- 1二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:11:50
- 2二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:15:57
ノアだってこんなはずじゃなかったと思ってるよ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:21:17
ノアはただブルーロックとドイツチームの化学反応を見たかっただけなのに…
- 4二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:23:00
フランスに見せつけられててノアが可哀想だよ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:24:03
國神ポジション変わって潔が入るのかと思ったらカイザーさんワントップになってホント草
- 6二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:26:05
ロキ「ドイツすごい!うちもやる!」
凛・士道「はい。とても楽しみです(意訳)」
結果が四大怪獣大決戦です
満足か? - 7二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:26:42
頑なにFW起用されない潔
- 8二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:27:05
それでシャルルの育成成功してるからロキさんウッキウキじゃん
- 9二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:27:41
ノア「潔も成長してカイザーもイタリア戦のゴールで今まで以上の実力が発揮できたなヨシ(精神状態は考慮しないものとする)」
- 10二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:28:36
潔世一の味方減らすか…
- 11二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:34:27
勝った方がこのチームの王になるとは一体なんだったのか
- 12二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:35:23
チームの王(概念とか称号)なだけで実際に反映するものじゃないのかもしれない
- 13二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:35:43
ほんとに減ってるやんけ!
- 14二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:40:55
黒名雪宮は交代で入るとは思うけどどこと交代なんだろう(オシャグリはほぼ確定な感じはするけどもう一人が読めない)
- 15二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:42:23
ノアも悲しいだろうな
誰も言うこと聞かねぇ - 16二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 20:42:57
ブルーロック側から交代の可能性もあるけど守備勢はトントンだから強いて言うなら攻撃→攻撃で交代させたいだろうしするならネスオシャグリだと思う
- 17二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:30:16
「…革命的と言ってもらおうか」
↑ノア様この間はなんですか、ほんとは数値順に入れただけですよね? - 18二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:46:18
ノア様そこまで考えてないと思うよ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/17(日) 23:50:42
チームが自分の後継者と考えてる後輩エースストライカーと
元チームメイト一押しの将来性を感じる選手を掛け合わせたら
双方成長すると思うのは当然のことじゃないですか?実際能力値上がってるしよし! - 20二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 02:41:03
知らんうちになってた…が誇張じゃないの草
- 21二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 14:26:50
ノア様が選んだ潔システム黒名だけだぜ
潔システム(2名) - 22二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 14:33:32
でもその潔システム(2名)でもイングランド戦味方が守備してこなけりゃゴールしてたから少ない人数でも回せるだろってなったノアは慧眼
- 23二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 14:39:52
対イタリア序盤、その2人だけでカウンター決めてるからノア様普通に見る目あるんだよな…
- 24二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 16:22:37
潔システムの決定力の高さに比べて
カイザーシステムロストしすぎじゃないか?
特にイタリア戦以降 - 25二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:34:52
まさか数値で合理的なチームスタイルするかと思ったら、知らんうちに何か強くなってヨシ!!
カイザーシステムとか潔システムとか自然に出来るの草なんだ。 - 26二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:37:46
混ぜるなキケンを混ぜちゃったけどなんか成功したからノア様は凄いです(?)
- 27二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:38:04
ああそうか…イタリア戦二人だけでの連携でゴールしてんのかやっぱノア様はギリギリ見定められる有能な指導者
- 28二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 17:47:58
有能と無能を行ったり来たりするノア監督
なんで黒名をベンチにしてネスを入れたんですかね - 29二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:18:43
潔システムは少数でも回せるコスパが優秀
とりあえず潔(メイン)入れて黒名or氷織合わせたら形になるのが凄いし+αで雪宮という可変型オプション付けるとなお幅が広がる
(雷市や國神等はシステム内なのかよく分からんので除外する)
カイザーシステムは…メインのカイザーがデバフ罹ってるのもあるけど他のパーツが機能不全起こしてるのがな
メイン単体なら元からのスペックもあってまだ何とかなってるが、他が求められる動きできてないんでその内システム全体が止まりそうですがノア様これで大丈夫なんですか? - 30二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:31:09
潔を妨害するという試練与えて成長させる要員を入れる必要があるから?いらんが
- 31二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:44:49
たった二戦で読み合いとはいえカイザーに勝つほど目覚ましい進歩を潔が遂げるなんてノアも想定外だろうさ。
- 32二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 18:46:01
味方のゴールにクソお邪魔しますしたときは流石にノアも何やってんだ…ってなってたと思う
- 33二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:15:14
カイザーシステムは最近メインパーツがほぼワンオペで賄ってたの分かってきたからな…
潔システムは少数精鋭でもちゃんと循環してるのに… - 34二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:19:53
そういえば潔システムってメタビ目覚める前もあーん?お前のアイデアはこんなもんか?(味方)ってカイザーが介入してこなければ割とうまく行ってたんだよな
それにイングランド戦はノアもちゃんと潔黒名の連携考えて入れてたのにな…何故味方減らすんです…? - 35二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:48:16
- 36二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:53:05
本人がつえー奴なので、つえー奴集めてぶつけたら勝つに決まってんだろ?ってサッカー蛮族思考なのかもしれない
- 37二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 19:55:13
勝ったらこのチームの王だもなんかノリで言っただけじゃねって言われてて笑う
- 38二次元好きの匿名さん24/03/18(月) 20:10:22
自分の理論があるタイプの潔は自由にさせた方が面白いと思ってるのかもしれない
カイザーは言っても聞かないを証明しちゃってるし…
一応他のブルーロックスにはちょいちょい声かけてるっぽい描写はある