この精密操作ヤバいよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:30:13

    戦闘用の魔法は大雑把だけど数で押す魔法問題覚えたらもっと化けそうじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:31:20

    質量って数で押す魔法だと思うんですけど
    防御も攻撃もできるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:33:00

    フェルン「一般攻撃魔法で十分です」

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:40:52

    バラバラの杖を一日で修理する技術すごすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:46:27

    >>4

    実力もちゃんとあるけど戦闘職よりも支援要員の方が映えそうなタイプだなリヒター

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:50:56

    そもそもこの杖を直してる魔法?は何なの?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 14:55:41

    大体何でも元に戻す魔法だろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 15:03:37

    ブドウをすっぱいぶどうにする魔法があるくらいだから折れた杖を直す魔法とかあっても別におかしくない

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 15:05:16

    攻防一体で、視線を遮る事もできるバルグランドはリヒターと相性いいと思うよ
    例えるなら「一瞬で塹壕をつくり、銃の修理がどこでもできる」みたいな役割ができる
    当然のように攻撃にも使うセンスあるし、使い分ける判断力もしっかりしてるし
    パーティに一人は欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 16:57:24

    「杖を直す魔法」(対象限定。他にも「剣を直す魔法」等がある)
    「武器を直す魔法」(武器に分類されるものを直す)
    「道具を直す魔法」(人が使うものを直す)
    みたいな分類があるかも?
    習得しやすいであろう対象が限定された魔法をたくさん使えるか、対象が広い難しい魔法を少数使えるか

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:33:43

    >>4

    何ならフリーレン来たの昼ぐらいだし、そこからフェルン達が買食いしてる時間までに終わってるから半日もかかってないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:37:16

    一級というより別のセンスな気がするんだよなリヒター

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:02:22

    あんだけバラバラになった杖を完全に元に戻すイメージができるの普通にやばくない……?
    しかもあの後のフェルンの戦闘を見てると杖に全く破壊の後遺症ないみたいだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 00:05:37

    完成形のわからん3Dパズルかと思ったけど、一応完成形は見てるかもしれんのか試験中に

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 03:07:37

    地道な作業が好きなフリーレンでもできないのか、やりたくない作業なのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています