海外小説で大勢のキャラが話しているシーンとかで

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:38:33

    誰が喋っているとかの区別をつけるのはどうしてんだろう?
    日本だったら「あ、この口調と一人称は〇〇が喋っているな」と分かりやすく区別出来るけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:50:05

    と、○○が大げさな身振りで喚いた
    みたいな感じじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:01:47

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:46:16

    英語ネイティブなら言い回しの癖とかよく使う単語とかで区別できるんかねぇ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:11:25

    海外小説そんな読んでないが、そういえば地の文少なく台詞だけでやり取りってあんまない気がする。ハリー・ポッターは多かったかも?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:01:47

    自分には永遠に分かる気はしないが
    英語もアメリカ英語とかオーストラリア英語とかはもちろん、そもそも職業?階級?によってかなり違ったりするんだろ?
    英語ネイティブなら分かるというし、やっぱ日本語みたいにニュアンスの違いで分かるんじゃないの

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:18:57

    自分が見たやつだと地の文挟みまくってたな
    「今日は寒いな」
    ルガールが呟くと「暖炉に火を入れよう」とラミアが答える。
    「薪が勿体ない」と横からロウルが言うので…みたいな

    それに英語は英語で喋りの特徴あることはあるんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 15:25:37

    日本でも一人称や口調で判りやすくしてるのはラノベ系だけじゃない?
    地の文をなるべく減らしてセリフで進行ってのが元々ラノベの特色でしょ(戯曲もあるけど)

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:56:37

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:24:24

    翻訳版じゃわからんやろ、趣旨理解してる?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:31:15

    ハリー・ポッターは訛りをそのまま文字に起こしていたイメージ
    例えばハグリッドなら
    you→yeh
    your→yer
    for→fer
    みたいな表記になっていることは確認できた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています