 17二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:32:35
VS強化ストフリinキラ+強化インジャin強化アスラン+強化ミーティア3機+無人艦隊
に文字通りの集中攻撃と完璧な連携されて墜ちない謎の准将がいるらしい - 18二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:32:46
まあ単に「エネルギー切れ」って言うと「(特にエンジンに不調は無く)エネルギーの供給速度を上回る勢いでエネルギー消費した」ってニュアンスに思えるからね
- 19二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:33:23
- 20二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:33:53
准将の全力=常時PSフレームが悲鳴あげて最大展開=PSフレームへの通電負荷が極大
- 21二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:34:21
20年ずっと人気トップクラス機体の奴に、更に人気な新形態生えたら休みなんて黒歴史の果てなんだよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:34:25
・武装の余熱
・エンジンの余熱
・推進器の余熱
・各種電子機器の余熱
そこにさらに
・発光するほどの全身のPS装甲の超高温
が加わるからね
おまけに宇宙空間だから熱を逃がす媒体もありゃしないと - 23二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:35:19
- 24二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:35:39
そもそもPS装甲自体が通電してるから機体表面が絶縁の関係でとんでもない熱持ってるはずだもんなPS装甲機って…
- 25二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:35:58
たかが胴体の砲口を切られただけだ!
で済んでるのなんなん… - 26二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:36:15
MS操縦の基礎から習いなおせば多少はマシになりませんかね…
- 27二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:36:28
流石に次作があるならフォースorフィフスステージフリーダムにバトン渡すことになるから
願うべきは次作だ。じゃなきゃ向こう数十年出番だぞ - 28二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:36:34
完全上位互換の>>3がミーティア的な役割のあるジグラート切り離してるの結構理にかなっってるようにも思う
- 29二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:37:46
- 30二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:37:47
ここに来てプラウドディフェンダーとか言う換装要素加わったおかげで更に働ける余地が生まれたぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:38:02
- 32二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:38:04
- 33二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:38:40
ストフリ版のソードとランチャーは出しそう
- 34二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:39:00
言うて性能自体は格落ちだから有事の際にはライジングフリーダム二号機にプラディフェじゃないの?
- 35二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:39:56
- 36二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:40:26
- 37二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:40:36
普通に欲しいぞ
- 38二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:41:08
ガワラの立ち絵で判断してはいけないとあれほど
- 39二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:41:18
劇中では破損したうえでのPD合体だったでしょ
万全のマイフリ誰も見たことないんだからそりゃ見たいよ
金色の羽ドラグーンだってゲロったからまだ隠し玉も残ってるって事だし - 40二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:41:51
- 41二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:42:10
取り合えずプラウドアタッカーとプラウドスナイパー作るか…
- 42二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:42:11
でもライフリのPD装備がどんな具合なのか気になる、気にならない?
- 43二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:42:23
相手が悪い…本当に
- 44二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:42:56
- 45二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:43:28
PS装甲の利点として色変え自由でぬるっと印象変わるからな
ライフリのストフリ塗装してる人結構いるけどプラウドもめっちゃ似合う - 46二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:43:32
マイティはなんなら2つかって一個は白い翼部分をフリーダムらしく青と黒に塗りたい
- 47二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:44:45
やっぱストフリは翼開いてなんぼよな
- 48二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:44:51
- 49二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:45:40
- 50二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:46:44
フリーダム強奪事件でストフリが大破or中破したからライフリ用に改造したとか?
- 51二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:47:58
強奪事件前よりストフリへのプラウド装備を前提に改修及びプラウド作成開始(ディスラプター搭載)
強奪事件発生。ストフリ消失
急遽作成したライフリへの換装にプラウドの再調整。ここで前提が変わったのとで調整に難航
ファウンデーション事変発生。ライフリ消失。プラウド本体完成
ストフリを回収して修復した弐式登場。プラウドを本来のストフリ用に再調整
ディスラプターが弐式に付いてること踏まえればこんなとこでしょ
- 52二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:49:44
弐式もスペック2も新型動力炉等の試験用だから次世代機開発構想もあるっちゃあるんだよね
- 53二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:50:37
はっブラックナイツの技術を得られれば安全性結構向上するんじゃないか?!
- 54二次元好きの匿名さん24/03/16(土) 23:54:35
既にやってそうで草枯れる