重忠様…♥️

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:26:05

    崖を降る時にウマ娘である私を担いでくださる、お優しい御方にございます…♥️

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:28:00

    ロリウマ娘三日月来たな!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:28:45

    これは男でも惚れるからしゃーない

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:30:48

    ワイ天才武将
    シカが降れるならウマ娘もイケるんじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:32:43

    >>4

    ??「こいつ脳筋じゃな?権力押し付けて暴走させたろ!」

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:32:59

    >>4

    はい鎌倉出禁

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:34:04

    >>4

    お前の場合

    「俺奥州で鍛錬したから崖を生身で降りれる!ならば俺より身体能力の優れたウマ娘も行けるだろ!」ってなりそうなんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:35:43

    >>7

    兄貴も落馬して死亡は、ウマ娘による暗殺だったとか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:37:39

    鎌倉武士に乗っ取られてんじゃねーか

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:39:20

    むしろヒトミミ側がヤバい奴定期

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:41:40

    >>7

    むしろ逸話的に義経がウマ娘の可能性が高い。

    鹿がイケるなら私もイケるでしょ!皆のもの続け〜!とかやってそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:43:08

    >>7

    鞍馬山でも👺じゃなくて、はぐれのウマ娘と鍛錬してそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:43:30

    ウマ娘世界で確実にウマ娘と結ばれてそうな人じゃん

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:46:24

    >>8

    落(命は)ウマ(娘の性)

    これが落馬の真の意味なんですねー

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:51:34

    この世界の北条時政はウマ娘に殺されてそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 13:53:22

    恋ヶ窪の伝説が昼ドラみたいになりそう(遊女と恋仲になる重忠公)

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:02:24

    夙妻太夫とただならぬ仲になる主人に対し言葉にできない感情を抱く三日月ちゃん……
    胸に痛みを抱えたまま平家追討のため主人と共に西国へ下る三日月ちゃん……
    「一緒に連れて行ってくれ」と懇願する夙妻太夫の姿に胸の痛みが増す三日月ちゃん……

    美しい……!

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:08:09

    夙妻太夫の懇願を「戦に女子を連れて行く訳には参らぬ」と断る重忠様を見て安堵し胸を撫で下ろす三日月ちゃん……
    それと同時に「共に戦へ赴く私は女として見られていない」という事実を叩きつけられ曇る三日月ちゃん……
    武士とウマ娘、立場の違いなんてずっと理解していたはずなのに夜に独り涙を流す三日月ちゃん……


    人の心とかないんか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:11:53

    >>18

    コレ、文学作品ですか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:16:40

    主人のために女を捨てて最期まで付き従う悲恋キャラか…

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:22:07

    他のウマ娘達が駆け降りる…落ちる?中、重忠に担がれて降りてくる三日月…
    多分皆ちみっこいんだろうな鎌倉時代位のウマ娘…

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:23:42

    >>21

    ただ筋肉ヤバそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 14:57:12

    >>22

    巴御前ウマ娘説

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:06:18

    頼朝が平治の乱に敗れて関東へ落ちるときに、雪の中馬上で居眠りして落伍したけど、この逸話は頼朝を助けるためにこっそり一行を離れて落命したウマ娘みたいな話になるのですか?!

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:27:47

    でも重忠さんて確か最期は
    謀反人を退治するから鎌倉に来てって言われたよ
    あれ?謀反人ってもしかして俺か?
    逃げてる途中で討たれるんはかっこ悪いよなあ
    突撃!

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:29:47

    なにそれ怖……頭鎌倉武士?鎌倉武士だったわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:36:55

    >>23

    アリじゃな

    敵対した鎌倉武士二人の首を素手で捻じ切るし

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:40:32

    ウマ娘との主従では残されたウマ娘が尼になって主人の菩提を弔う概念
    アリでしょうか

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:41:02

    >>28

    ありですね

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:42:13

    >>28

    ディモールト ベネ

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:48:30

    俺バカだから言っちまうけどよぉ、「ウマ娘に産まれた身、尼になることも叶いませぬ。黄泉までお供させて下さいませ」って言って来世で結ばれようと誓い合い敵中に消えていく主従も美しいと思うんだよな……

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:49:18

    >>31

    SS1本書いて❤

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:51:30

    ウマ娘ってどういうユニットなんだ?
    運用的には突撃兵?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 18:54:36

    >>33

    本来の騎馬武者の役割をウマ娘世界だとやってると考えるとそうなるか

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:52:14

    >>31

    平安~鎌倉時代とか絶対あるよなウマ差別……

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/22(土) 23:58:42

    >>35

    そら食わしていくにも一苦労やからな、出来るだけ遠ざけたいやろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:04:39

    🤔🤔🤔🤔🤔

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:06:36

    >>37

    三日月…!

    可愛い!

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:21:13

    >>28

    平将門の愛馬の求黒がまさにそうなりそう。

    大柄で人間を踏み殺した話も残る馬だけど

    平将門が討たれたときにその首を寺まで運んで、村人か家来がそこに首塚を建てて弔った話が残ってる。

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:28:05

    ヤバい崖を愛バ担いで駆け降りたんだっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:31:23

    >>40

    義経「鹿があそこ歩いてるやん?馬は四足歩行やん?イケるんじゃね?」


    (試しに馬を歩かせる。駆け落ちていく馬…というか滑落…)


    義経「…問題ないね!行くぞ!」


    こんなんありましてん

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:34:21

    軍馬ソウルがインストールされたウマ娘って最早ただの戦闘種族では

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:34:29

    >>21

    木曽ウマ娘はチッコくて、南部ウマ娘は割とデカいと思う。

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:37:47

    >>42

    木曽馬も南部馬もサラブレッドに比べると温和で従順だから

    「戦いたい」と言うより「主への忠義を果たしたい」って感じになるんじゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 00:39:25

    >>4

    ここで奇蹄類がどうのとかいう話聞きかじってると実は割と無茶苦茶なこと言ってたりするのかなと思ってしまう

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 01:01:56

    >>44

    明治以前の日本の馬は猛獣のような気性の奴ばっかやぞ

    指噛み千切ったやら人踏み殺したやらの記録が残ってるし、義和団事件で派兵された時なんか暴れ馬を集団運用してることに海外からドン引きされたし、大人しくて扱いやすかったら明治の軍馬改革でことごとく去勢されて在来馬が絶滅寸前にまで追い詰められることになってない

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 01:03:28

    黒王号くらいありそうな前田慶次の松風も実際はポニーちゃんサイズなんだっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 01:08:17

    木曽ウマ娘がポニーちゃんサイズでも
    当時の日本人女性の平均身長が145cmくらいだから
    当時としては普通の身長なんだろうな。
    現代で木曽ウマ娘として生まれたら、周りを見上げる生活になりそうだけど。

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:54:17

    武士の輸送として肩車してるイメージ
    牛とか他の動物に乗れ?それは……そうなんですが……ほら絆パワーみたいな神聖な力が働くとか

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:57:30

    >>45

    安心しろ

    当時も頭おかしい奴扱いされてるから

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:59:08

    三日月って名前がもう可愛い

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:59:45

    >>49

    キャディーさんみたいに道具の運搬等々をサポートするとか?

    海外の騎士とかだと従士って形のサポート役がいたそうだし

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:02:02

    >>44

    当時の軍馬の選び方を書いた本に、「馬は元来臆病な動物だから、戦場で使うには騎手を振り落とすくらい気の強い馬を使うべし」って書いてあるから、気が強かったかもしれない。

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:03:26

    というか文化的に女を戦場に出すのはどうかみたいな時期ではないんだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:05:24

    戦場での馬といったら戦士にとっては。

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:06:18
  • 57二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:06:34

    つまり三日月ちゃんは髪を短く切った男装の麗人仕様…?

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:07:14
  • 59二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:07:42

    女以上

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:08:56

    この人たちは愛バに何をされてここまでブチ切れたんだ…?

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:09:43

    >>60

    うちの愛馬にならないか?されたんやろ

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:09:49

    >>60

    馬泥棒

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:10:50

    >>61

    >>62

    これは許されない(確信)

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:12:00

    ウマ娘世界だとNTRからの純愛になるのかこれ?

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:12:22

    >>60

    馬泥棒=ウマ娘NTR(寝てないけど)と同義と思えば…とんでもないことになるな

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:13:24

    >>65

    しかも100人以上を集団拉致だ


    いや絵面がやべぇなこれ!?

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:14:11

    >>66

    ウマでもだいぶヤバい定期

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:14:21

    >>44

    平安の頃は目の焦点が合わなくて、いつも涎垂らしてて、汗かいてて、落ち着きがなくて、人の肉を食い千切るくらいの馬がよい馬だったそうだから…名馬・生喰とかまさにそう


    ウマ娘には変換しない方がいいね…

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:16:05

    >>68

    完全に拘束衣着せられてる系の人じゃん……

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:16:26

    >>68

    「なるほどなあ」

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:17:24
  • 72二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:19:49

    >>71

    つまり気性の荒い暴れウマ娘を従えてる(温和的表現)ものこそ武士だったのか

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:54:03

    >>22

    まさか、メスドラフ体型…

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:13:52

    でも三日月を背負うって選択肢を取ったってことは、重忠には懐いてたんじゃないかと

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:15:44

    ・美しい芦毛のアルダンみたいな感じの名ウマ娘
    ・ツンケンしてる気性難だけど重忠には懐いてるウマ娘

    ファイッ

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:29:40

    そういや武田信玄の愛馬の黒雲は
    気性が荒くて、信玄以外では乗ることができなかったな…

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:32:59

    江戸時代の馬喰ってつまり遊郭とかに・・
    ウマ娘風俗のご先祖様か・・・

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:35:36

    >>75

    待たれよ

    その2つは頑張れば両立するのではないか

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:38:00

    重忠には秩父鹿毛という愛馬もいたという
    うーむ…友人ということにしよう!

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:39:15

    三日月が坂を下るのを怖がって、重忠が担いで降りることにしたという伝説だから…
    うん!ヒロインだね!

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:44:02

    >>79

    騎兵は2-3頭、所有して

    馬が疲弊したら別の馬に乗り換えてたそう

    上杉謙信の愛馬の放生月毛も

    実は駆(団白)と詮の2頭の呼び名

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:46:40

    >>72

    うーん…えっち!

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:51:18

    >>70

    戦場では馬自身も噛み付きや踏み付けで攻撃してきた話が残ってるから

    こんなのがたくさんいた可能性もあるんだよな…

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:54:06

    武田騎バ隊に一斉射撃した信長は「げ、外道…!」になるかと思ったけど、当時の名馬の気性がそういうのだとすると「ああ…うん…」ってなるな

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:25:12

    あの世界だと畠山重忠人気が物凄いことになってそう
    「モノ」同然の扱いでもおかしくない軍バを傷つけたくないからと自分で担いで鵯越を決意の直滑降だぜ?ウマ娘の憧れ間違いなしよ

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:29:13

    キンチェムとフランキー
    バロン西とウラヌス
    畠山重忠と三日月

    ウマ娘達の中で人気な恋愛物語…
    何?悲劇の物語が混ざってる?ソウダネ

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:32:19

    >>86

    上から

    ・世界名作劇場orディズニー

    ・終戦記念ドラマ

    ・大河ドラマ

    だな…

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:34:15

    >>85

    小学校の二宮金次郎像みたく

    トレーナー養成施設に畠山重忠像がありそう

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:46:36

    >>71

    合戦絵巻見てみると馬同士がそこかしこでガン付き合い蹴り合いの大喧嘩しまくってるしな

    明治に去勢技術入ってくるまで馬が総じてこの気性なら軍馬改良を推進したがるわな

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:11:07

    ちなみに馬を背負って直滑降した一ノ谷合戦当時の畠山重忠は数えで21歳なので若くして武勇に秀で、ウマ娘にも優しい謹直な性格の勇将ということになりますね
    シチーさんのトレーナーみたいだべ……超人かお前

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:18:49

    >>54

    むしろ武家の女なんてみんな何かしら豪胆だぞ

    十六夜日記の尼さんなんて老齢なのに西国から身一つで幕府にキレ散らかしに行って裁判に勝って国へ帰るし


    みんな覚悟がガンギマリしてる

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:21:31

    >>84

    全員が素手で首を捻じ切るような巴御前軍団だと思えば良か


    NARUTOで大蛇丸戦であらわにしたこのセリフレベルの猛者達になると思う

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:36:10

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:37:01

    >>93

    み、三日月ちゃん…!

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:38:21

    >>70

    あなたは間違いなく良い馬ですよ!

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:40:23

    ヘイローみたいな気性=名馬の時代だからな
    ところで三日月、後の時代の絵だからしょうがないけど葦毛みたいに描かれているというのは皆様方ご存知か

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:42:09

    >>96

    芦毛の馬は身分が高い人用だったっけ?

    大将首とか

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:46:02

    >>97

    明治以降、芦毛は目立つから軍馬としてはダメだとされたけど、それ以前は目立つから大将格が好んで乗ってた

    連銭芦毛の馬の絵が多いのもそのため

    月毛とか真っ黒とかもかっこいいから好まれてたらしい

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:48:02

    >>98

    頼朝の死因になった馬も綺麗な毛並で気性が荒かったらしいがもしかして芦毛かな?

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:54:53

    >>99

    ちょっと調べたけどわかんなかったぜ

    頼朝のいとこの義仲の愛馬は鬼葦毛って名前だから芦毛だね

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 17:58:57

    >>100

    中々良い身体してる馬よね

    伝説の巴御前色々凄いから

    義仲と最期まで戦った愛馬はウマ娘世界だと巴御前もウマ娘でこちらと違って最期まで一緒に戦って死したかもしれん

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:00:49

    >>73

    でもメスドラフと違ってパワーが桁違いだし、超凶暴です抜け目ないと思うと…

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:03:38

    スパダリトレーナーの初見として語られる畠山重忠トレーナーか……
    その世界だと例の鬼葦毛と巴御前は同一視されてそう

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:04:38

    🐴芦毛の巴御前!?

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:06:36

    >>104

    人の恋路を邪魔する奴は…ウマ娘に蹴られて来てください

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:10:45

    源仲綱の愛バ、木下に焼き印をした平宗盛。
    その仕返しに宗盛の愛バ南鐐が誘拐され、たてがみとしっぽを丸刈りにされてお尻に焼き印をされる。
    これが原因で源頼政は挙兵したという…

    いかんな、急に危ない雰囲気になってきたぞ

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:34:40

    >>103

    最期まで背中合わせで戦えて幸せだったかもなウマ娘世界の巴御前


    巴 異名:鬼芦毛


    ってかっこいいし

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:35:47

    >>106

    痴情のもつれがきっかけで平家が滅んどる…

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:37:51

    >>108

    源氏はマジ蛮族だから…

    舐められたら殺る、とことん殺る!

    だから…

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:38:23

    >>107

    史実だと巴御前とは途中でも別れ

    敗走中に鬼葦毛が水田の泥濘に足をとられたことで動けなくなって討ち死にしたからなあ

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:44:11

    >>110

    こちらだと

    義仲、巴(異名 鬼芦毛)は同じ状態になるけど

    「逃げるのは困難、ならここを死に場所と見た!」

    「この巴、最期までお供します義仲様!!」


    な感じで散ると義仲も巴も満足死しそう


    義仲は巴御前を逃した時に

    「今日はいつもより鎧が重いな…」て弱音吐くぐらいだったから

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:48:43

    種としては木曽馬は穏やかな傾向っぽいな。
    ただ軍馬として好まれるのは気性難で、穏やかな馬は農耕にまわされたらしい。
    つまり歴史に名を残してるような軍馬はやはり荒っぽい奴ばかりだろうな。

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:51:18

    >>90

    しかも謀反を疑われた時も「あの重忠が裏切るわけないだろ!」と言われてた模様

    だから畠山重忠は嵌められた可能性もあると思うんだよな、個人的には。

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:15:30

    吉川英治の「新・平家物語」の木曾義仲編がなんかこんな感じ

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:58:17

    >>105

    ゴルシキック不可避

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 01:01:01

    >>11

    これ最終的に打首にされるの悲しすぎでは?

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 01:33:21

    >>113

    義時も重忠を殺さなきゃ自分が廃嫡の危機に陥ってたので時政に逆らえなかったという背景があったとか


    ウマ娘世界だと重忠を殺そうものなら自分も時政も御家人達や暴走したウマ娘達に殺されると判断して、義村と一緒に重忠一行やウマ娘達を説得して時政を隠居に追い込み北条、三浦、畠山のトロイカ体制を確立させたのかもしれん

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:41:54

    >>117


    時政はだいぶ冷徹で邪悪なタヌキ親父だよな

    頼朝存命時は大人しいけど没した途端、和田一門とか属滅するし、

    血縁だろうが孫だろうが斬るの躊躇いなさ過ぎて怖い

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:48:35

    >>118

    最終的に娘に追放されるという終わり方があまりにも因果過ぎる

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 10:20:15

    >>119

    政子は人間味溢れるエピソード多いよね

    義仲の息子と娘の件とか泣きながら激昂して頼朝に食ってかかったり、静と助命訴えて「斬るなら私も斬れ」とか義経、静の息子助けようとしたり

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:09:18

    このスレをグラスワンダー(大和撫子)の気持ちで眺めている自分がいる

    勉強になるなあ

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:14:14

    >>118

    家康もタヌキだ何だと言われてるけど、時政の方がよっぽどタヌキ親父だなぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 21:48:15

    こういう歴史の馬とウマ娘を絡めたネタは大好き

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:30:26

    >>122

    家康といえば…味噌…

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:41:55

    >>120

    基本嫉妬深くてたまにヒステリー起こすだけで人間的には当時でも上出来な人なんだよな

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:45:53

    >>124

    味噌漏らしたの愛バに見られるとか死にたくなりそう

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:50:42

    >>125

    当時から考えても凄い人間出来てるよね政子


    頼家は耐えたけど実朝の件とか孫と息子を亡き者にされてもう許せなかったのに良く耐えて復讐したよ本当に



    >>122

    義家や息子、孫の北条氏は時政と違って義理堅い性格や逸話、倫理を重んじる話が沢山残ってるから反面教師にしたのかも知れない

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 07:09:57

    >>126

    敢えて絵に残す三河武士だからなぁ

    恥は恥だが受け入れそう

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 09:51:41

    >>31

    現代に転生するラブコメとか人気になってそう

    pi●ivにあたるサイトに転生物語の漫画投稿されて、アニメ化・実写化とか…

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:23:35

    般若は怒り狂ったウマ娘がモデル、とかなってそう

    ウマ耳を鬼のツノと見違えた、とかで鈴鹿御前はあるウマ娘がモデル、みたいな

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 10:26:19

    >>130

    巴御前=鬼葦毛(ウマ娘)とかのもそうだし、そういうの好きよ

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 11:31:42

    >>131

    田村麻呂の悲恋が地に足ついた系になる

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:26:35

    「この崖を……降りる?そんな……」プルプル耳キュッ

    『三日月。』

    「ひゃいっ!大丈夫ですよ重忠さま!いつでも行けます!」ブルブル

    『ちょっと降りるよ』

    「? どうされました…きゃあっ!?」

    『これでよし……と』

    「なな、何をしているんですか!?突然そんな、肩車なんて畏れ多いですよ~!下ろしてください~!」

    『君を傷つける訳にはいかないからな』

    「えぇ!?わわ、私は大丈夫ですから!ちょっと怖いですけど必ず無事に下まで……」

    『しっかり掴まってろ!行くぞ!』

    「う あ あ あ あ……!」



    みたいなね

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:33:26

    >>133

    義時とはマブダチだったらしいから三日月ちゃん、義時、重忠と3人並んで歓談してたひと時あっだかもしれない


    義時、親友を斬りたくなくてかなり苦悩して姉の正子に泣き言漏らしてたらしいね

    厳しい政子も黙って静かに受け止めてたそうな

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:36:19

    >>130

    ウマ娘は馬と同様にブチ切れてるときは耳引き絞ってるよな

    引き絞られて尖って見えるウマ耳が角に見えた…とかはありそうだ

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:53:17

    太夫黒「奉納舞を怠る者は武門の恥(ガチギレ)」みたいな一幕もあったのかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 16:57:12

    「あの豊かな胸と美しい尾! 飛焔! わが愛バよーッ」
    夏侯惇のウマ娘は巨乳だったと考えられる

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 19:02:47

    磨墨「やだ~素敵~!ドキドキしちゃうよね、池月!」
    池月「戦場でイチャついてんじゃねェ!」
    西楼「へぇ~、ミカっちも中々隅に置けないじゃん(ニヤニヤ)」
    太夫黒「三日月さん……良いご主人を……持ちましたね」

    三日月はひどく赤面した

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:39:51

    でも結ばれない運命なの悲しい…
    だから現代に転生させてラブコメさせるね…

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:41:43

    >>11

    それはなんか違くね?実在の人を歪めてウマ娘にするのは

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 23:45:42

    >>140

    ゴッホがウマッホになってる世界でそれ言う?

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 02:07:54

    >>138

    上から

    ファイン

    シャカール

    ジョーダン

    カフェ

    で再生された

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 02:15:00

    >>135

    名は三日月…ルナ…


    もしかしてそういう?

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 11:00:36

    >>143

    三日月がルドルフでトレーナーが重忠の生まれ変わりというのはアリだな

    従者と主人の役割が若干逆転してるのも良い

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:21:42

    >>144

    それ最後にルドルフがデレたりするやつですよね?

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:28:35

    >>144

    盆になると不思議な夢を見て起きたら泣いてる奴

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:36:47

    おんぶされたりすると安心感感じるルドルフか…

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:49:03

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 12:49:49

    >>148ミスった


    三日月型の流星があってモガミ由来の狂気を理性で押さえ込んでいたルドルフに繋がるとは…

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:07:20

    そうか…鬼とは…ウマ娘とは…

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:13:34

    >>141

    別にゴッホいないとは一言も書かれとらんやん

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:17:35

    チンギス・ハーン説よりかは…義経という存在そのものを否定しているわけではないし

    そんなことより三日月と重忠が幼い頃から一緒だったというのもアリでは?

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 13:24:13

    これがグラスが日本かぶれになった理由かぁ

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 17:46:25

    >>152

    アリだが結ばれない幼馴染は可哀想だ

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 18:00:35

    >>154

    結ばれないどころか重忠は親友の義時の手のものに切られるぞ

    義時本人は仕方なく切って後に命じた父親を姉と一緒に裸同然で追放するけど

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/26(水) 21:52:47

    >>155

    仕方なくどころか大親友を切れって言われて泣く泣くだよ…

    転生物陰かぁ…そういうのもあるのか

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 09:29:52

    >>155

    流石競バ神、悲劇がお好きでいらっしゃる

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 11:12:45

    >>157

    競バ神は競バが無い頃から戯れをなさる

    加減しろバカと言って差し上げたい


    チェーンソーはどこだ!

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:10:09

    仲良しの二人が見てぇ…てえてえ…

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 14:44:19

    >>156

    いくら政治の実権握ってる御家とはいえそんな跡取り息子にライナーとイオを足したような所業させるとか北条時政って

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:11:24

    >>160

    坂東武者は人の心が無い戦闘民族故…

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 15:30:51

    >>160

    時政はクソオヤジだからね…

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 17:08:05

    >>146

    ルナ時代にそれがあると良い

    トレーナーと初めて出会った時に泣いてしまっても良いのだ

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 21:53:46

    >>163

    涙が溢れて止まらなくなる皇帝は健康に良い

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:47:49

    時代的にウマ娘が武士と交わってはならぬという教えもあるのかもしれない
    そう考えると結ばれることを許さなかった云々になるか…?

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/27(木) 23:57:59

    上杉謙信ウマ娘説

  • 167二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 07:58:44

    >>162

    息子、孫の代になると人格者エピソード沢山出てくるからね北条氏

    高時はまあボンクラではあったけど政治に向いてない人、と言えばそれまでの人だし、周りが力をつけすぎた、てのもある

  • 168二次元好きの匿名さん22/01/28(金) 19:40:58

    平氏名乗るだけあって基本的に仲がいいからな
    (名越家のうちは並みの扱いから目を逸らしつつ)

  • 169二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 02:48:39

    時政追放後、畠山家の復興のための基盤作りの一環という名目で二俣川の戦いを生き延び重忠の菩提を弔うために出家した三日月を政子の側近という当時は政治とは無縁が一般的だったウマ娘としては破格の立場を与える義時

    御家人達はおろかウマ娘達まで困惑するも「皆の父上や我等への怒りを静めるためにはこれくらいの措置をせざるを得ない」とあくまで政治的判断であるかのように返すが、義村は「アイツを殺したのが後ろめたいからじゃないのか?」と見透かし問い質しつつも賛同する

  • 170二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 07:05:43

    >>169

    それを受けた義時が黙って去ろうとするけど後ろを向いたまま

    「…せめて重忠の友情に最後に何か報いることをしたいだけなのかもしれません」て言って去って


    政子は三日月と二人きりになった時に「貴方が敬愛した重忠殿のお命を奪って申し訳ありませんでした」と深々と頭を下げそう

    三日月自身は恨みが無いか、と言われたら


    「よりにもよって親友だった義時様が何故」という怒りと憎しみがあるけど二人が親友だったからこそ意図的に起こされた謀叛の疑いと嵌められ板挟みになり苦しんだ義時、息子・孫・娘を政治と戦で苦しめられ喪った政子の真摯な姿勢にただ


    「お顔をあげてください政子様」としか言えない三日月


    みたいに時政に苦しめられた三人の重々しい場面になりそう

  • 171二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 07:28:22

    >>167

    戦闘民族の部分は少しずつ落ち着いてったみたいだね

    まあ元々が高すぎたってのもありそうだけども

  • 172二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 07:41:41

    >>171

    御成敗式目無いと本当に蛮族だから…


    ・道を歩いている知らない人いたら弓矢でシューティングゲームするのはやめましょう


    ・歩き巫女いたら助けてあげることはしても切り捨てたり犯した後コロしたりするのはやめましょう

    というかまずはレイ○すんな!


    ・お坊さんが歩いているからと首を切って飾るのをやめましょう


    …平氏の方は都にいたこともあってその辺りきちんとしていたのがね

  • 173二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 08:31:49

    >>172

    平家も平家で報復はしっかりしてて武士丸出しなところもあったじゃないですかー

  • 174二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 08:37:05

    >>173

    やはり所詮は平安後期の武者か

  • 175二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 19:05:39

    鎌倉殿の13人にも既に重忠らしい若武者出てたね
    前回だと狩の打ち上げにいた若い武士

  • 176二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:21:44

    >>174

    鎌倉武士も平安時代の皇族貴族を忠実に再現した結果だからな

  • 177二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:22:58

    というか結局>>106から変わってねぇ…

  • 178二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 20:25:10

    >>175

    このスレのお陰で重忠が楽しみになったわ

  • 179二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 21:30:36

    >>175

    鎌倉殿で重忠役を演じるのはJRAのCMにも出演していた中川大志くん

    頼朝役の大泉や語り手の長澤まさみさんと同じく三谷脚本の真田丸からの続投組で、前回の平安末期を描いた平清盛では岡田将生さんが演じた頼朝の幼少期を演じていた


    撮影が終わったらウマ娘のCMに呼べないかな

  • 180二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:35:11

    むちゃくちゃいいなぁ…武将名バ娘

  • 181二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:53:36

    >>180

    レースなんてものがなかった頃、ウマ娘は農村の労働力か武家に仕えて戦力となる選択肢しか無かったとか

    その中でも優れたウマ娘が大将格の側近になれたと…

  • 182二次元好きの匿名さん22/01/29(土) 23:54:59

    >>181

    めっちゃ食う体質だから真面目に武将とかじゃないと許されないからなあ

  • 183二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:28:01

    普通軍馬は激しい気性を選ぶが島津義弘の愛馬はおとなしく優しい性格でしかも軍馬に珍しい牝馬だったらしい
    この長寿院栗毛という馬は義弘が敵大将の槍を受けそうになった時、前足を折り畳んで槍をそらせ反撃のきっかけを作ったというとても賢い馬
    義弘はこれを喜んで長寿院栗毛を大事にして、後に世話役をつけて所領に専用の小屋を作ってやり、「賢い馬だから血を絶やさないように」とここで長寿院栗毛はお婿さんと子供たちに囲まれ三十歳以上生きた
    なんか毛色もあってグラスっぽい印象。平和になった薩摩で穏やかに隠居して畳の上で大往生した義弘には可愛がられていたっていう数少ない幸せ主従

    逆にえげつないのは森長可が愛した百段。山城の石垣百段を駆け抜けたとかいう妙技を披露し、気に食わなければ神使の蛇すら捌いて食い殺す長可と息がぴったりだった黒い馬
    長可が射殺された時、名高い長可の首を取ろうとする者、名馬の百段を捕えようとする者が殺到したが、愛する主人の亡骸を守って暴れて蹴りまわり一歩も近づけない
    仕方ない馬を撃ち殺してでも首を取るぞと離れて鉄砲を撃たれけがを負ったが、全く尻込みせず長可の亡骸の前に立ちはだかる
    ようやく森家の家来がかけつけ長可の死体を回収すると、手綱を取らないでも堂々と家来たちを護るように森家の陣まで歩いて行った
    こっちはラブ要素も湿度がないバディって印象の武将と馬

  • 184二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 00:39:10

    日本も良いけど世界史好きとしては海外の名バも気になる。例えば

    「ナポレオン様」
    「どうした、マレンゴ」
    「その......戦時に私めに乗られるのはお勧め出来ません」
    「余を乗せるのは不服か?」
    「そんな、滅相もございません!ただ、戦場で私のような芦毛は目立ちます。現に、先の戦でも傷を負いました。このままではナポレオン様を危険に晒してしまいます」
    「傷は軍バの勲章であろう?それに......余は貴様のような芦毛が好みだ」
    「......!」
    「分かったら食後の運動にでも行ってくるが良い。脚が浮き立っておるぞ」
    「はっ!ナポレオン様の愛バとして、この命尽きるまでお仕え致します!」

    的な?ちなみにマレンゴは朝飯前に50マイル (80Km)、食後には5時間で80マイル(128Km) を走ってたそうな

  • 185二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 02:38:56

    >>183

    百段「長可様に触れるなァァァァ!!下郎共がァァ!


    例え、主が息絶えてもその亡骸を弄ばれぬようにするのが奥方様より承りし我が役目!!長可様に触れてみろ…私がおまえ達を殺し、尽くしてやる…!!

    ッ……!これが鉄砲か…痛い、痛いじゃねぇか!

    よくもそんなものを長可様に食らわせたな、ク、ソどもがァァァァ!!」


    エピソードを受けてイメージした

    ベースはfgoの森くん寄り


    長可は奥さんと大変仲良いし、子ども達には家名を守る道具になんかならず、普通に幸せになって欲しいと願う人だったから百段はそんな主人の在り方に敬意を示してそう

  • 186二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 09:04:41

    >>185

    森長可って乱暴者のイメージ強いけど、文化人だし家族思いでもあるんだよね


    多分百段も相棒であり、家族でもあったんではなかろうか

  • 187二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:26:31

    >>186

    奥さんに託した遺言状が当時最大限の尊敬語が使われていたから長らく秀吉かより立場が上の人に当てた手紙と思われていたり、もう一つの遺言状には

    「大名なんかの嫁に行かせるのじゃなくて本人が好きな人が一番だが、もし世話するなら医者が良いと思う。安定してるし」

    とか遺す人だった、て読んで長可好きになったわ


    ウマ娘の百段は奥方からは妹のように長可の子ども達には姉のように接してもらってそう

  • 188二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 11:37:33

    長可の奥方は信長の乳兄弟池田恒興の娘で夫のために侍女と鉄砲隊作って参陣する勇敢な女性だったらしい
    織田の重臣の娘で自分も戦出るような気丈な女性だからこそ最上級の敬意を払ったんだろうな
    恒興も同じ合戦で死んでるから一度に父親と夫を亡くして、百段が戦死報告をしに行ったんだろうか
    奥方は毅然と百段にも一緒に出家した方が名馬故に身を狙われるよりいいと説得しただろうか
    でも記録見る限り愛槍と一緒に百段も唯一森家で生き残った末の弟(長可が人質になっていた建物から飛び降りさせてキャッチした)の所有になってるから戦場に残って戦うことを選んだんだろうな
    後に弟の戦に従った「ひやくたん」は流石に百段ではなく百段の子供の二代目だろうって言われてる

  • 189二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:31:12

    うおお…有識者がいっぱいいる
    しかし大昔の馬のことが記録として残ってるとは意外だったな

  • 190二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 17:37:43

    >>189

    馬は人と共に生きてきたからな

    友であり、仲間であり、家族なわけだよ

    当然そういう情報は残っていくものさね

  • 191二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:18:28

    >>188

    百段「奥方様、私の身を案じて下さり誠にありがとうございます。

    しかし私は共に戦う主人を守れず、奥方様や殿下、姫様のもとにお連れすることが出来ませんでした…

    私の死に場所は戦場と決めております。」


    奥方「…貴女の決めたことでしたら最期まで通しなさい。長可様のご遺体を守り切ってくれてありがとう、百段」


    忠政「…百段、俺が強くなるまで兄上の槍を守ってくれ。そして、時が来たら共に戦って欲しい」


    百段「ありがとうございます、奥方様。

    忠政様…承知しました。人間無骨に相応しいお方になられるまで私がこの槍をお守り致します」

  • 192二次元好きの匿名さん22/01/30(日) 19:53:05

    >>189

    仙台には今も伊達政宗の愛馬の一頭 後藤黒が祀られた馬上蛎崎神社がある

    後藤黒は後藤新蔵という馬の生産を得意とする伊達家の陪臣(家臣の家臣)が数多くの馬から選りすぐった最高の黒い馬を献上した

    伊達政宗に気に入られ戦に乗っていくと必ず勝つことから伊達軍の誇りでありシンボルとして愛されたが

    政宗最後の大戦大坂冬の陣には年老いた後藤黒を労わって仙台に残して出陣した

    戦に連れていかれるはずだったのにおいて行かれた後藤黒は悲しそうに鳴き元気をなくしていた

    ある朝とうとう厩を脱走して天守の崖から飛び降りて死んでしまった

    政宗は後藤黒が自害したと聞いて、静かに嘆息し、亡骸を天守に埋め、城下の寺に厚く供養させた


    ちなみに馬上蛎崎神社は「後藤の墓」がなまった「ごとはかさん」と呼ばれ、クルミをお供えする(好物なのか?)

    病気を封じる神様で、子供を伝染病から守ってくれるらしいよ

  • 193二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 00:42:30

    ルドルフ=ルナ←三日月の概念は素晴らしかった
    他の名バ達も転生とかそういうのがあって欲しいなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています