リアリティを考えたらMSの種類が多すぎるのは不自然だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 10:58:15

    やっぱバンバン新型が出たほうが面白いな
    不自然で良いからジオン並みにMS作って欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:09:30

    軽く数えてMSだけで11種類か バリエーション除く

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:11:09

    何世代もあるなら多い方がリアルなんじゃないですか?
    スレ画は作中時系列上黎明期ゆえに不自然になってしまったと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:47:12

    設計図ぶち込むだけで新型造ってくれる機械があるなら試しにどんどん造っちゃうだろ男の子なら

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:48:36

    歴史上にない新兵器でノウハウも時間も資源も無いなら、色んな種類を試しに造って投入してデータ集めるのはありっちゃあり

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:49:03

    それはネームド含めてグレイズ系ばっかのギャラルホルンの事を…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:51:40

    実際設計やってる人間からするとあの開発期間は正気じゃない
    図面とかろくに上司も見ずに通ってるだろうし品質基準も全然無くてストップかける部署もなくて
    腕の立つ担当者が試作とか含めてよっぽど好き放題できるフリーパス持ってないとあの速度は出ないわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:52:49

    未来技術のメッチャ優秀な3Dプリンターと宇宙資源でガンガン作れるようになったんじゃないかなって最近思うようになった。数作れるなら世代交代早かったりバリエ多いのも頷けるし

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:53:33

    過去の遺産掘り出して∀やGレコはその辺あんま気にしなくていいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:53:56

    宇宙世紀というか一年戦争は時系列もあったもんじゃないからな
    気付けば勝手に新型が出てくる

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:54:24

    リアルでもバンバン新型作ってる定期

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:54:57

    プラモデルくらいのノリで開発ところあるよね
    実際プラモデル売る為に作られてる部分もあるけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:55:34

    銃メーカーとか軍や警察とかに採用されないだけでバンバン出してるよな…(結構な数の珍銃も…)

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:55:44

    バンダイ「敵ロボットは毎週違うやつがいい!」

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:56:24

    重量バランスとか出力バランスとか各部の負荷耐久性とか調整するだけでも一苦労だからな本来……

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:56:56

    >>15

    なので実戦でテストするね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:58:24

    >>16

    最悪自分の動作でブッ壊れるんですけお!!!

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:58:27

    >>16

    現場「ウソでしょ…」

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 11:58:37

    過渡期に大量に試作品作られて残るのはごく少数
    これで良かったはダメだったというデータが無ければ断言できない

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:00:55

    一応最後にゲルググ間に合った時点でジオンは開発しっかりしてる方ではある

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:02:53

    >>6

    グレイズは実質ツリーの最終段だったし…世界も大きく乱れることはなかったから、戦争時期の量産機とはまた立場が違うんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:03:42

    1年戦争ジオンだけでも大雑把にいって主体なのがザク、グフ、ドム、ズゴック、ゲルググって5種類あるのに
    MAや少数生産や試作機ほぼ別物マイナーチェンジ入れたらアホみたいな数になるからな、1年でこれはヤバイ
    グリプス戦役もAOZとかで盛られまくってるしネオジオン戦争あたりもユニコーン以降追加されまくってる

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:04:56

    ジオンはメーカー各社が12月のお触れが出るまで競い合ってた背景あるからな
    連邦は巨大なだけに派閥や陸海空宇宙軍でそれぞれ作ってたし、先行量産ジムや自称ガンダム4号機なんて物語ってる

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:06:16

    漫画で一コマ描写でも部品の生産してるとこあったっけ?
    昔ながらの金型なのか優秀な3Dプリンターなのかそれ以外かすらはっきりとすら知らんのだが

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:06:47

    一年戦争からグリプス戦役期は兵器としてのMSは黎明期が黎明期から発展期で何が有効かどんなのが駄目かって実際に使ってみて確かめてる時期だから多少多くなるのはね…
    実際逆シャア以降はジェガンのマイナーチェンジ版のバリエーションが殆どになるし

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:08:02

    もうザクは作中で既に型落ち前世代機ってことにして
    既に開発競争に入ってる過渡期と考える方が開発環境的な整合性は取れる

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:11:56

    マイナーチェンジも兵器のバリエーションも現実を見ればいくらでもあるしなぁ
    問題はそれが一年の間になされたことなんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:12:06

    >>26

    実際そう、グフはロールアウト済みだし、ドム開発中、ゲルググ本体に至っては改修前がガンダム戦闘開始の9月18日より前にはできてる


    ドムの方は黒い三連星機が1〜3号機の出来立てホヤホヤだし、ゲルググもビーム難航してる間に本体も改修するぞ!なったけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:13:10

    >>24

    ジョニ帰でジオンは少なくとも試作品に関しては金属3Dプリンターでやってるって説明がある

    そのプラントや開発データも含めてミナレットにあるからそれをネオジオンや連邦が奪取してえってなってるのがジョニ帰の終盤だし


    申し訳ないが何巻かは忘れた

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:14:21

    リアリティか…(二次大戦時の戦車の種類数を想いながら)

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:17:41

    >>30

    第2次大戦は5年以上あるけど1年戦争はガンダム出来てから3ヵ月ちょっとだから期間が短すぎるんよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:18:22

    >>29

    これあるお陰でνガンダムの量産機や改修系統含めての3ヶ月での設計、開発、製造プロジェクトも突貫工事じゃないなとなったからな


    現場からしたら更に納期10日も繰り上げされてν本体も6日で消えたけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:23:01

    ナンバー1 リンカーン・マシン(開発開始から採用まで2カ月)か…

    え?MSを2~3カ月で開発投入?
    で、できらぁ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:25:04

    実際の開発で一番時間がかかかるのが説明用の資料作成と品質確認んだよな

    上司に承認取るための説明資料とかとか品質管理部署にハンコ押させるための性能試験とか

    この2つが無ければ相当早く済む


    次に時間がかかるのが試作と金型作成

    これに関しては>>29みたいな3Dプリンターで何とかしてるんだろうけど

    リアルに有ったらそのプリンターのスケジュールの取り合いになってそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:25:17

    >>31

    ORIGINのマンガ版だと既にガンタンクを開発してる設定になってたよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:28:46

    そもそも現代の基準で開発年数を考えるからおかしいんだよ
    今はとにかく予算をかけたくないだの各々の勢力からの横槍だので時間がかかり過ぎ
    戦中かつ宇宙に行った時代ならこんなもんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:35:12

    うまい棒や観光ツアーに比べたらまだまだよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:37:03

    WW2とかの頃ってかなり色々作ってたイメージあるしなあ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:37:23

    そう考えるとSEEDくらいが一番現実的な兵器開発量なのかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:39:08

    >>38

    飛行機とか何が有効なのかわからないから手当たり次第に作ってたよね

    資源が乏しかった日本でも機種だけならかなりあるし

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:43:13

    兵器の性質を考えると
    使用したフィードバッグを割と早く反映しないと勝敗に繋がりかねんから
    黎明期かつ大戦期の兵器群はそれだけマイナーチェンジするノリでほぼ新型にごっそり変わるみたいなのはあり得るのかなあと

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:48:32

    >>39

    あれはザフトが戦闘機や戦車に当たるものすらMSでやるからMSだけが多い説明にはなる

    連合は量産型か単発メカ

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:50:11

    バリエーション作りすぎはリアリティ無いよなーどうにかならないかなーとか思ってはいたけど
    鉄血のグレイズ1本を見たらやっぱリアリティはあるけどリアリティ無視していいからバリエーション欲しいと思ったな

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:53:44

    ただ第2次世界大戦当時の戦闘機ってぶっちゃけ凄いパーツ少ないし安いんだよ
    実は戦車と殆ど変わらないか下手すると戦車の方が高い

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:56:07

    さらにMAも作ってるからな開発部ノリノリだな

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:59:08

    現代の戦車や戦闘機の感覚で見るからおかしくなる
    スマホとかパソコンみたいな民生品と思えばあの種類も問題ない

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 12:59:24

    地球に初手大陸地形変えるレベルの質量攻撃してくる宇宙人と地球全土巻き込んだ戦争だからね、これくらいはあって丁度良い

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:04:55

    基礎技術や設備が進歩した世界の準総力戦というものを我々が舐めているだけであのくらいは普通なのかもしれんぞ?

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:08:55

    その点も含めて武器違いや一部装備違いで別機体扱いするMSVはまあ効率的だな

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 13:27:20

    まぁ新型を乱発した原因の一端は間違いなくアムロにあるよ
    キシリアをビビらせてMS開発を進めさせた訳だし

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:09:07

    >>13

    武器兵器メーカーが新型出すのはたいてい軍や警察から新規要望があったときぐらいじゃない?

    新型開発費や生産ラインの変更費だって安くはないし

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:14:02

    なんせ戦線がひたすら広いからな 地域に合わせたカスタマイズもしないとまともに運用できないと思う
    そのカスタマイズを別機体とカウントしたら全然不自然じゃない

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:41:25

    第二次大戦時は実際に数ヶ月単位で新型機や改良型が続々と出ていた時代があったから、別に不思議ではない。

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:44:41

    レドームを乗っけたザクいなかった?

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:54:04

    ザクはザクでもハイザックでティターンズ製のアイザックだな

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 15:58:26

    >>53

    ハイテク化・高性能化と開発性や発展させやすさは基本的に反比例するよ

    仮にアメリカがまた世界大戦やったとしてもWW2ほどの生産ペースや開発改良ペースを出すのは不可能

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:08:26

    1年という期間で考えると流石に若干増えすぎたとは思うけれど
    戦っていた範囲は地球全土+宇宙なんでTVシリーズ&アニメ化してる外伝作品分程度ならそんなに不自然でもないと思う
    例えば第二次世界大戦期は数年の間に世界全体だと物凄い数の種類の戦闘機が登場してた訳だし

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:48:09

    基本的に連邦軍とジオン軍の2国しかないしなぁ……
    開発するユーザーのニーズも2国しかないから土地に合わせたバリエーションはともかく根本の機体がバラけるとも思えん
    技術的や資源にも2つしかないんだから「アメリカだと開発出来るけど日本だと技術や資源の問題で無理だから妥協した」みたいな開発は全部無くなる

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:49:33

    リアリティ追求して兵器開発に10年20年かけたAGEがその辺グダグダ言われたしやっぱバリエは必要だよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:59:32

    >>59

    むしろAGEはヴェイガン側が初期で性能頭打ちで70年運用とかいうファンタジーな気がするが

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 17:25:43

    >>13

    銃は民間がバンバン買ってくれるから…

    あと口径違いやちょっとした仕様違いでバリエーションが豊富に見えるだけなんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:33:55

    ザクだけでも頭にバルカン腕にグレラン、バズとマシンガンとサーベルまでてんこもりで地上走り回ってる奴とかいるからまずペイロードがヤバイ
    なんで最初期のMSなのにこんなに設計に余裕があるの…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:33:11

    開発が進みきってるならともかく、MS開発黎明期だからとりあえず手当たり次第やってみようが多いのは正しい。なお開発速度。

    今YouTubeでゾイドジェネシスやってるんだけど、敵の雑魚が一種類かつ、エース機以外は大概ずーっとそいつが相手(一部の武器以外効かないとか言う完成度の高さはある)はリアルではあったが確かにこりゃ人気は中々出んよなと思いました。やはりホビー作品のフィクションはリアルにより過ぎてもいかんよ。

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 22:35:22

    >>21

    言わばF91時代まで頑張ってたジェガンだもんな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています