ラクスが好きというより世界の安寧の為にラクスが必要だった←これ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:32:50

    お前のそのコズミックイラへの愛はどこから来るんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:33:38

    >>1

    内心うんざりしてたぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:33:50

    母親から作られたものでは?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:34:35

    ナチュラルはクソだし
    一般コーディネイターも見下してるからお先真っ暗

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:35:17

    >>2

    絶対にやらなきゃならんと決めてるから内心うんざりするのよ

    受験生や社会人がダルいやめたいと言っても

    なら辞めるとならないように

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:35:24

    役割であるのと
    こいつらクズしかいねえ…俺らが支配しないと…ていう感じだったんじゃない?最後のセリフ的に

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:35:47

    そういう役割だからってだけでそこまでガチれるの愚直すぎるけど逆に尊敬するわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:36:48

    >>4

    ナチュラルはともかくコーディ見下すのは分かるわ

    地球ごと人類滅亡させようとした奴らだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:36:52

    マジでアウラがアレじゃなかったら一緒に平和を目指して活動できてたのかもなぁ
    与えられた役割がどうしようもなかったけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:37:18

    その役割のためだけに作られた命だからね
    役割を放棄する事は自分の存在を全否定するようなもんなんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:37:52

    そういう役目を割り振られて産まれたからやる
    自身の好悪とか関係無い、それ以外の自由も選択肢も無いから進むしかない

    傍目からは「やってられるか馬鹿野郎!!」と全部投げ捨てて出奔でもすれば良いだろと思われるだろうが……

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:38:07

    やってられっかそんなの知らねー!!っていう選択肢をとれるような常識みたいなのすら多分なかったんだろうな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:39:21

    「他者に変わることを要求して決して自ら変わろうとしなかった、みんな愚か者だ!
    導くものが必要なのだ!この分断と流血の歴史を終わらせる、それが我らの生まれた意味だ!」うろ覚えだけど確かこんなんだったよな
    まあオルフェも同じ穴の狢やんけということは置いておいてみんなクソだからこそ俺たちがやらねば…という感じだったんじゃない?心読めるから余計に世界に絶望してそうだし

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:39:51

    以前このスレを建てたけど


    ラストバトルはエリート社畜とエリート社畜の殴り合いと見た自分の認識は間違いでは無かったと思う

    freedomという社畜の愛の物語|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 15二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:40:37

    世界というのも人それぞれだろうしな・・・
    アコードの王という役割与えられていてその世界の中の安寧しか見てない
    そういう意味でのラクスが必要だった可能性

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:40:46

    心情としてはやりたくもないけどそれを認めたら存在意義を失うとかいう難儀な生き物だよ
    自分が自分である為に自分を押し殺してただけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:43:22

    >>8

    正直ジェネシスはヤバさのケタが違うからな

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:44:57

    でもイングリットが顔に惚れた!とか言わんでもと思った
    それは可哀そうすぎるよオルフェがさ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:45:30

    悪口とかじゃなくてお先真っ暗すぎて「生まれるべきではなかった」ってこいつの事だよなあと思った
    まあ他人への暴言って自分が言われたくないことが出てくるらしいし多少はね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:45:42

    >>8

    ナチュラルも大概身内毎虐殺してるような

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:46:44

    >>18

    顔が好きなだけでカルラの中で寄り添って死にに来てくれるのは逆に怖いだろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:47:00

    地球にジェネシスとプラントに核はお互いの立つ瀬を考えれば同列にしかならねぇんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:47:20

    >>18

    遺伝子の相性的にイングがラクスと似てるとこあるからオルフェに惹かれた

    その上で最期に「私はずっと見てた」って告げてるんだからこっちも積み重ねだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:48:51

    >>17

    100年近く続く戦争に苦悩し続けた男が最終手段として作って持ち出した殲滅兵器の上位互換みたいな性能の兵器を戦争始まって数年で作り上げるCEやばくね?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:49:51

    >>20

    核攻撃されたら同等のもので反撃するのは現実社会の常識なのにな

    >>8は何言ってんのやら

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:51:09

    >>20

    ロボカテにはなぜか現実に存在してるわけでもないコーディネーターを異常嫌悪してるナチュラル異常愛者のエイプリルフールに親でも飢え死にしたかのようなブルコス脳が居るからな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:51:24

    >>18

    「惹かれた」のはだからその後の積み重ねはあったんだろ

    イングリットの今際の際でのセリフ考えても

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:52:24

    >>8

    一国滅ぼす兵器vs地球滅ぼす兵器なのでどっちもクソオブザクソだけど後者はその中でもトップオブザクソになるのはそれはそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:52:47

    >>13

    そもそも自分達のような存在を生み出した愚か者たちみたいなことも言っていた覚えがあるので

    産まれた以上は導かなければいけなかったんだよ


    >>23

    一番大事なずっと見てたを無視することこそ可哀想だよな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:52:52

    何かマジでどこまでも「ifのキラ」として作られた悪役だよなあオルフェって
    初見だけだとスカッと成敗される悪役だけどどんどん気の毒に思えるわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:52:57

    >>17

    レクイエムみたいに取り回しの効く戦略兵器じゃなくて

    惑星滅亡レーザーだからなジェネシス

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:53:49

    遺伝子相性でぼんやり惹かれただけじゃなくてそこからいろんなことを見て理解したうえで愛したからこそ「知っている」って表現になったのかなって

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:54:19

    >>30

    冗談とはいえラクスが逆襲したらキラはラクスにつくとかいってるから

    キラは多分最悪の場合は世界よりラクスへの愛だからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:54:46

    >>9

    デュランダルの語りも悪かったと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:55:05

    >>17

    核兵器までは良くも悪くも敵を倒すための兵器だけど

    敵ではないものまで強制的に巻き込む兵器だからなジェネシス…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:55:47

    >>33

    いや普通に今までのキラ見てたらラクス殺しにかかってもいいかなって思うけどなあ…

    父さん母さん生きてるんだぞ……?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:55:55

    >>8

    コーディなんて略称使ってるのお前だけだから誰がレスしてるのかバレバレだぞ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:57:15

    >>36

    ラクスはキラを洗脳出来るんだから本人の意思関係なくラクスに付くよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:57:33

    >>8

    そりゃまあ自分たちを作り出したのがナチュラルだからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:57:58

    >>35

    民間人を虐殺対象にして何も思わないなんて見上げた性格してるなあ

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:58:13

    >>37

    ごめん俺もこのスレじゃないけどちょくちょくコーディって使ってるわ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:58:18

    >>33

    愛が重いからな准将は…

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:58:40

    やってることが外道すぎて最終戦でしんでもスカッとできるが考えてみれば可哀想な奴ではある。
    でも死ななきゃオルフェが苦しみから解放されることもなかっただろうから結局本人にとっても死が救済だったのかも…となる絶妙な塩梅で良い劇場版ラスボス。

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 19:59:22

    >>37

    アルミホイル巻く?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:00:36

    逃げるって選択すら思い浮かばないのは正直哀れという感じもする

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:01:29

    最初に見た時はちゃんとスカッとしたしそれはそれとして愛してくれる人がいてよかったねって思いながら映画館を後にしたんだよ
    繰り返し見てるとちょっと可哀想って感情が大きくなってくる

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:01:30

    BSS野郎とかネタにされてた方がまだ良かったな
    そらラクスに迫っても一線越えないわ
    こいつはお互いの役割から以外にそう言う関係になれないくらい追い詰められてもいる
    やった所業は許されないけど同情ポイントは増えたね

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:04:51

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:05:54

    最初ラクスを口説いているときの台本読んでいるかのような棒読みはなんじゃい
    その後キラに嫉妬して色々言っているときの方が本音で喋っているような気がする

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:05:56

    >>37

    コーディネーターとコーディネイターたまに間違えるからコーディって使うことたまにあるわ

    ごめん

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:06:19

    >>47

    僕のほうが先に好きだったのに

    もそもそもこいつが本気でラクスに惚れ込んだの(なお愛してるわけじゃない)ラクスと出会ってかららしいから

    マジで哀れというか


    まあそらラクスが抗ってるのがおかいしのであって、そらその術も気もないオルフェはおかしくなったままよなと

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:07:36

    >>10

    生まれ持った役割から脱却しようとしない考えたことすら無いってロボットと変わらねえよなって

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:08:32

    >>52

    だからこそ人間をそんな風に仕立て上げたアウラの罪はクソ重い

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:08:58

    かたや親から無限の可能性を与えられた(人によっては)自由の象徴スーパーコーディネイター
    かたや才能も役割も親に何もかもを決められたアコード

    親に失敗作と言われてたスーパーコーディネイターに同じアコードの番の役割をぶち壊され持ってかれ
    そりゃ嫉妬もしますわ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:14:55

    アウラ今までのメンデル族の中でも性根から自分のことしか考えてない小悪党な邪悪なんだけどあいつ研究者時代からああだったんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:16:02

    >>51

    あくまでも使命だからラクスを求めたけどそれはそれとしてラクスに救いを求めてはいたからな

    そこに関してはあなたの側を見てって返されたけどそれすらないほど機械的ならラクスはどう答えたんだろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:51:06

    >>55

    Fateの間桐臓硯みたいに途中で発狂して目的と手段が

    逆転したタイプ、もしくは最初から狂女だったかの

    2択なイメージ


    途中までは議長とも縁があったのを考えると前者な

    イメージ(縁を切られたのは幼女化した辺りで

    ドン引きされたとか?)あったけど、ここまで来たら

    最初から狂ってる方がマシな気ィしてきたわ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:27:54

    終盤のセリフから「こんなクソな世界の導きとかやってらんねえ」感はある

    それでも、それが自分の存在意義である前向きさはあって、対の存在であるラクス・クラインも同じだと思ってたら、
    とことん拒絶されて「なにテメーだけイチ抜けたしようとしてんだ!」とブラック企業で同僚が転職していった時の気持ち

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 21:39:25

    >>14

    ゾルタン「所詮は妻帯社畜と独身社畜の取っ組み合い!」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています